60度不要論は過去の話? 開いても使える“60度”万能ウェッジ11選
60度のウェッジといえば、プロが使うクラブで、アマチュアには使いこなすのが難しいイメージがある。しかし、「60度不要論」は過去の話。今やアマチュアでもやさしく打てるクラブになっている。しかも、難しい局面が少ない日本のコースでは必要ないという声も聞かれるが、実は様々な場面で役に立つ。特にピンが近くて球を上げたい状況では60度を使えば、安定して寄せることができるのだ。
配信日時:2024年2月8日 11時00分
コースセッティングが難しいPGAツアーでは、7割以上の選手が60度のウェッジをバッグに入れているが、一般アマチュアのプレーでも60度が役立つ場面がたくさんある。特に、ピンが近い状況で寄せワンを狙うときは、フワッと球が上がってランが出にくい60度は有効だ。
「例えば、バンカー越えのようなコロがしが使えない場面や、グリーン奥からの下り傾斜のようなオーバーしやすい場面。56度や58度のフェースを開いて正確に打てれば問題ないが、真っすぐ構えて打つとオーバー、フェースを開いていつもと違うスイングをすると、かえって寄らなかったり大きなミスが出る恐れもあります」(ギアに精通するベテランプロ金谷多一郎)
そんなときは、60度を真っすぐ構えて普段通りのスイングをすれば、やさしくピンに寄せられる。また、しっかり振っても飛ばないので、インパクトが緩むミスも起こりにくい。アマチュアゴルファーもやさしい60度のウェッジを1本バッグに入れておけば、グリーン周りから寄せワンの確率を上げることができるのだ。
60度ウェッジの中では、スクエアに構えて打てるハイバンス&幅広ソールのオートマ指数100%モデル以外に、状況によって少しフェースを開いて使えるオートマ指数80〜90%のモデルが存在する。「オートマ指数80〜90%のモデルは、基本はスクエアで打ちますが、どうしても球を止めたいときだけ開いて打ちたい人に合うタイプですね」(金谷)。
その他に中・上級者にオススメしたいのが、「スクエアに打つのとフェースを開いて打つ機会が半々くらいの人に合う、オートマ指数60〜70%のモデルです」(金谷)。だからこそ、自分の技術レベルやプレースタイルに合うモデルを見つけることが大切となる。
そこで、今回は60度ウェッジの中から、金谷が診断したオートマ指数80~90%のモデルと、オートマ指数60~70%のモデルを紹介したい。
ドライバーからパターまで! 【最新】クラブカタログ