• カテゴリ別に見る
  • ギア
  • レッスン
  • ライフ
  • 漫画
  • ALBA TV TOP
  • 新着動画
  • マイナビネクストヒロインツアー
  • トッププロのレッスン
  • 話題のギア・ゴルフクラブ
  • 女子プロの素顔に迫る
  • バラエティ / 密着ドキュメント
  • ゴルフニュース / 業界情報
  • プロコーチのレッスン
  • 注目のネクストヒロイン
  • トーナメント中継
  • ゴルフ界のSNS
  • 雑誌出版
  • ショッピング
  • ゴルフ場予約
  • 連載
  • ゴルフ辞典
  • プレゼント
  • ALBA 公式SNS
  • facebook
  • X
  • instagram
  • LINE お友達登録
  • YouTube (ALBA TV)
  • 関連サイト
  • Regina-Web
  • マイナビネクストヒロイン公式
  • 掲載されている全てのコンテンツの無断での
    転載、転用、コピー等は禁じます。
    © ALBA Net

    ALBA Net  ゴルフ

    メルマガ登録

    バンカーが苦手ならヒール側バンスのウェッジがいい【QPのギアマニュアル】

    クラブフィッターとしてアマチュアゴルファーと向き合っている、QPことプロゴルファー関雅史が最新のギアマニュアルを紹介する。今回はウェッジのバンスのお話。

    所属 ALBA Net編集部
    ALBA Net編集部 / ALBA Net

    配信日時:2023年11月14日 03時23分

    • ギア
    • ウェッジ
    ヒール側の形がウェッジ選びの重要なポイントです!とQP
    ヒール側の形がウェッジ選びの重要なポイントです!とQP
    • 左のウェッジは、バンスが四角くヒール側にしっかりバンスがある。右のウェッジはヒール側を削って丸くなっている。バンカーが苦手な人はヒールバンス大きめのウェッジを選ぼう
    • アプローチの打ち方でバンスの大小は決める。ボールを右足寄りに置いてハンドファーストに構えて、上から打ち込むスタイルの人は、入射角が鋭角になるのでバンス角大きめがいい。ハンドレート気味に打つ人やコックが早くほどける人は、入射角が鈍角なのでバンスは少な目がいい
    • リーディングエッジより先にバンスが地面に当たると、地面や砂でも滑ってくれるのでダフらない
    • バンスとは、ソール部分の膨らみのこと。シャフトを垂直にしたときにリーディングエッジから張り出した量が、バンス角。ウェッジは8度以下がローバンス、12度以上がハイバンスというのが目安
    この記事の写真 5 枚を見る

    私のスタジオに来るお客さまから、ウェッジのバンス(ソールの膨らみ)について、質問を受けます。同じように見えても、微妙に形や角度が違うので分からないと。世界でも日本でもプロの使用率ナンバー1の〈ボーケイ SM9〉は、市販品でも7種類のバンス形状がありますからね。
     
    そもそもバンスの役割というのは、リーディングエッジが地面に刺さらないためにあるものです。ダウンスイングでヘッドが下りてきて、インパクト前にリーディングエッジ(刃)が地面に当たると、チャックリします。ソール部に膨らみがあることで、刃よりも先にバンスが地面に当たります。バンスは丸みを帯びているので、地面を滑ってくれます。バンカーでもヘッドの抜けがよくなり脱出しやすくなります。簡単にいうと、バンスは〝お助け機能〟です。
     
    しかし、ツアープロはフェースを開いたり、特殊な打ち方をするので、膨らみが邪魔になることもあります。必要以上にバンスが当たるとボールが飛びすぎたり、地面に弾かれてトップしてしまいます。そのため、自分の打ち方に合わせてバンスの邪魔な部分を削っているのです。ツアープロのウェッジを見ると、みんなバンスの形状は微妙に違います。その流れから市販品でもバリエーションが増えたのです。
     
    自分に合ったバンス形状の選び方は大きく分けて2つ。1つはアプローチの打ち方です。ボールを右足寄りに置いてハンドファーストに構え、手元を先行させて打つ人は、ヘッドが鋭角な軌道で下りてくるので、バンスが少ないと地面に当たりません。バンス角12度以上が適しています。
     
    逆に、ボールを真ん中、もしくは左足寄りに置いて、インパクトで手元よりもヘッドを先行させる形で打つタイプ。もしくは自分でバンスを当てられる人や、すくい打つ人も同じですが、ヘッドが鈍角で下りてくるので、バンスが小さくても地面に当たるのでバンス角8度以下が適しています。打ち方によって、バンスの効果を発揮しやすい角度があるのです。
     
    2つ目は、バンカーショットが得意か、そうでないかです。

    バンカーはフェースを開いて打つのが、一般的です。「フェースを開いてバンスを多く出して」といった言葉を聞いたことがあると思います。フェースを開くことでバンス角が増えて、ヒール側のバンスが当たりやすくなります。バンスが砂に当たると滑りながらヘッドを前に出してくれるので、脱出しやすくなります。バンカーが苦手な人は、ヒール側にバンスがあるモデルやソール形状が四角いモノが向いています。ツアープロがヒール側のバンスを削っているからといって、バンカーが苦手な人がマネすると、難しいクラブになってしまいます。
     
    バンカーが得意な人は、自分でボールの下にヘッドを入れて滑らせることができるので、ヒール側のバンスは少ない方が操作性はよくなります。ヒール側が当たりすぎると飛びすぎることもあるので、ヒール側が丸く落ちているものがオススメです。
     
    さらに、バンスには幅もあります。バンス角が同じなら幅広のほうが、バンスは当たりやすくなります。バンカーが苦手で、アプローチはハンドファーストに構えて打つタイプだが、うまくいかないという人は、バンス角大きめのソール幅広めがミスを助けてくれます。
     
    バンスの角度とヒール側のバンスの有無が、バンス選びの基本になります。トゥ側のバンス形状というのは、大きな影響はないと思ってください。
     
    関雅史(せき・まさし)/1974年生まれ、東京都出身。PGA公認A級ティーチングプロの資格を持ち、クラブフィッティングも行う。東京・駒込のゴルフスタジオ「ゴルフフィールズ」で活動。

    連載

    QPのギアマニュアル

    この記事のタグ

    • ウェッジ

    関連記事

    ギア 週間アクセスランキング


    おすすめコンテンツ

    アルバをラインの友達に追加するバナー。アルバからおすすめの記事がラインに届きます

    関連サイト