ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

シン貧打爆裂レポート『XXIO REBOUND DRIVE Xマーク エディション ボール』

シン貧打爆裂レポート『XXIO REBOUND DRIVE Xマーク エディション ボール』

貧打爆裂レポートのロマン派ゴルフ作家・篠原嗣典が、ギアについての噂の検証をします!実際にゴルフコースに持ち込んで、動画を撮影しながらラウンドしたレポートです。

配信日時:2021年12月30日 17時00分

ロマン派ゴルフ作家語る

『XXIO REBOUND DRIVE ボール』と『XXIO REBOUND DRIVE Xマーク エディション ボール』は、同じボールです。ロゴで差が出るか? というテーマ自体を馬鹿にする人もいるでしょう。

実際に、どちらを選ぶかと聞かれたら、僕は99%『Xマーク エディション』のほうを選びます。カッコイイ、と感じさせるロゴデザインですし、秘密兵器的な意味合いも感じるからです。

今回、実際にラウンドしてみて、『XXIO REBOUND DRIVE Xマーク エディション ボール』のほうが、より高性能で、プロのようなゴルフが出来る可能性を強く感じました。これは気のせいという範囲のことかもしれませんが、ゴルフでは、その「気のせい」がストロークに大きく影響することが良くあることも事実です。

『XXIO REBOUND DRIVE ボール』は、素晴らしい完成度のボールです。しかし、どんなに高性能でも、もしくは、高性能だからこそ、『XXIO』というイメージではない、と感じてしまうゴルファーが多いのだと思います。

『XXIO REBOUND DRIVE Xマーク エディション ボール』の最大の存在意義は、XXIOを想起させないことで、ゴルファーの気持ちを高めたり、不安を払拭したりすることなのです。僕の周囲でも、すでに『XXIO REBOUND DRIVE Xマーク エディション ボール』をエースボールにしたシングルプレーヤーが二人もいるのです。たった二人のサンプルとはいえ、同様の現象は日本中に広まっていくと思います。

ウェッジなどのスピン性能の高さにかんしては、真冬だとわかりづらい部分がありますが、面白さは変わりませんでした。素晴らしいではなく、面白いほうが当てはまると思うのは、厳密な戦略としては、かかりすぎるスピンは邪魔になるからです。しかし、スピンはかかるほど良い、というのが、一般のアマチュアです。戦略そっちのけで、スピンのかかりすぎを楽しむのもゴルフであり、面白さです。

『XXIO REBOUND DRIVE Xマーク エディション ボール』は、面白さを味わえる余裕のボールです。

高性能で総合力が高いボールを使いたいゴルファーに『XXIO REBOUND DRIVE Xマーク エディション ボール』はオススメです。機能は良いのだけど、ゼクシオはちょっと、という人のために『XXIO REBOUND DRIVE Xマーク エディション ボール』は存在します。

『XXIO REBOUND DRIVE Xマーク エディション ボール』は、XXIOロゴのボールよりもチープに見えるという指摘もあります。XXIO=高級というイメージというのは、根強くゴルファーに浸透しています。そういうケースなら、通常のXXIOロゴのボールを使えば良いのです。

『XXIO REBOUND DRIVE ボール』は、僕の知る範囲のゼクシオ歴代ボールで、最も高得点を記録したボールになりました。総合力で勝負できているボールです。

『XXIO REBOUND DRIVE Xマーク エディション ボール』があることは、せっかく出来た素晴らしいボールをXXIO ファンだけで独占するのはもったいない、とメーカーが考えたからだと、勝手に想像してしまいました。

僕自身も、XXIOのロゴがついたボールを使うのは躊躇する気持ちがありましたが、『XXIO REBOUND DRIVE Xマーク エディション ボール』なら大丈夫だと考えていました。

『XXIO REBOUND DRIVE Xマーク エディション ボール』は、XXIOという先入観を捨てて、総合力で勝負できる高機能ボールです。こだわりを捨てて、テストしてみる価値があるボールです。

試打アイテムスペック

『XXIO REBOUND DRIVE Xマーク エディション ボール』

構造   :3ピース
コア   :スーパーソフトRBファストレイヤーコア
ミッド  :高反発RBミッド
カバー  :スーパーソフトRBカバー
ディンプル:高弾道338スピードディンプル
カラー  :ホワイト

【著者紹介】篠原嗣典

ロマン派ゴルフ作家。1965年東京都文京区生まれ。中学1年でゴルフコースデビューと初デートを経験し、ゴルフと恋愛のために生きると決意する。競技ゴルフと命懸けの恋愛に明け暮れた青春を過ごし、ゴルフショップバイヤー、広告代理店、市場調査会社を経て、2000年よりキャプテンc-noのペンネームでゴルフエッセイストに。日本ゴルフジャーナリスト協会会員
連載

ロマン派ゴルフ作家・篠原嗣典の『貧打のアマでも打てる?人気クラブ・噂の検証』

ギア 週間アクセスランキング


おすすめコンテンツ

関連サイト

ad