ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

シン貧打爆裂レポート『EZONE GT ウッド編』

シン貧打爆裂レポート『EZONE GT ウッド編』

貧打爆裂レポートのロマン派ゴルフ作家・篠原嗣典が、ギアについての噂の検証をします!実際にゴルフコースに持ち込んで、動画を撮影しながらラウンドしたレポートです。

配信日時:2022年2月2日 17時00分

ロマン派ゴルフ作家語る

『EZONE GT 450 ドライバー』に、ちょっと感動しました。ラウンド中、狙い通りにしか飛びませんでした。ヘッドもシャフトもベストマッチだったのだと思います。何も我慢せず、ただ振れば良い、というドライバーでした。過去に打ったヨネックスのドライバーの中でダントツの一番です。

ある程度ボールが打てて、飛距離が出てやさしいドライバーが欲しいゴルファーにオススメです。

『EZONE GT 425 ドライバー』は、構えたときにフェースのデザインが見えるので、ヒール寄りに芯があることを明確にしています。ヘッドが小さい印象より、クラウンが高い位置にあることと、フェースのデザインが気になります。基本性能は高いドライバーです。敏感にボールを操れるので、ボールと曲げて打ちたいゴルファーや、ヒール目にしかボールが当たらないと悩んでいるゴルファーにオススメします。

『EZONE GT フェアウェイウッド』は、『3D』はスプーンが好きで、浮力がありすぎるクラブが嫌なゴルファーにオススメします。飛距離も出ます。『3H』は振りやすくて、やさしいスプーンで、バランスがとても良いです。色々なライで、スプーンを使うゴルファーにオススメです。

『EZONE GT ユーティリティ』は、長めのヘッドやフェースのユーティリティを我慢して使っているゴルファーにオススメします。機能は、変わらないまま、ネック寄りにボールを当てやすいクラブになっています。

新しい『EZONE GT』のウッドは、どれも素晴らしかったです。試打ラウンドをしていても、スコアが良かったです。つまり、結果が出安いクラブになっているのです。

色々なタイプのゴルファーが使えるように開発されていますが、特に新しいシャフトとヘッドのマッチングが良いです。歴代の『EZONE GT』を全て試打してきました。実験的な挑戦をするヨネックスの真骨頂のブランドです。面白いし、好感を持ってきました。

今回の『EZONE GT』も、少し先の未来のクラブみたいで面白かったのですが、初めて、自分でも使ってみたいと思いました。そのまま、明日、バッグに入れてプレーしても、手足のように使えるという自信も感じさせました。

やり過ぎで奇妙なところが目立つのに、使ってみると、通なゴルファーを唸らせる部分が響いてくるのです。

ヨネックスのクラブは、なかなか試打するチャンスがないという声も聞きます。
ちょっと無理をしてでも、打ってみる価値があるのが『EZONE GT』のウッド系のクラブです。

試打クラブスペック

『EZONE GT 450 ドライバー』

ヘッド素材 :8AL-1Mo-1Vチタン
フェース素材:Super-TIX 51AF圧延材
ヘッド体積 :450cc
ロフト   :9度(10.5度もあり)
ライ角   :58.5度
シャフト  :RK-03GTシャフト(S)
長さ    :45.75インチ


『EZONE GT 425 ドライバー』

ヘッド素材 :8AL-1Mo-1Vチタン
フェース素材:Super-TIX 51AF圧延材
ヘッド体積 :425cc
ロフト   :9度(10.5度もあり)
ライ角   :56.5度
シャフト  :RK-03GTシャフト(S)
長さ    :45.75インチ


『EZONE GT フェアウェイウッド』

ヘッド素材 :SUS630ステンレススチール+高強度カーボン(クラウン)+タングステン合金
フェース素材:マイティマレージング鋼
ヘッド体積 :425cc
ロフト   :3D/14.5度、3H/15.0度(5番と7番もあり)
ライ角   :3D/58度、3H/58度、
シャフト  :RK-03GTシャフト(S)
長さ    :43.75インチ


『EZONE GT ユーティリティ』

ヘッド素材 :SUS630ステンレススチール+高強度カーボン(クラウン)+タングステン合金
フェース素材:マイティマレージング鋼
ヘッド体積 :111cc
ロフト   :#4/22度(#3/19度と#5/25度もあり)
ライ角   :59.5度
シャフト  :RK-03GTシャフト(S)
長さ    :40.5インチ

【著者紹介】篠原嗣典

ロマン派ゴルフ作家。1965年東京都文京区生まれ。中学1年でゴルフコースデビューと初デートを経験し、ゴルフと恋愛のために生きると決意する。競技ゴルフと命懸けの恋愛に明け暮れた青春を過ごし、ゴルフショップバイヤー、広告代理店、市場調査会社を経て、2000年よりキャプテンc-noのペンネームでゴルフエッセイストに。日本ゴルフジャーナリスト協会会員
連載

ロマン派ゴルフ作家・篠原嗣典の『貧打のアマでも打てる?人気クラブ・噂の検証』

ギア 週間アクセスランキング


おすすめコンテンツ

関連サイト