ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

ALBA TV

新着動画

2023年にプロテストを初めて受験した。 その中には2022年、全米女子アマで日本勢として37年ぶりの優勝を飾った馬場咲希がいるなど実力者が多い年代でもある。 その馬場と飯島は小学生のころからの仲。仲良しの二人。飯島のインタビューには馬場も普段の顔を見せてくれる。 撮影日:2023年11月3日
2023年11月6日 (月) 18時00分
ウェッジでの距離の打ち分けを片岡尚之がレッスン!自身が気を付けているポイントや緩まないためのコツなどを詳細に教えてくれました。 撮影日:2023年7月14日
2023年11月4日 (土) 00時00分
2023年のプロテストに見事合格した政田夢乃の素顔が明らかに!貴重な私服姿や大好きなお酒についてなど赤裸々に語ってくれました!
2023年11月3日 (金) 16時00分
2023年のプロテストに見事合格した政田夢乃に独占インタビュー!プロテストにかける想いや将来の夢など赤裸々に語ってもらいました。 北海道出身。高校生の時に「全国高等学校ゴルフ選手権」「北海道ジュニア選手権」を優勝するなど、早くから才能を開花させてきた。 撮影日:2023年10月27日
2023年11月3日 (金) 15時50分
2023年のプロテストに見事合格した馬場咲希は、前髪にハンパないこだわりあった! 撮影日:2023年3月6日
2023年11月3日 (金) 15時40分
2023年のプロテストに見事合格した馬場咲希と宮里3兄妹のイベントに密着!裏側では意外な素顔が見えちゃいました! 撮影日:2023年3月11日
2023年11月3日 (金) 15時30分
2023年のプロテストに見事合格した馬場咲希がプロへの熱い想いを語りました。 ドライバーの平均飛距離270ヤードを誇る飛ばし屋。2022年の「全米女子アマ」で服部道子以来となる37年ぶりの優勝を果たして話題をさらった。2022年にJGAナショナルチーム入り。 撮影日:2023年6月23日
2023年11月3日 (金) 15時25分
「コンスタントに70台を出す!コースで使えるシン・スイング」をテーマに南秀樹コーチがレッスン!第6回は打ち下ろしのティショット。引っかけのミスが多くなる状況。ポイントはティの高さと位置に気を付けること。 撮影日:2023年8月21日
2023年11月1日 (水) 00時00分
飯島のドライバーは平均で220から230ヤードの飛距離。同い年の飛ばし屋、馬場咲希は270ヤードを超える。その差はおよそ40ヤード以上。相当なハンデとなる。飛ばないのではなく、再現性を重視し今はあえて飛ばそうとしない兄の考案したスイングを武器に 飯島は戦っている。 撮影日:2023年10月5日
2023年10月31日 (火) 00時00分
藤田プロのアプローチがまだまだ見たい!知りたい!なアトムはもっと技術を欲しがっちゃいます。 本人も信じられない?!いいショット、出ちゃうんです! 撮影日:2022年3月17日
2023年10月31日 (火) 00時00分
ランキング上位常連の片岡のパッティング技術に迫る!深堀も聞きたかったという片岡流パッティング論。ポイントは腕とクラブを1本にすることだと片岡は語る。 撮影日:2023年7月14日
2023年10月28日 (土) 00時00分
高速グリーンを制して優勝するのは誰なのか!?優勝争いの模様を完全LIVE配信します! 【実況】小森谷徹 【解説】天沼知恵子,石井忍
2023年10月27日 (金) 18時00分
超難コースのスタートホールの模様を全選手ホールアウトまでLIVE配信します! 【実況】小森谷徹 【解説】天沼知恵子,石井忍
2023年10月27日 (金) 12時30分
飯島早織18歳。2023年のプロテスト合格を目指している高校3年生。2023年の日本女子アマチュアゴルフ選手権競技で初日から首位に立ち、勝利をもぎ取った。過去には宮里藍などが制しトッププロへの登竜門ともいえるこの大会。 飯島はこの優勝でプロテストは予選を免除された。 撮影日:2023年10月5日
2023年10月27日 (金) 00時00分
「コンスタントに70台を出す!コースで使えるシン・スイング」をテーマに南秀樹コーチがレッスン!第5回はフェースコントロール。これができればライン出しを完全にマスターできる。練習法も紹介! 撮影日:2023年8月21日
2023年10月25日 (水) 00時00分
球の上げ方も教えてほしい・・・。そんなお願いも藤田プロは聞いてくれました!いつもミスを恐れて打っていたアトムのアプローチに変化が!? 撮影日:2022年3月17日
2023年10月24日 (火) 00時00分
2023年2勝を挙げた菅沼菜々がスイングのコツを実践レッスン。本人が意識しているポイントや練習法を紹介します。 撮影日:2023年9月1日
2023年10月22日 (日) 17時15分
今回のゲストはツアー通算1勝の片岡尚之。プロ4戦目でのツアー初優勝の話から、試合当日スタートギリギリにコースに到着した衝撃の事件の話など盛りだくさん!レッスンでは片岡が深堀にアドバイスを求めた、距離感を安定させる方法。ある1点を意識することで方向性と距離感が良くなる。 撮影日:2023年7月14日
2023年10月21日 (土) 00時00分
ニューヒロイン誕生か?それとも・・・激闘の終盤、優勝争いの模様を密着LIVE配信します! 【実況】小森谷徹 【解説】甲田良美,石井忍
2023年10月20日 (金) 18時30分
森永高滝CCのスタートホール、全選手のプレーを完全LIVE配信します! 【実況】小森谷徹 【解説】甲田良美,石井忍
2023年10月20日 (金) 12時30分
「コンスタントに70台を出す!コースで使えるシン・スイング」をテーマに南秀樹コーチがレッスン!第4回はスイング作りについて実践レッスン。アマチュアがよく勘違いしているテークバックとバックスイングの違い、左足体重の意味など詳しく解説しています。 撮影日:2023年8月21日
2023年10月18日 (水) 00時00分
アプローチが苦手な重永亜斗夢プロが様々なプロにアプローチを教わります!第1回目の先生は藤田寛之プロ。 さっそく日頃のアプローチをチェックしてもらうと、ダメなポイントが発覚!藤田プロの打ち方をレクチャーしてもらいます。 撮影日:2022年3月17日
2023年10月17日 (火) 00時00分
QPこと関雅史が、ゴルフ会員権の情報を分かりやすくお伝えします! 撮影日:2023年9月25日
2023年10月15日 (日) 00時00分
2023年に日本ツアー引退を発表したイ・ボミの独占インタビュー。ゴルフのことから、プライベートまで。自身のこれまでとこれからを語る。 撮影日:2023年6月3日
2023年10月13日 (金) 00時00分
大の苦手としていたユーティリティだったが、前回ナイスショットを連発した原口。今回も絶好調な結果だが、最後はなんと…! 撮影日:2023年7月25日
2023年10月12日 (木) 21時00分
376-400
/
1000

おすすめコンテンツ

関連サイト