• カテゴリ別に見る
  • ギア
  • レッスン
  • ライフ
  • 漫画
  • ALBA TV TOP
  • 新着動画
  • マイナビネクストヒロインツアー
  • トッププロのレッスン
  • 話題のギア・ゴルフクラブ
  • 女子プロの素顔に迫る
  • バラエティ / 密着ドキュメント
  • ゴルフニュース / 業界情報
  • プロコーチのレッスン
  • 注目のネクストヒロイン
  • トーナメント中継
  • ゴルフ界のSNS
  • 雑誌出版
  • ショッピング
  • ゴルフ場予約
  • 連載
  • ゴルフ辞典
  • プレゼント
  • ALBA 公式SNS
  • facebook
  • X
  • instagram
  • LINE お友達登録
  • YouTube (ALBA TV)
  • 関連サイト
  • Regina-Web
  • マイナビネクストヒロイン公式
  • 掲載されている全てのコンテンツの無断での
    転載、転用、コピー等は禁じます。
    © ALBA Net

    ALBA Net  ゴルフ

    メルマガ登録

    大失敗の米国仕様『EPIC』再生計画。【2本の柱の間で打たなきゃダメ】って本当なの?

    2017年2月に発売されたキャロウェイ『GBB EPIC』シリーズのドライバーは、『STAR』『サブゼロ』ともに空前の大ヒット。そこで筆者は、「自分に合うスペックは米国仕様」と踏んで購入するも、大失敗。再生を期すため、いろいろ実験してみました。

    配信日時:2017年11月1日 00時52分

    • ギア
    目次 / index
    ヘッド内部の2本の柱がEPICのウリ。とあるゴルファーは、この間で打たなきゃ飛ばないとのウワサを語りました
    ヘッド内部の2本の柱がEPICのウリ。とあるゴルファーは、この間で打たなきゃ飛ばないとのウワサを語りました
    • フライトスコープ社の『mevo(ミーボ)』、99,900円+税。簡易にスマホで各種弾道計測が可能
    • 初速をミート率で割って「初速効率」を打点ごとに調べましたが、三者三様でした
    • 米国仕様の『GBB EPIC Sub Zero』。コイツがハーフで平均2〜3発の右OBを生むのです……
    • PCMの筒氏が米国仕様のシャフトの剛性値を詳細に調査!
    • 『エボ4』にリシャフトすると、2本の柱の内側にしか当たらなくなりました!
    この記事の写真 6 枚を見る

    「EPICは2本の柱で打たなきゃダメ」のウワサは本当なのか?

    筆者 「今回は、ボクが購入した米国仕様の『GBB EPIC Sub Zero』がなぜ飛ばないのか?を研究したいなと。ところで最近、とあるウワサを聞いたのですが」

    PCM筒康博(以下、P筒) 「何かの都市伝説ですか?」

    筆者 「とあるゴルファーから聞いたのですが、【GBB EPICシリーズのドライバーは2本の柱の間で打たなきゃ飛ばない】とのまことしやかなウワサがあるらしいんです。ボク自身はシャフトが合わないせいで飛ばないと思うものの、もしかするとウワサのように打点の問題もあるのかもしれないなと」

    PCM編集長(以下、P編) 「へぇ〜。初めて聞いたけど、その可能性はあるんじゃない?だって、キャロウェイは2本の柱でボディをたわませずにフェースだけがたわむとアピールしているよね? そして、他社はボディをたわませればミスヒット時の初速ダウンを防ぐと言っている。他社の理論から読み取れるのは、フェースだけがたわむ分ミスヒット時の初速ダウンの可能性があるってことだよ?」

    PCM筒康博(以下、P筒) 「ボクも同じ予想です、もしウワサが本当なら。フェースのたわみが大きいって、昔の高反発と似たロジックに感じますよ。和太鼓をピンと張った状態にすると、真ん中はものすごく弾きますが、それ以外の場所はそうでもないというね。想像すると、ウワサは合っているかもしれません。一般アマチュアから、似た話しを聞いたことがあります」

    筆者 「なるほどね。では、打点を1センチずつくらいズラしながら、【1】ヒールの柱の外1cmヒール、【2】ヒール側の柱の上、【3】真ん中、【4】トゥの柱の上、【5】トゥの柱の外1cmトゥを目安にしながら、ボール初速を測ってみましょうか。
    フライトスコープ社の『mevo(ミーボ)』、99,900円+税。簡易にスマホで各種弾道計測が可能

    フライトスコープ社の『mevo(ミーボ)』、99,900円+税。簡易にスマホで各種弾道計測が可能

    P編 「分かった。ボール初速はポータブル弾道計測器の『mevo(ミーボ)』を使ってみよう。新しく米国フライトスコープ社から発売されたばかり(近日ノビテックから国内販売予定)で、こちらも興味深いからテストしてみよう」

    なぜか「柱の外」の初速効率が良かったPCM編集長。アマ小松さんは「ヒールの柱」、筒は「トゥの柱」

    初速をミート率で割って「初速効率」を打点ごとに調べましたが、三者三様でした

    初速をミート率で割って「初速効率」を打点ごとに調べましたが、三者三様でした

    P編 「1センチずつ打点をズラして、同じ高さで打て!って簡単に言うけどさ、むちゃくちゃ難しいよ。ズラすつもりで打っても、人間の本能でアジャストしてしまうから、ほとんどが2本の柱の間でヒットしてしまうよ。ゴルファーとしての感性をオフにして、ロボットのつもりで打ってやっと打点をズラせたけど、ヒールは上に当たりやすいし、トゥは下めに当たってしまうから、正直このデータでは意味がないね。今回の実験はスイングロボットに任せるべきだと感じた」

    筆者 「そうなんですね。今回試打にご協力頂いた片手シングルの小松さんも、“ボクはヒールヒッターなので、外すつもりがヒールにしか当たらない”と嘆いていました。で、そこでいつも打っている【ヒールの柱】が一番初速効率が良かったですね」

    P筒 「まことしやかなウワサは分かるんですが、今回の実験で見えたのは【2本の柱の幅は意外に広い】ってことでしょう。ボクは元々ややトゥ寄りで捉えるタイプで、ちょうど【トゥの柱】の内側辺りがボクにとっての通常打点。実際そこより外のトゥの柱で打った時が一番初速は出ていましたね」

    P編 「確かに、モデルによってはトゥ側に強い、ヒール側打点に強いって、試打している時に感じるものだけども、厳密に“2本の柱の中で打たなきゃ飛ばない”なんて、とてもナンセンスなウワサだと思う。事実、ボール初速だけでみれば私も【トゥの柱】が一番出ているけど、初速効率で言えば柱の外側の方が高い。でも、一番実際に飛ぶのは、普段打ち慣れた「ヒールの柱のやや上」になる。ここが私のスイングで一番いい結果が出る打点なんだ。一概に柱の内側で打たなきゃなんて、幻想だよ」

    P筒 「長岡さん、厳しいこと言っていいですか?」

    筆者 「はい。何でしょう?」

    P筒 「実際に【2本の柱の外】に当たってしまうのって、相当なミスヒットであって、もう、どんなに芯の広いドライバーでも、そんな場所に当たるスイングじゃ飛ばせるものなんてないですよ。長岡さんにとって、それくらい芯を外すことは当たり前かもしれませんが、長岡さんほど芯を外す人を救える広い反発エリアのドライバーなんてほぼ皆無だと思います」

    筆者 「いや、そうだとは思ってましたが、ズバリ断言されるとキツイなぁ……」

    P筒 「それよりね、このドライバーは芯に当たるように、リシャフトすべきなんです。長岡さんも、ダンロップゼクシオテン』の芯を喰うロジックが本当なのは分かっているはずですよ。あれは、純正シャフトがそれをやってくれますが、今回はリシャフトでそれを実現したいなと。シャフトはものすごく振り心地とゴルファーのスイングを変えて打点に影響しますから」

    筆者 「ぜひ!」
    次ページ
    ⇒筆者の米国仕様『EPIC』は生まれ変わるのか?

    ギア 週間アクセスランキング


    おすすめコンテンツ

    アルバをラインの友達に追加するバナー。アルバからおすすめの記事がラインに届きます

    関連サイト