捻転差をスイングを作るために井上忠久コーチとやってきた練習法を紹介する。捻転差がうまくできるとインパクトで力が伝わる形になると井上コーチは言う。 撮影日:2021年1月27日
2021年3月14日 (日) 15時00分
“ビジネスゾーンとはどこなのか?”から始まり、その練習をする時のポイントや気をつけるべき点を永井花奈がわかりやすく解説する。 撮影日:2021年2月7日
2021年3月14日 (日) 15時00分
髙木優奈は、女子プロ界を席巻している「黄金世代」の一人。まだプロテストには合格していないものの、自身も認める「強運」で多くのチャンスをつかんできた。
器械体操の強化指定選手だった彼女だが、ケガの影響でゴルフへ転向する。同世代の中では遅れてのスタートだった。 撮影日:2021年2月9日
2021年3月12日 (金) 12時00分
堀川が今後イップスとどう戦っていくのかを語る、それに対し横田は自身の経験を踏まえてアドバイスを送る。堀川のイップスは治るのか?最後に横田が出した答えは? 撮影日:2021年1月14日
2021年3月8日 (月) 15時00分
イップスに悩む堀川未来夢がイップス経験者でもある横田真一に現在の状況を相談。横田はどんな言葉をかけるのか。 撮影日:2021年1月14日
2021年3月8日 (月) 15時00分
堀川未来夢と横田真一がイップスの対策法について語り合う。イップスを治す方法はあるのか? 撮影日:2021年1月14日
2021年3月8日 (月) 15時00分
横田は過去のプロを振り返り「器用な人ほどイップスになっていた」と語る。イップスになりやすい人となりにくい人の違いとは? 撮影日:2021年1月14日
2021年3月8日 (月) 15時00分
今回はコロがしアプローチ編! グリーン周りでランを使ってキッチリ寄せておきたい時、特に注意すべきこと何なのか、宮里が分かりやすく解説。ポイントはハンドファースト、左手首の使い方だという。 撮影日:2021年2月5日
2021年3月7日 (日) 15時00分
砲台グリーンや手前にバンカーがあって上げたい時に、とても重宝するロブショット。アマチュアには難しい印象があるが、ポイントさえ押さえれば簡単に打つことができるという。今回は宮里が実践しているロブショットを分かりやすく解説してもらった! 撮影日:2021年2月5日
2021年3月7日 (日) 15時00分
きれいなドローボールを打つために大切なのは、“シャローに振りぬくこと”と“インサイド・ストレート・インの軌道”。
それぞれの理由と打つためのポイントを上田桃子がわかりやすく解説する。 撮影日:2021年2月6日
2021年3月7日 (日) 15時00分
考えすぎるとスイングができない。自然体で思い切りが良く、気持ちよく振ることを大事にしている比嘉がスイングで重要としていることはテークバック。ショットの良し悪しの80%が関係してくるという。そんな彼女が行っているテークバック練習法「2段モーションドリル」を解説してもらった。 撮影日:2021年2月6日
2021年3月7日 (日) 15時00分
ティショット時、気持ちを落ち着かせるために深呼吸を行う選手は多い。比嘉も同じで深呼吸を行うが、彼女が取り入れているのは「肋骨を動かす」特殊な深呼吸。方向性に大きく影響しているスイング軸。その深呼吸では、軸をより強固なものにできるという。その方法と効果を詳しく聞いてみた! 撮影日:2021年2月6日
2021年3月7日 (日) 15時00分
アプローチショットで1番大事なのは、フェース面が狂わないことだという宮里。簡単なライでもフェース面が安定していないと、肝心な場面でトップやダフリなどのミスの誘発につながる。そうならないために宮里が特に注意すべきだとするのは、「お腹」と「お尻」の使い方だという! 撮影日:2021年2月5日
2021年3月7日 (日) 15時00分
石坂友宏が憧れるプロゴルファーは一体誰? そして目標は世界で戦うあの人・・・ 夢と希望が詰まった21歳の未来とは!? 撮影日:2020年11月30日
2021年3月5日 (金) 12時00分
前回のFW編に引き続き、今回はユーティリティー編。またまた最新クラブの登場で悩みまくりの原口。FWより飛んでしまうというまさかの事態も!果たして原口にピッタリのユーティリティーは一体どのクラブになるのか?そしてFWも含めたクラブセッティングの行方は!? 撮影日:2021年1月25日
2021年3月4日 (木) 12時00分
勝みなみによるバンカーショットのレッスン。アマチュア時代はバンカーが苦手だったという勝だが、中学2年生時のあるヒラメキからガラリと変わったという! 通常のバンカーショット、ピンが近い状況をスピンで寄せる打ち方を分かりやすく解説。 撮影日:2021年2月4日
2021年2月28日 (日) 15時00分
9割以上がコロがしのアプローチだと言う吉田優利。
コロがしのアプローチを打つ時に大切にしているのは、“スピンをなるべくかけないように打つこと”。そのためのポイントをわかりやすく解説する。またアプローチを楽に打てるためにセカンドショットを打つ時に気をつけていることも紹介。 撮影日:2021年2月6日
2021年2月28日 (日) 15時00分
笹生が実践している30ヤードの打ち方を紹介。これをみれば失敗しないで寄せる打ち方が分かる。 撮影日:2021年2月6日
2021年2月28日 (日) 15時00分
アプローチで多くのアマチュアがやってしまうザックリのミス。どうすればザックリしなくなるか笹生が詳しく教える。 撮影日:2021年2月6日
2021年2月28日 (日) 15時00分
ザックリのミスを減らすための練習方法を紹介する。左足下がりで行うドリルでザックリ解消ができるはず! 撮影日:2021年2月6日
2021年2月28日 (日) 15時00分
シンプルに上げて止めるアプローチの打ち方を紹介する。上げるのが苦手というアマチュアにとっても分かりやすく、参考になること間違いなし。 撮影日:2021年2月6日
2021年2月28日 (日) 15時00分
826-850件
/1000件