全ツアーTOP
日程
ニュース
速報・結果
記録・成績
TV放送予定
ライブフォト
選手情報
女子プロ写真館
スイング連続写真
男子世界ランキング
女子世界ランキング
クラブセッティング
JLPGA
国内女子
PGA
米国男子
LIV GOLF
リブゴルフ
ABEMA
国内男子下部
JGTO
国内男子
DP World
欧州男子
ステップアップ
国内女子下部
アマチュア・その他
その他
LPGA公式
米国女子
Asian
アジアンツアー
PGAシニア
国内男子シニア
LADY GO CUP
マイナビネクストヒロインゴルフツアー
ネクストヒロイン
千里の旅 翔の道
IMPACT
漫画レッスン 宮里道場
新着動画
マイナビネクストヒロインツアー
トッププロのレッスン
話題のギアを検証
女子プロの素顔に迫る
バラエティ / 密着ドキュメント
ゴルフニュース / 業界情報
ゴルフ理論を学ぶ
注目のネクストヒロイン
ライブ配信
クラブ、ボール、シャフト、シューズ、グローブ、距離計など、気になるアイテムの最新情報をお届け。
キャロウェイの大人気作のノーメッキバージョン!
ひと言でやさしいと言っても、それぞれの構造でカバーできるミスには違いがある。『ポケキャビ』は下めヒットに強く、すくい打ち傾向の人に合う。一方、ウッドに近い構造の『中空』はフェースの芯が広く、ミスヒットしても飛距離が落ちにくいことが特徴となっている。
一枚モノの軟鉄鍛造好きで、黒染めしたい人に!
今季ツアー復帰を果たし、圧倒的な飛距離を見せた森田理香子。女子プロのバッグに入っているのが珍しい4番アイアンの詳細をレポートしたい。
キャロウェイゴルフが新たなカテゴリのクラブとして7月19日(金)から発売する『PARADYM Ai SMOKE Ti 340 MINIドライバー』。ヘッド体積340㎤、シャフト長43.5インチと通常のドライバーと3Wの中間に位置する“ミニドラ”にはどんなメリットがあるのか。初めて“ミニドラ”を打った石川遼の弟、航は「ドライバーにも、スプーンにもないやさしさがある」と話す。
6月24日~6月30日に売れたクラブ・ボールはこれ!
今季初優勝を狙う川崎春花のセッティングを分析。アマチュアの参考になる点を、フィッター兼クラフトマンの吉田智氏に聞いた。
三菱ケミカルの第六世代『ディアマナ』の第二弾が、ヤバい仕上がり過ぎて「打たなきゃと損」と言えそうです!
ベストスコア「67」、ホームコースのハンディキャップ「0」を誇る、貧打爆裂レポートのロマン派ゴルフ作家・篠原嗣典が、ギアについての噂の検証をします!実際にゴルフコースに持ち込んで、動画を撮影しながらラウンドしたレポートです。
今回、ギアに精通するプロゴルファー、飯沼大輔の独自診断の元に、3番ウッドの最新モデル30本の中で、「飛距離」「上がりやすさ」「ミスに対する強さ」「操作性」「ライへの対応力」の5つの性能で“ベスト3”のクラブを選抜してみた。
スイングをフェードに変更し、『LS』ドライバーと『TOUR B X』と、いくつも共通点のある桑木志帆と大里桃子に学ぼう!
3番ウッドを地面から打つと球が上がらず、番手なりの飛距離が出ないというアマチュアゴルファーは多い。その一番の原因は、自分のヘッドスピードとクラブの性能やスペックが合っていないことだという。
三菱ケミカル『ディアマナ』20周年は、青マナの後継作!
グラファイトデザインの新作UT用シャフト!
「資生堂レディス」で念願のツアー初優勝を飾った桑木志帆。彼女のクラブには興味深い工夫が隠されている。今回は、彼女が好んで使用するギアの詳細をレポートする。
グラファイトデザインの2025年モデルが正式リリース!
米国アクシネット社から先週のPGAツアーレポート。
フットジョイの波型ソールのスパイクレス!
今季開幕戦でツアー復帰を果たし、圧倒的な飛距離を見せた森田理香子。先日彼女を取材すると、最近新ドライバーを投入し、どうやらまた飛距離が伸びたという。その詳細をレポートしたい。
6月17日~6月23日に売れたクラブ・ボールはこれ!
2019年から黄色いボールを使っていた藤田寛之が、23年モデルの『PRO V1』にチェンジしたタイミングで白に戻している。その理由とは?
藤田寛之は飛距離をカバーするショートゲームを武器に、レギュラーツアーでは通算18勝を挙げ、2012年には43歳で賞金王に輝いた。レギュラーツアー今季初出場となった「関西オープン」ではウェッジのこだわりについて話している。
タメになる!プロのスイング連続写真集
あなたの上達にも役立つ男女プロのスイング連続写真を続々投入中!
私服やドレス満載! 女子プロの秘蔵写真館
女子プロゴルファーのさまざまな表情をおさえました!
ゴルフ界のSNS発信ニュースを配信中!
プロやゴルフ界のSNS発信情報を随時ニュースで配信中!
【GGG】スコアメイクのための秀逸アイテムをご紹介
肌触りも着心地もいいロサーセンのハイブリッドブルゾン
実際に試して、本音でおすすめ! モノ・クラ
<ブレーカーパンツ>保温性や履き心地を徹底チェック!