「松山英樹、宮里優作、池田勇太、藤本佳則、去年の日本オープンで勇太と争った金谷拓実、みんなアマチュアとしてこういう場所で戦って来ているわけですから、不思議ではありません。プロもアマも同じ条件でプレーしているので、少しでも上に行くためにプレーするのは当然。勝つためには何が必要か勉強することです」と監督らしく、手綱を締めなおすような発言をした。とはいうものの、「予選ラウンドで先輩の勇太と回ったことも勉強になったと思うし、後で連絡が来たら『調子に乗るな』といいたいけれど(笑)、いい機会だから、そのまま行けるように考えなさいと伝えます」と内心で喜んでいるのはいうまでもないようだ。
冷静沈着に、自分のゴルフを貫ける男。それが久保田の強さの秘訣のようだ。しかし、この状況に黙っていないのが並みいるプロ達だ。1打差の2位につける時松隆光は、「参加するプロは、みんな意地で、まくってやると思っているはず。僕もそう思うので、コツコツと上に行きます」と意地を見せる。また、2打差3位の今平周吾も「負けられないし、負けたくない」と闘志を燃やした。
自身も高校1年時の2007年に「マンシングウェアオープンKSBカップ」をアマチュアとして制している石川遼は、開幕前に「アマチュアのなかから1人でも優勝争いをする人が現れて欲しい」という期待を口にした。まさにその状況が、今訪れている。
今大会で久保田が優勝を果たすと、石川のほか、倉本昌弘(80年「中四国オープン」)や、「憧れの人」と話す松山英樹(11年「三井住友VISA太平洋マスターズ」)に続く4人目の快挙となる。松山の優勝は「中学生のときにテレビで見ていて、規格外の人だと思った」と話していた久保田。それを今、自らの手で成し遂げようとしている。(文・間宮輝憲)
冷静沈着に、自分のゴルフを貫ける男。それが久保田の強さの秘訣のようだ。しかし、この状況に黙っていないのが並みいるプロ達だ。1打差の2位につける時松隆光は、「参加するプロは、みんな意地で、まくってやると思っているはず。僕もそう思うので、コツコツと上に行きます」と意地を見せる。また、2打差3位の今平周吾も「負けられないし、負けたくない」と闘志を燃やした。
自身も高校1年時の2007年に「マンシングウェアオープンKSBカップ」をアマチュアとして制している石川遼は、開幕前に「アマチュアのなかから1人でも優勝争いをする人が現れて欲しい」という期待を口にした。まさにその状況が、今訪れている。
今大会で久保田が優勝を果たすと、石川のほか、倉本昌弘(80年「中四国オープン」)や、「憧れの人」と話す松山英樹(11年「三井住友VISA太平洋マスターズ」)に続く4人目の快挙となる。松山の優勝は「中学生のときにテレビで見ていて、規格外の人だと思った」と話していた久保田。それを今、自らの手で成し遂げようとしている。(文・間宮輝憲)