ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

3Wが苦手な香妻陣一朗が使う“ロフト15度”のユーティリティ「潰して打っても滑らない」

3Wが苦手な香妻陣一朗が使う“ロフト15度”のユーティリティ「潰して打っても滑らない」

香妻陣一朗のキャディバッグには、3番ウッドではなくロフト15度のユーティリティが入っている。

配信日時:2024年5月15日 13時05分

香妻陣一朗のバッグにスタメン入りしているロフト15度のユーティリティ
香妻陣一朗のバッグにスタメン入りしているロフト15度のユーティリティ (撮影:田中宏幸)
ロフト15度のユーティリティ、『パラダイム Ai スモーク トリプルダイヤモンドU』
ロフト15度のユーティリティ、『パラダイム Ai スモーク トリプルダイヤモンドU』
ロフト15度のユーティリティ、『パラダイム Ai スモーク トリプルダイヤモンドU』
ロフト15度のユーティリティ、『パラダイム Ai スモーク トリプルダイヤモンドU』
ロフト15度の3番とロフト16.5度の3HLがある
ロフト15度の3番とロフト16.5度の3HLがある
石川遼が使う『APEX UW』にも似ている
1 / 7
ロフト15度のユーティリティ、『パラダイム Ai スモーク トリプルダイヤモンドU』 (撮影:米山聡明)

昨年12月に行われた予選会の狭き門を突破し、今季は日本人として初めてLIVゴルフにフル参戦している香妻陣一朗。「3番ウッドって難しくて好きじゃないんです」というキャディバッグの中には、3番ウッドではなくロフト15度のユーティリティが入っていた。

このクラブはキャロウェイの『パラダイム Ai スモーク トリプルダイヤモンドU』(以下TDU)。同シリーズのフェアウェイウッドともユーティリティとも違うツアーだけの支給品で、市販される予定はいまのところない。石川遼らが使うユーティリティとフェアウェイウッドのいいとこ取りした『APEX UW』に似た雰囲気があるが、こちらは17度、19度、21度、23度のロフト展開で15度はない。

3番ウッドの標準的な長さは43インチだが、香妻は「もともと短いのを使ってきた」という。国内開幕戦の「東建ホームメイトカップ」の練習日に初めて『TDU』を試したところ、「打ったらけっこう良かった」と42.5インチで即投入を決めた。長さ的には5番ウッドと同じだ。東建で8位タイに入ると、「LIVゴルフ第6戦 at アデレード」では初日に「63」をマークして単独首位発進。最終的に今季最高の9位タイに入っている。

ヘッドサイズは3番ウッドよりも小ぶりで、構えた見た目は完全にユーティリティ。15度ながらフェース面が見えるので、そこまでロフトが立っているようには見えない。3番ウッドと『TDU』の違いはどこにあるのか、香妻に聞いてみた。「僕はけっこう3番ウッドを(上から)潰して打つタイプ。最近の3番ウッドは潰して打つと、スピン量が少ないので、滑っちゃうんですよね。右にもいくしドロップもする。だけど、このクラブはそうならない」と話す。

また、香妻は球の高低やドロー・フェードを打ち分けるのがプレースタイル。「球も曲げやすいし、上げることもできる」と操作性の高さも気に入っている。

キャロウェイのツアー担当、石井尚氏はこう補足する。「APEX UWのヘッド形状はけっこうツアーで認知されていて、『あれの3番ウッドはないの?』と選手に言われたことが何回もありました。APEX UWと違うのは、クラウンがカーボンでアジャスタブルが付いているところ。ステンレスだけだとあの大きさでは作れないです。3番ウッドよりもやさしく打てるだけでなく、3番ウッド並みに飛びますよ」。

プロだけでなく3番ウッドを苦手としているゴルファーは多い。現在ツアーで使用しているのは香妻だけだが、もし市販化されれば、3番ウッド下手を救う1本となるかもしれない。

香妻陣一朗は「東建ホームメイトカップ」で『TDU』を即投入
香妻陣一朗は「東建ホームメイトカップ」で『TDU』を即投入
香妻陣一朗は「東建ホームメイトカップ」で『TDU』を即投入
1 / 3
香妻陣一朗は「東建ホームメイトカップ」で『TDU』を即投入 (撮影:米山聡明)

◇ ◇ ◇

●今年はアスリートアイアンが売れているという。関連記事【僕らでも打てるアスリートアイアン27機種‼ 選ぶポイントは『表の顔』と『裏の顔』ってどういうこと?】を読めば、あなたに合うモデルが丸わかり‼

ギア 週間アクセスランキング


おすすめコンテンツ

関連サイト