ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

シン貧打爆裂レポート『LS ユーティリティ』

シン貧打爆裂レポート『LS ユーティリティ』

貧打爆裂レポートのロマン派ゴルフ作家・篠原嗣典が、ギアについての噂の検証をします!実際にゴルフコースに持ち込んで、動画を撮影しながらラウンドしたレポートです。

配信日時:2023年5月31日 17時00分

ロマン派ゴルフ作家語る

『LS ユーティリティ』は、過去のやさしいユーティリティのように、簡単になった分、何かを我慢しなければならないクラブだと覚悟して試打をしましたが、良い意味で裏切ってくれました。
ひと言で書くと、“素晴らしいユーティリティ”だと思います。

ボールの拾いやすさ、打った後のボールの浮力など、やさしいユーティリティです。軽めにできているので、振りやすさもあります。
高弾道ですが、打ち手は何もしなくとも、クラブが勝手に高弾道なボールを打ち出してくれます。

『LS ユーティリティ』は、スイープに払っても良し。打ち込んでも良し。これもいいところだと感じました。
最も魅力的なのは、飛距離性能の高さです。間違いなく、飛距離が出るユーティリティに分類されます。

やさしく打てて、グリーンを狙えるユーティリティが欲しかったゴルファーに『LS ユーティリティ』をオススメします。
ウッドが好きな人が、形状や飛距離の繋がりがいいユーティリティを探しているのであれば『LS ユーティリティ』はオススメできます。

僕は、ヘッドが小さいユーティリティが好きなので、その部分は不満でしたが、試打をしていて不思議だなぁ、と何度も思ったのです。ロフトが寝て見えるので、飛ばないと思って打つのですが、飛距離はしっかり出るので、1発目と、2発目はオーバーしました。3発目から飛ぶことを意識して距離が合うようになりました。

『LS ユーティリティ』は、ウッドが苦手な人が、ウッド代わりに使うことも想定しているように感じました。上手く出来ているクラブです。

長いパー3でも助けてくれそうですし、グリーンまで距離を残したときも頼りになります。
無理も我慢もせずに、楽に打って、結果が出るのが『LS ユーティリティ』です。興味がある人は打ってみるべきです。

試打クラブスペック

『LS ユーティリティ』

ヘッド素材 マレージング鋼(AM355P)
フェース素材 マレージング鋼(CUSTOM455)
ロフト #4/22度、#5/26度
体積 #4/132cc、#5/124cc
ライ角 60度
フェース角 -4度
シャフト SPEEDER NX FOR PRGR(S)
長さ 39.5インチ

【著者紹介】篠原嗣典

ロマン派ゴルフ作家。1965年東京都文京区生まれ。中学1年でゴルフコースデビューと初デートを経験し、ゴルフと恋愛のために生きると決意する。競技ゴルフと命懸けの恋愛に明け暮れた青春を過ごし、ゴルフショップバイヤー、広告代理店、市場調査会社を経て、2000年よりキャプテンc-noのペンネームでゴルフエッセイストに。日本ゴルフジャーナリスト協会会員
連載

ロマン派ゴルフ作家・篠原嗣典の『貧打のアマでも打てる?人気クラブ・噂の検証』

ギア 週間アクセスランキング


おすすめコンテンツ

関連サイト