• カテゴリ別に見る
  • ギア
  • レッスン
  • ライフ
  • 漫画
  • ALBA TV TOP
  • 新着動画
  • マイナビネクストヒロインツアー
  • トッププロのレッスン
  • 話題のギア・ゴルフクラブ
  • 女子プロの素顔に迫る
  • バラエティ / 密着ドキュメント
  • ゴルフニュース / 業界情報
  • プロコーチのレッスン
  • 注目のネクストヒロイン
  • トーナメント中継
  • ゴルフ界のSNS
  • 雑誌出版
  • ショッピング
  • ゴルフ場予約
  • 連載
  • ゴルフ辞典
  • プレゼント
  • ALBA 公式SNS
  • facebook
  • X
  • instagram
  • LINE お友達登録
  • YouTube (ALBA TV)
  • 関連サイト
  • Regina-Web
  • マイナビネクストヒロイン公式
  • 掲載されている全てのコンテンツの無断での
    転載、転用、コピー等は禁じます。
    © ALBA Net

    ALBA Net  ゴルフ

    メルマガ登録

    PGAツアーでここ78年使用率1位。FJのシューズ「フィッティング」が“レベチ”だった!

    ゴルフシューズといえばFJ。FJと言えばゴルフシューズ。そして、フィッティング!

    配信日時:2024年5月23日 02時46分

    • PR記事
    • ギア
    • 「78年連続PGAツアー使用率No.1」のフットジョイ。「マスターズ」でも40%超の使用率を記録
    • Alpen TOKYO 6Fのシューズ売り場は豊富な在庫とFJの最新作『PRO/SLX』の展示も!
    • ソールがX字のサスペンションのような構造になった『PRO/SLX』
    • これがFJ流フィッティングに使われる専用ゲージ。足幅(ウィズ)と足長(サイズ)を同時に計測
    • JIS規格流のフィッティングに使用される専用ゲージ
    • 50代半ばの先輩記者の足型をチェックする、吉岡さん
    この記事の写真 21 枚を見る

    FJは“自分に合わない”と思い込んでいた記者

    「78年連続PGAツアー使用率No.1」のフットジョイ。「マスターズ」でも40%超の使用率を記録

    「78年連続PGAツアー使用率No.1」のフットジョイ。「マスターズ」でも40%超の使用率を記録

    ゴルフ歴25年強、ギア記者歴15年以上の記者は、シューズに疎い。そして、恥ずかしくもフットジョイ(以下、FJ)の本質を知らなかったようだ。以前試したシューズがどうにも合わず「PGAツアーで78年連続の使用率1位とは言えど、超扁平足&超幅広な自分にFJは合わない」と決めつけていた。その本音をうっかり担当者に漏らすと「過去の例は一旦置いておいて、一度フィッティングを体験してほしい」。正直、気が進まなかったが、その提案を受け入れることにした。
     
    ➡➡女子ツアー会場にシューフィッター!? 「サポートを充実させたい」フットジョイの新たな試み【関連記事】
     
    場所は同社が指定した、東京・新宿のAlpen TOKYO 6階のシューズ売り場。FJ公認のフィッティングエキスパートが常駐し、在庫数も含めて都内屈指の充実した売り場だが、ゴルフシューズのフィッティングを受けるのは、実は他社を含めて3度目。過去にオーダーメイドインソールを作ったり、それなりに合うモノを求めて四苦八苦した経験があるが、FJのフィッティングは初体験

    Alpen TOKYO 6Fのシューズ売り場は豊富な在庫とFJの最新作『PRO/SLX』の展示も!
    ソールがX字のサスペンションのような構造になった『PRO/SLX』
    これがFJ流フィッティングに使われる専用ゲージ。足幅(ウィズ)と足長(サイズ)を同時に計測
    JIS規格流のフィッティングに使用される専用ゲージ
    1 / 4
    Alpen TOKYO 6Fのシューズ売り場は豊富な在庫とFJの最新作『PRO/SLX』の展示も!

    国内男女ツアープロのフィッティングもしている吉岡哲平さんが応対してくれた。記者歴30年超の先輩記者も同行したが、多くの量販店のシューズフィッティングには【FJ流】と、【JIS規格流】の主に2種類があるとか。もちろん、今回【FJ流】を体験したが、どちらの方法でも合うモノを選べるが、FJの専用ゲージでまず、①足幅(ウィズ)②足長(推奨サイズ)を測ることから始まる。
     
    甲の高さなど中足部の分厚さから、推奨を2~3種提案

    50代半ばの先輩記者の足型をチェックする、吉岡さん
    右足の足長は、25㌢強の表示。左足とサイズが微妙に異なる人も多いとか
    足幅(ウィズ)もゲージで計測。メモリの下段の「M」はミディアム(狭め)、「W」がワイド(中間)、「XW」がエクストラワイド(広め)
    最も大切な見立てが、甲の高さと足幅のバランス。この部分で、元々の各モデルの設計やウィズから推奨を絞り込んでいく。先輩記者は、日本人の平均的な足型で、甲が高めで幅は中間のワイドが推奨
    シュータンの裏側に、角モデルのウィズは「W」と明記されている
    1 / 5
    50代半ばの先輩記者の足型をチェックする、吉岡さん

    現行のメンズで24機種もあるFJのウィズは、基本的に【ワイド】が用意されているが、一部の上位機種はミディアム<ワイド<エクストラワイドの3種を取り揃える。機種によっては同じ「ワイド」のウィズ表記でも広めに作られたモノ狭めに作られたモノアッパー/ソール素材の硬さが異なるため、FJ公認フィッターの見立てに従うと、足型の特徴から合うモノを絞り込んでくれる。
     
    50代半ばの先輩記者は、シューズフィッティングが初めて。吉岡さんの診断は「この世代の日本人の平均的な形状で、さほど足幅は広くなく、甲高ですね。必ず聞くのは、いつもどのサイズを選ぶか? それをどう感じているか?です」。先輩記者は26.5か26㌢を選ぶことが多いが「合わないと困るから大きめをキツく締めて何となく選んできた」。実際にゲージで測ると、足長表示は25㌢を僅かに上回る程度。

    つま先とシューズの先端の間に指1本分が目安の【捨て寸】を取るのが基本だとか
    吉岡さんの見立てでは、先輩記者の足型には『FJ フューエルスポーツ』(左)と『PRO/SLX』(右)の25.5㌢のワイドが合いそうだと提案
    『FJ フューエルスポーツ』
    『PRO/SLX』
    1 / 4
    つま先とシューズの先端の間に指1本分が目安の【捨て寸】を取るのが基本だとか

    吉岡さんが【捨て寸】と呼ぶ、つま先の余り部分について「だいたい1~1.5㌢の【捨て寸】を取るのが基本ですが、お客様は『大きめサイズを普段から選ぶ』とのことで、ジャストサイズもぜひ一度試してほしいです」と『FJ フューエルスポーツ』の25.5㌢と『PRO/SLX』の25.5㌢、26㌢を推奨する。
     
    『FJ フューエルスポーツ』を試して先輩記者が驚く。「いきなりですけど、見立て通り完璧にフィットしてます。こんなにピッタリな感覚は初めてで何の不満もないです」。プロを唸らせる吉岡さんの見立ては的確で、FJのシューズと日本人の世代別の足型を知り尽くすため、サイズを合わせるのはお手の物。が、ここからが真骨頂だ。
     
    履き心地、グリップ力、細かな要望を聞き出す

    先輩記者は『PRO/SLX』の弾むようなソールの反発にさらなる驚き!

    先輩記者は『PRO/SLX』の弾むようなソールの反発にさらなる驚き!

    一足目で、過去最高のフィット感を得られたが、吉岡さんは「ぜひ、違った履き心地のモノも試してください」『PRO/SLX』も薦める。先輩記者は「足入れした段階でも履き心地の差は分かりますが、歩くと全然ソールの反発の仕方や、足の出方が違いますね。こっちの方がより強い負荷をかけても跳ね返して足がスムーズに運べて疲れない感じ。さっきよりも完璧があるとは…」と驚く。
     
    「人によって足の形も履き心地の好みもそれぞれです。プロも足指を自由に動かせる感じの“幅広”好きな人もいますし、地面との近さやグリーンの情報を読みたくてダイレクト感を重視する人もいる。求めるモノが違うので、基本的なサイズを合わせるのは当然のこと、その先の好みにも細かくお話しながらより要望に沿うモノをご提案します」(吉岡さん)

    記者の足幅は超幅広。しかも、甲高で中足部の分厚さが半端なく、フィッター泣かせです

    記者の足幅は超幅広。しかも、甲高で中足部の分厚さが半端なく、フィッター泣かせです

    平均的な足型の先輩記者は『PRO/SLX』のワイド25.5㌢で「過去最高のフィット感と履き心地」を体験できて相当ご満悦な様子だが、問題は記者だ……。超扁平足&超幅広、合う靴に出会ったことが25年間で一度も無く、自分の足に合うモノはないと、諦めてきた記者がまだ残っている……
     
    踵トントンは基本。靴擦れの悪夢も払拭!

    足入れしたら、すぐに「踵トントン」が基本中の基本!

    足入れしたら、すぐに「踵トントン」が基本中の基本!

    シューズ選びは「決めつけが最も危険なこと」と、吉岡さんは言う。「最近は何でもスマホで調べられるので、2Eや3Eやサイズなどの数字に踊らされてしまいがちですが、履いて体験してみてどうか? が本当に大事。どんな足型の方や履き心地の好みでも、FJでは対応できますから」。
     
    過去に、FJの合わないモデルを試して、わずか3ホールで両足に靴擦れをした苦い経験を持つ記者。足型をチェックしてもらうと、見るなり驚き、目を大きく見開く吉岡さん。
     
    「!!! なるほど、ここまで幅が広がった方もあまり見たことが無いですね。しかも甲の高さもあるので、足長サイズより+2㌢くらい上げないと、中足部の収まりが確保できないかもしれません。【捨て寸】が通常より大きくても、足長のジャストを求めると中足部の当たりがキツくなってしまうので。でも、FJなら大丈夫です、推奨は『PRO/SLX』のワイド26.5㌢と、元々かなり幅広に作られた『ハイパーフレックス』のワイド26.5㌢を試してみましょう」(吉岡さん)

    記者のような超幅広足の場合、合わないサイズのモノを選ぶと(左)のようにボア部分が広がってしまう。合うモノだと(右)のようにU字がキレイに揃うのだとか

    記者のような超幅広足の場合、合わないサイズのモノを選ぶと(左)のようにボア部分が広がってしまう。合うモノだと(右)のようにU字がキレイに揃うのだとか

    記者は『ドライジョイズ プレミアシリーズ』も持っていて、「FJでは至高!」と思っていたが、吉岡さんの見立てに従うと、確かに初体験の2足とも中足部の足当たりがなく、快適さが段違いだった。また、履く際に「踵をトントンとしっかり安定させてください」との声に従うと、特に『ハイパーフレックス』で雲の上を歩くような異次元のクッション性で、快適なことこの上ない。
     
    先輩記者と吉岡さんが言う通り、確かに『PRO/SLX』のしっかりした中でのバネ感とは全く違う履き心地。2足とも記者の“特殊な足”でも、嫌な当たり方がなく「足で靴を運んでいる感」も全くない。履いていることを忘れ「コレが本当のFJの性能だったんだ!」と、これまでの思い込みを恥じた。
     
    デザインで選びがちだが、ピッタリこなきゃ意味ナシ!

    記者の超幅広足にピッタリ来たのは『ハイパーフレックス』のワイド26.5㌢でした!

    記者の超幅広足にピッタリ来たのは『ハイパーフレックス』のワイド26.5㌢でした!

    記者は過去の経験から「自分の特殊な足に合うモノなんか無い」と、決めつけ過ぎていた。だから、デザインで選んで毎回合わないものの「ゴルフシューズなんて、そんなもの」と甘く見ていた。が、それは大きな間違いで、快適なゴルフの機会を25年間強もみすみす逃していただけだった……。
     
    先輩記者も「ゴルフシューズって、普段の革靴やタウンシューズやスニーカーと違って、特殊な靴だから完全フィットしないのが普通だと思っていた」と述懐する。そんなシューズに期待しない2人だからこそ、驚きが一際大きかったのかもしれない。吉岡さんは、「とにかく履いて、比較することが大事」と言う。

    「お一人のフィッティングに10~15分で、無料ですから、お気軽にお声がけください!」

    「お一人のフィッティングに10~15分で、無料ですから、お気軽にお声がけください!」

    「今、お二人に行った流れと、Alpen TOKYOのフィッティングもだいたい同じで、お一人10~15分程度で、違ったタイプを体感・比較いただけます。やっぱり、比較すると自分の好みがより明確になります。Aしか知らないより、BもCもサイズも試すと、よりフィットするモノが簡単に見つかりますし。PGAツアー選手が好む本格派のモノから、ソフトでスニーカーライクなモノまで、ゴルフシューズ専業メーカーとして、幅広く要望に応えられます」(吉岡さん)
     
    「若い方は年配の方と違って、甲が低く細長い足型が多い」と、世代によって平均的な足型に変化も見られるそう。常時メンズだけで24機種も揃えるのは「どんなゴルファーの要望にも応える」FJのプライド。「そりゃ78年も使用率No.1になるわ」と内心つぶやくほど、FJのフィッティングは“レベチ”な体験だった。「受けなきゃ損!」と断言できる。(編集部M・K)

    ✦取材協力/Alpen TOKYO 6F
    〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目23−7
    TEL:03-5312-7683

    ギア 週間アクセスランキング

    • 1

      8,220

      今回最新モデルの重心角は調べて、タイプ分けをしてみたので参考にしてほしい。
      竹田麗央・原英莉花・森田理香子らが使う新作ドライバーの重心角一覧表を作ってみた!
    • 4

      4,395

      ドライバーは『G430 LST』(9度)ヘッドを使用。ロフト10.5度を立たせてわざわざロフト9度に調整して使っている
      鈴木愛の14本が面白過ぎた! なぜ1Wのロフト10.5度を9度に変えて使うのか?  なぜ7Wを5Wの長さで使うのか?

    おすすめコンテンツ

    アルバをラインの友達に追加するバナー。アルバからおすすめの記事がラインに届きます

    関連サイト