• カテゴリ別に見る
  • ギア
  • レッスン
  • ライフ
  • 漫画
  • ALBA TV TOP
  • 新着動画
  • マイナビネクストヒロインツアー
  • トッププロのレッスン
  • 話題のギア・ゴルフクラブ
  • 女子プロの素顔に迫る
  • バラエティ / 密着ドキュメント
  • ゴルフニュース / 業界情報
  • プロコーチのレッスン
  • 注目のネクストヒロイン
  • トーナメント中継
  • ゴルフ界のSNS
  • 雑誌出版
  • ショッピング
  • ゴルフ場予約
  • 連載
  • ゴルフ辞典
  • プレゼント
  • ALBA 公式SNS
  • facebook
  • X
  • instagram
  • LINE お友達登録
  • YouTube (ALBA TV)
  • 関連サイト
  • Regina-Web
  • マイナビネクストヒロイン公式
  • 掲載されている全てのコンテンツの無断での
    転載、転用、コピー等は禁じます。
    © ALBA Net

    ALBA Net  ゴルフ

    メルマガ登録

    平成30年のドライバーの進化とは? 直近10年は低スピン化の歴史

    text by Kazuhiro Koyama

    配信日時:2019年5月31日 04時00分

    • ギア
    目次 / index
    275ccというミニドライバー『オリジナルワン』
    275ccというミニドライバー『オリジナルワン』
    • 1999年発売された『ミズノプロ 300S』
    • 当時のゴルファーがそのやさしさに驚いたヘッド体積250ccのチタンドライバー『グレートビッグバーサ』
    • 低スピン性能を高めたテーラーメイド『SLDR』
    この記事の写真 4 枚を見る

    20年前の大きさで登場した『オリジナルワン』

    アメリカのテーラーメイドから『オリジナルワン』という、ヘッド体積275ccのドライバーが発売された。すでに国内でも並行輸入品が出回り始めている。日本のテーラーメイドでも、今後カスタムモデルなどで販売されるかもしれない。

    275ccといえば、90年代末期のドライバーと同じくらいの大きさだ。なぜ、20年近く経ってこのサイズのドライバーが出るかというと、ゴルファーの中に大型ヘッドが苦手な人が一定数存在するからだ。

    最新の大型ヘッドのドライバーはたしかに曲がりにくく、飛距離面でも有利なのだが、一方であまりにも他のクラブに比べて大きすぎるため、うまく振り切れないゴルファーがいるのだ。

    数年前に、飛距離をウリにした“飛びスプーン”が人気になった頃、ドライバーよりもスプーン(3W)のほうが飛ぶというゴルファーが続出したものだ。その理由は、スプーンの性能が向上したのももちろんだが、ドライバーに比べてしっかりと振り切れて、ボールもつかまえられたからというのが大きい。
    1999年発売された『ミズノプロ 300S』

    1999年発売された『ミズノプロ 300S』

    それなら、無理に新しいクラブでなくても、もっとヘッドが小さかった過去のドライバーを中古で買えばいいと思う人もいるだろう。例えば、1999年に大ヒットしたミズノミズノプロ 300S』はその名の通り300cc。翌年発売されたブリヂストン『ツアーステージ X500』は280ccだった。この頃はちょうどヘッドがどんどん大きくなっていた頃だ。

    しかし、試したことがある人はわかるだろうが、最早今の時代、小ぶりヘッドは思いの外、上手く打てないものだ。たしかに振りやすさ、ボールに当てやすさはあるものの、曲がりは大きいし、芯をとらえるのも難しい。そして、ビシッといい当たりをしたときも、思ったほど飛んでいないことが多い。スピン量が増えてしまうからだ。

    小ぶりヘッドで振り切りやすくなるはず、と目論んだものの、多くのゴルファーにとっては、この20年余りのドライバーの進化を体感する結果になるはずだ。その点、『オリジナルワン』は、過去の275ccクラスのドライバーに比べて、進化しているようだ。カーボンクラウンや低重心化など、現代のドライバー技術を使って、比較的、低スピン性能が高いヘッドになっているのだ。
    次ページ
    【NEXT】直近10年のドライバーの進化とは、高打ち出し低スピン化

    ギア 週間アクセスランキング


    おすすめコンテンツ

    アルバをラインの友達に追加するバナー。アルバからおすすめの記事がラインに届きます

    関連サイト