ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

プロに大人気のテク満載『スパイダーX』と、クラシカルな新作『TP Collectionパティーナ』。Mr.スパイダーが全て語った!

プロに大人気のテク満載『スパイダーX』と、クラシカルな新作『TP Collectionパティーナ』。Mr.スパイダーが全て語った!

小祝さくら、成田美寿々、M・ウルフ、R・マキロイ…。『スパイダーX』が大人気の理由をテーラーメイドの開発者に直撃!その手には、もう一つの新作パター『パティーナ』が握られていました。これは一体なに!?

配信日時:2019年8月21日 08時13分

クラシカルな仕上げがアスリートの心をつかむ『TP Collectionパティーナ』

もう一つ、目が離せないのが、9月13日発売のパター『TPコレクション パティーナ』。これまでの伝統を継承したクラシカルなデザインで、早くもツアープロの間で話題になっている。開発者のビル・プライス氏が語る、『スパイダーX』とは異なる魅力とは?

新しく持ってきた『TPコレクション』の新作『パティーナ』のことですね。「パティーナ」というのは、このパターの仕上げの名前です。我々は『スパイダー』シリーズをテクニカルパフォーマンス、『TPコレクション』をクラシックパフォーマンスと呼んでいます。そのこだわりは、表面をカッパーで仕上げたあと、ブラックニッケルを吹き付けた美しい色合いです。

また、地面に触れるソールは、カッパーをよりはっきりと見せることで、長い間使い込まれたようなクラシカルな雰囲気を醸し出しています。新品の状態ではきれいなカッパー色ですが、10円玉のように使い始めて数か月したら、さらに味のある色になりますよ。
左から、ツノ型マレット、大型マレット、幅広ブレード、クランクネックブレード『JUNO』、スラントネックブレード『SOTO』がありました

左から、ツノ型マレット、大型マレット、幅広ブレード、クランクネックブレード『JUNO』、スラントネックブレード『SOTO』がありました

――これ、本当に初めて見たのですが、まだプロトタイプですよね? まだ誰も選手は使っていない?

まだツアーに投入したばかりですが、以前サンプルを渡したダスティン・ジョンソンら、たくさんのプロから高い評価を得ていますよ。実は、タイガー・ウッズもこの仕上げを気に入ってくれています。

彼は普段、ブレード型のパターを使っていますが、トップブレードの見え方に強いこだわりを持っています。ですから、彼に渡すときは今よりもカッパー色をきれいに出して、より方向性を出しやすいように調整したいと思っています。

――タイガーが使ったら、相当なニュースになりそうですね。事件ですよ、それは……
タイガー・ウッズのために、トップブレードの見え方にこだわった仕上げを試行中だとか
フェースには順回転を生む「ピュアロール」インサート(金属製)が入っています
1 / 2
タイガー・ウッズのために、トップブレードの見え方にこだわった仕上げを試行中だとか

『スパイダーX』と『TPコレクション』ですべてのゴルファーに対応

「どちらのモデルにも、転がりのいいピュアロールが入っているよ」

「どちらのモデルにも、転がりのいいピュアロールが入っているよ」

『TPコレクション パティーナ』には、『スパイダーX』のように、さまざまな機能が詰め込まれているわけではありませんが、フェースインサートに『スパイダーX』と同じ「ピュアロール」を搭載しています。ボールにオーバースピンをかけることで、きれいな順回転のコロがりを生み出します。

ただし、ゴルファーがこのパターに求めるものは、テクノロジーよりも構えたときの美しさと所有感であることは間違いありません。ですから、機能性の高さを求める人は『スパイダーX』、見た目の美しさにこだわる人は『TPコレクション パティーナ』を選んでいただければ、すべてのゴルファーに満足していただけると確信しています。

――ありがとうございました。

(取材・文/苔縄和裕、撮影/佐々木啓)

ギア 週間アクセスランキング


おすすめコンテンツ

関連サイト