シン貧打爆裂レポート『YP-101 パター』
貧打爆裂レポートのロマン派ゴルフ作家・篠原嗣典が、ギアについての噂を検証します!実際にゴルフコースに持ち込んで、動画を撮影しながらラウンドしたレポートです。
配信日時:2023年7月6日 08時00分
注目ポイント
『YP-101 パター』は、ヤマハが2023年6月16日に発売したパターです。
「Back to the Basic」をコンセプトに、ヤマハがブレード型にこだわって作り上げたのが『YP-101 パター』になります。
ブレード型と呼び出したのは最近で、古くは、ピン型、アンサー型などと呼ばれてきたヘッド形状です。もっと詳細に分類するケースもあります。最初のアンサーの発売からもうすぐ60年になりますが、タイガー・ウッズや松山英樹など、未だにトッププロも使用し、世界中に愛用者がいるパターヘッドです。
2023年において、ブレード型はパターの原点と言えます。
『YP-101 パター』の特徴は、シンプルに正統派の形状とデザイン。特別ではなく、ただ純粋にブレード型を追求するとシンプルになるわけです。
ソールは、アドレスの安定感を助ける「3面ソール」。別称、「船底」と呼ばれるトウ側とヒール側が内側に折れている形状です。ブレード型のパターは、いくつかのソール形状がありますが、「3面ソール」は、その中の一つです。
シャフトの軸線より外に重心を設定することで、ヘッドのターンがしやすくなっています。イン・トウ・インに動かしやすいというのと同じ意味です。
ミーリングは、0.03ミリ。これは見てもよくわかります。この細かさは凄い技術です。
どうして、そんな飾り気も、最先端のテクノロジーでもないパターを市場投入するのか? そういう疑問を持つゴルファーも多いと思います。個人的に感じたのは、メイドインジャパンのプライド。
正統派でシンプルだからこそ、そこには“ワザ”が滲み出ると言えます。
ヤマハは、楽器での金属加工だけではなく、有名な自動車メーカーの高出力エンジンも作る技術力があるのです。それは自社のクラブでも発揮されていますが、本当に製造技術を競うのであれば、ベーシックなもので比較するのが一番。
打つ前に、パターを見て感動しました。美しいのです。じっくり見るために、老眼鏡をかけ直してから見惚れました。素晴らしいのです。打つのがもったいなくなりました。
試打した日は、快晴で、気温は19℃~31℃。微風。グリーンは9.0フィートの速さ。
使用したボールは、使い慣れていて、パターの機能に集中できる『TOUR B X』です。
ロマン派ゴルフ作家・篠原嗣典の『貧打のアマでも打てる?人気クラブ・噂の検証』