ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

僕らにも打てるアスリートアイアン 飛距離と寛容性も兼ね備えた『バランス重視』モデル12選

僕らにも打てるアスリートアイアン 飛距離と寛容性も兼ね備えた『バランス重視』モデル12選

上級者が好む「顔のいい」アスリートアイアンは、操作性、飛距離、寛容性を基準にすると3つのタイプに分類できる。自分の技術レベルやプレースタイルに合うのはどのタイプかチェックして、アイアン選びの参考にしよう。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2024年2月27日 19時30分


キャロウェイ
APEX PRO

ヘッド全体が丸みを帯びたコンパクトでシャープなヘッド。トップブレードの適度な厚みと、緩やかなグースネックでやさしさを感じられる。ヘッドは小ぶりだが、中空らしいスイートエリアの広さがある。また、打感が非常に柔らかく、スピンコントロールをしながら球筋や距離の打ち分けが可能

ヘッド全体が丸みを帯びたコンパクトでシャープなヘッド。トップブレードの適度な厚みと、緩やかなグースネックでやさしさを感じられる。ヘッドは小ぶりだが、中空らしいスイートエリアの広さがある。また、打感が非常に柔らかく、スピンコントロールをしながら球筋や距離の打ち分けが可能


テーラーメイド
P770

球筋をイメージできるバランスの取れた形状。アスリートモデルの中ではヘッドサイズ、トップブレードの厚さ、グースの度合いが中間。
マッスルバックのようなカッコいいデザインだが、見た目以上に弾きが強くて直進性の高さが◎。スピンの効いたストレートボールでグリーンを狙える

球筋をイメージできるバランスの取れた形状。アスリートモデルの中ではヘッドサイズ、トップブレードの厚さ、グースの度合いが中間。 マッスルバックのようなカッコいいデザインだが、見た目以上に弾きが強くて直進性の高さが◎。スピンの効いたストレートボールでグリーンを狙える


タイトリスト
T150

ヒール側が高くてリーディングエッジからトゥ側へのカーブが大きい逃げ顔。ストレートネックと相まって、左に行かないイメージが強い。シャープな見た目以上にフェースの弾きが強くて、つかまりが良い。イメージ通りにフェースコントロールをしながら力強いストレート~ドローが打てる

ヒール側が高くてリーディングエッジからトゥ側へのカーブが大きい逃げ顔。ストレートネックと相まって、左に行かないイメージが強い。シャープな見た目以上にフェースの弾きが強くて、つかまりが良い。イメージ通りにフェースコントロールをしながら力強いストレート~ドローが打てる


タイトリスト
T200

トップラインに厚みがあるミドルサイズのヘッド。ストレートネックに加えトゥとヒールの高低差が少なく、左に行かないイメージが強い。中空ならではのフェースの弾きで、球筋は中弾道のストレート~フェード。左を気にせず振り切れるし、フェードの曲がり幅を打ち分けられる操作性もある

トップラインに厚みがあるミドルサイズのヘッド。ストレートネックに加えトゥとヒールの高低差が少なく、左に行かないイメージが強い。中空ならではのフェースの弾きで、球筋は中弾道のストレート~フェード。左を気にせず振り切れるし、フェードの曲がり幅を打ち分けられる操作性もある


ミズノ
ミズノプロ 243

操作性とつかまりの良さを感じさせるバランスの取れた形状。スコアライン部分の濃い色と相まってスクエアに構えられるのも特長。コンパクトなヘッドだがキャビティ部分に厚みがあり、トップめの当たりでも飛距離が落ちない。つかまりが良く、力強いストレート~ドローが打てる

操作性とつかまりの良さを感じさせるバランスの取れた形状。スコアライン部分の濃い色と相まってスクエアに構えられるのも特長。コンパクトなヘッドだがキャビティ部分に厚みがあり、トップめの当たりでも飛距離が落ちない。つかまりが良く、力強いストレート~ドローが打てる


ミズノ
ミズノプロ 245

トップブレードに厚みがあるミドルサイズ。やさしいイメージだが、緩やかなグースネックとリーディングエッジの丸みが操作性を感じさせる。見た目以上につかまりが良くてスイートエリアが広い中空アイアン。弾きの良さとボールがフェースに乗る感覚があり、ドローの曲がり幅を打ち分けられる

トップブレードに厚みがあるミドルサイズ。やさしいイメージだが、緩やかなグースネックとリーディングエッジの丸みが操作性を感じさせる。見た目以上につかまりが良くてスイートエリアが広い中空アイアン。弾きの良さとボールがフェースに乗る感覚があり、ドローの曲がり幅を打ち分けられる


ピン
i230

ヘッド全体が四角い、スクエアに構えやすい形状。グースネックの度合いが大きく、手のヒラでボールを包み込むようなイメージが持てる。ロフト以上に球が上がりやすくてスピン性能が高い。また、ボールがフェースに乗る感覚があり、やさしくボールをつかまえながら球筋の打ち分けができる

ヘッド全体が四角い、スクエアに構えやすい形状。グースネックの度合いが大きく、手のヒラでボールを包み込むようなイメージが持てる。ロフト以上に球が上がりやすくてスピン性能が高い。また、ボールがフェースに乗る感覚があり、やさしくボールをつかまえながら球筋の打ち分けができる


ダンロップ
スリクソン ZX7 Mk II

オーソドックスな形状のコンパクトヘッド。緩やかなグースネックとトップブレードの厚みで、やさしさと力強い弾道をイメージできる。コンパクトな軟鉄鍛造キャビティだが、ボールがフェースに乗ってから力強く弾く感覚があって飛距離性能が高い。幅狭&山型ソールでライへの対応力も◎

オーソドックスな形状のコンパクトヘッド。緩やかなグースネックとトップブレードの厚みで、やさしさと力強い弾道をイメージできる。コンパクトな軟鉄鍛造キャビティだが、ボールがフェースに乗ってから力強く弾く感覚があって飛距離性能が高い。幅狭&山型ソールでライへの対応力も◎


ブリヂストンゴルフ
222CB+

フェース面積が広い、面長&グースネックのヘッド。トップブレードにも厚みがあり、スイートエリアの広さとつかまりの良さを感じさせる。スイートエリアが広いポケットキャビティ。打感が非常に柔らかく、ボールが乗っている時間が長い分、初速とスピン量が安定して距離のバラつきが少ない

フェース面積が広い、面長&グースネックのヘッド。トップブレードにも厚みがあり、スイートエリアの広さとつかまりの良さを感じさせる。スイートエリアが広いポケットキャビティ。打感が非常に柔らかく、ボールが乗っている時間が長い分、初速とスピン量が安定して距離のバラつきが少ない


プロギア
PRGR 01

超オーソドックスでクセがないバランスの取れた形状。グースの度合いが小さく、リーディングエッジが直線的でスクエアに構えやすい。操作性の高さに、上級者が求める飛びと寛容性が加わった軟鉄鍛造キャビティ。やさしく球をコントロールしたい上級者や、上達を目指す中級者にオススメ

超オーソドックスでクセがないバランスの取れた形状。グースの度合いが小さく、リーディングエッジが直線的でスクエアに構えやすい。操作性の高さに、上級者が求める飛びと寛容性が加わった軟鉄鍛造キャビティ。やさしく球をコントロールしたい上級者や、上達を目指す中級者にオススメ


グローブライド
オノフ フォージド KURO

リーディングエッジとトップラインが直線的。緩やかなグースネックと相まって、スクエアに構えて真っすぐ飛ばすイメージが持てる。直進性が高く、球筋はサイドスピンが少ない中弾道のストレートボール。中空でフェース素材も弾き系だが、打感が柔らかくて距離のバラつきが少ない

リーディングエッジとトップラインが直線的。緩やかなグースネックと相まって、スクエアに構えて真っすぐ飛ばすイメージが持てる。直進性が高く、球筋はサイドスピンが少ない中弾道のストレートボール。中空でフェース素材も弾き系だが、打感が柔らかくて距離のバラつきが少ない


コブラ
KING ツアー

ヘッドはコンパクトだが、トップブレードの厚みで力強い弾道をイメージ。また、リーディングエッジに丸みがあり、アドレスの自由度が高い。コンパクトなヘッドだが見た目以上にスイートエリアが広い。球筋は中・高弾道のストレート~フェード。パワーのある中・上級者が安定してグリーンを狙える

ヘッドはコンパクトだが、トップブレードの厚みで力強い弾道をイメージ。また、リーディングエッジに丸みがあり、アドレスの自由度が高い。コンパクトなヘッドだが見た目以上にスイートエリアが広い。球筋は中・高弾道のストレート~フェード。パワーのある中・上級者が安定してグリーンを狙える

連載

ドライバーからパターまで! 【最新】クラブカタログ

ギア 週間アクセスランキング


おすすめコンテンツ

関連サイト