• カテゴリ別に見る
  • ギア
  • レッスン
  • ライフ
  • 漫画
  • ALBA TV TOP
  • 新着動画
  • マイナビネクストヒロインツアー
  • トッププロのレッスン
  • 話題のギア・ゴルフクラブ
  • 女子プロの素顔に迫る
  • バラエティ / 密着ドキュメント
  • ゴルフニュース / 業界情報
  • プロコーチのレッスン
  • 注目のネクストヒロイン
  • トーナメント中継
  • ゴルフ界のSNS
  • 雑誌出版
  • ショッピング
  • ゴルフ場予約
  • 連載
  • ゴルフ辞典
  • プレゼント
  • ALBA 公式SNS
  • facebook
  • X
  • instagram
  • LINE お友達登録
  • YouTube (ALBA TV)
  • 関連サイト
  • Regina-Web
  • マイナビネクストヒロイン公式
  • 掲載されている全てのコンテンツの無断での
    転載、転用、コピー等は禁じます。
    © ALBA Net

    ALBA Net  ゴルフ

    メルマガ登録

    コリン・モリカワの逆パターン!? 契約フリーのセルヒオ・ガルシアは『Qi10 LS』➡『Qi10 MAX』でFWキープ率UP

    「全米オープン」に出場する、セルヒオ・ガルシアの1Wが興味深い。

    所属 ALBA Net編集部
    ALBA Net編集部 / ALBA Net

    配信日時:2024年6月13日 09時59分

    • ギア
    • セルヒオ・ガルシア
    • テーラーメイド
    • ドライバー
    契約フリーのセルヒオ・ガルシアはTMの10K!(GettyImages)
    契約フリーのセルヒオ・ガルシアはTMの10K!(GettyImages)
    • 今季のガルシアは、パターもユニーク!スイス製のカーボンパター【画像】
    • (GettyImages)
    • 見たことのない分厚いパターはスイスのパターメーカー「Golfyr」のカーボン製(GettyImages)
    この記事の写真 8 枚を見る

    もうすぐ開幕する、今季の海外メジャー第3戦「全米オープン」。強者たちが調整に勤しむが、LIV勢のセルヒオ・ガルシア(スペイン)の使用ドライバーが興味深い。元々2017年末までテーラーメイド(以下、TM)契約だったガルシアだが、現在は契約を結ばずTMの【10K】、『Qi10 MAX』を使用する。

    ネリー・コルダがコレを使用して5連勝し、国内女子でも『Qi10 MAX』を好む選手が複数いるが、ヘッドスピードの速い海外男子プロではレアケース。今年1月にTM契約のコリン・モリカワが実戦投入し、その意外性から当初は大きな話題となったが、その後モリカワは『Qi10 LS』へ移行している。
     
    ガルシアは、このモリカワの逆パターンと言える。二人とも昨年末は2020年モデルの『SIM』だったが、ガルシアは2月のLIV初戦「マヤコバ」で『Qi10 LS』からスタート。が、慣れなかったのかこの試合のFWキープ率は42.86%で、その後3月の「LIVラスベガス」で61.91%、「LIVジェッダ」も57.14%とスタッツは低調だった。
     
    そこから【10K】ドライバー『Qi10 MAX』に替えて、「香港」で73.81%、「マイアミ」で64.29%、「アデレード」で66.67%、「シンガポール」で1位の78.57%、直近の「ヒューストン」でも78.57%と、試合を重ねるにつれ【TMの10K】の威力が増しているように見える。
     
    「マスターズ」を制した2017年は『M2』だったが、昨年末の『SIM』などと比べても『Qi10 MAX』とガルシアの過去使用作はまるで特性が異なるようにも思える。が、重心深度は違うものの、『Qi10 MAX』『Qi10』『Qi10 LS』は「3つとも重心距離が42mm前後と近いことが移行してもOKな理由」との指摘が、重心特性に詳しい関係者から聞かれる。
     
    今季のメジャー初戦「マスターズ」では『Qi10 MAX』を使用するも予選落ちに終わっているガルシア。その後、武器になって見える【TMの10K】で、今回の「全米オープン」ではどんな活躍を見せてくれるだろう。

    この記事のタグ

    • セルヒオ・ガルシア
    • テーラーメイド
    • ドライバー

    関連記事

    ギア 週間アクセスランキング


    おすすめコンテンツ

    アルバをラインの友達に追加するバナー。アルバからおすすめの記事がラインに届きます

    関連サイト