ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

ルイ・ウーストハウゼンの“青写真”は正解だった! PING『Blueprint Proto』で勝利!

ルイ・ウーストハウゼンの“青写真”は正解だった! PING『Blueprint Proto』で勝利!

ルイ・ウーストハウゼンの“青写真”は正解だった! PING『Blueprint Proto』で勝利!

配信日時:2018年12月10日 10時14分

PING『Blueprint Proto』アイアンで久々の勝利!未来の“青写真”が現実に!
PING『Blueprint Proto』アイアンで久々の勝利!未来の“青写真”が現実に! (撮影:GettyImages)
<南アフリカオープン 最終日◇9日◇ランドパークGC・南アフリカ(ファイヤーソーンコース 7506ヤード・パー71、ブッシュウィローコース 6920ヤード・パー71)>

欧州とアジアンツアーの共催大会、「南アフリカオープン」最終日。前日からの首位を守った地元・南アフリカ出身の36歳、ルイ・ウーストハウゼン。トータル18アンダーに到達し、首位と6打差の圧勝劇を演じた。

ウーストハウゼンの最後の優勝は16年2月の「ISPS HANDAパースインターナショナル」以来、2年10ヶ月ぶりとなった。「これ(今大会の勝利)がどのくらいのことか、説明するのは難しいです。本当に特別な日で、特別な勝利」と、待望の勝利の喜びを語っている。

その手には2ヶ月前に替えたPINGの『Blueprint Proto』アイアンが握られていた。ウーストハウゼンは10月初旬に「新しい@ pingtourプロトタイプアイロンのテストを楽しみにしています。Forgedをバッグに入れるために、長い時間をかけて@ PingTourと協力してやっていきます」とつぶやき、このプロトタイプを投入していたが、未来の勝利のための“青写真”は、予想外の早さで結果をもたらした形。

⇒PINGの軟鉄鍛造マッスル!? ルイ・ウーストハウゼンがTwitterで新作プロトを投稿【記者の目】

なお、PINGから『Blueprint Proto』に関するアナウンスは一切ない。が、バッバ・ワトソントニー・フィナウなどが既に試合で使用しており、『iブレード』の後継機種の可能性がある。形状はマッスルバックに見え、バックフェースに「Foreged」との文字もあるが、トゥにウェイトポートの存在も確認できるため、『i500』と同様の中空マッスルの可能性も否めない。

現在、発売後売上絶好調の“飛び系ブレード”『i500』とは別の選択肢が追加されるのか。近年数字表記の多かったモデル名が『Blueprint』のままになるのか。PINGの正式アナウンスが待たれる。

ギア 週間アクセスランキング


おすすめコンテンツ

関連サイト