僕らでも打てるアスリートアイアン27機種! 『表の顔』と『裏の顔』でタイプ分けしてみたら……
アスリートゴルファーがアイアン選びでこだわる“顔”。性能を左右する大事な要素でもあるが、顔と同じくらい重要なのが“ソール”だとギアに精通するレッスンプロ、伊丹大介はいう。そこで、最新アスリートアイアンの顔とソールの形状を徹底調査してみた。
配信日時:2024年5月11日 11時00分
アスリートゴルファーがアイアン選びでこだわる“顔”。性能を左右する大事な要素でもあるが、顔と同じくらい重要なのが“ソール”だとギアに精通するレッスンプロ、伊丹大介はいう。そこで、最新アスリートアイアンの顔とソールの形状を徹底調査してみた。
今回の取材で、伊丹が徹底的に試打を行い、試打評価を元に顔とソールの難易度を診断して分類してみると、面白い傾向が見つかった。
最新アスリートアイアンの顔と性能の難易度を見ると、難易度が高いエリアにはハーフキャビティとマッスルバック、寛容性が高いエリアには中空とキャビティバックが多いことが分かる。
その中で、ハーフキャビティとマッスルバックの性能に影響しているのが、ソール形状。
「同じタイプでもフラットソールで削りのないモデルほど難易度が高く、ラウンドソールや山型ソール、リーディングエッジを削ったモデルはやさしいエリアにあります。よって、ハーフキャビティやマッスルバックなど難易度が高い操作性重視モデルは、必ずソール形状をチェックした方がいいですね」(伊丹)
特に高・浅重心のマッスルバックやハーフキャビティは、スイートエリアが狭く球を上げづらい分、 難易度は高くなる。だが、ソールがやさしいモデルを選べば、入射角のズレに対する寛容性が上がる。そのため、初・中級者でも使えるアスリートモデルという位置づけになる。
「寛容性が高いモデルの中でも、中空には見た目がシャープなモデルがあり、キャビティよりも顔の難易度の幅が広いです。最新の中空モデルは内部にウェイトを配置したり異素材を複合して、シャープな顔で深・低重心を実現しているモデルが増えています。だから、中空を選ぶときは顔と自分が求める性能(ソール形状)が合っているかを、実際に手に取って構えてみて、さらに試打してチェックすることが必要ですね」(伊丹)
【今回試打したアイアンリスト】
テーラーメイド P790
キャロウェイ APEX PRO
グローブライド オノフ フォージドKURO
タイトリスト T200
ミズノ Mizuno Pro 245
タイトリスト T100
タイトリスト T150
ヨネックス EZONE CB901 フォージド
ピン ブループリント S
ヤマハ RMX VD/M
ミズノ MX-I FORGED
テーラーメイド P7MC
キャロウェイ APEX CB
キャロウェイ X FORGED
キャロウェイ X FORGED STAR
ダンロップ スリクソン ZX7 MkⅡ
ヤマハ RMX VD/R
ミズノ Mizuno Pro 243
ミズノ MX FORGED PRO
ブリヂストンゴルフ 221CB
プロギア PRGR 01
テーラーメイド P7MB
キャロウェイ APEX MB
ピン ブループリント T
ダンロップ スリクソン Z-FORGED II
ミズノ Mizuno Pro 241
コブラ KING CB/MB
■試打・解説/伊丹大介
いたみ・だいすけ/1976年生まれ。2004年プロ入り。スイング理論に精通しクラブに対する造詣も深い。現在は日本ゴルフアカデミーを主宰し、ゴルフの普及に力を入れている