ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

飛距離2番手アップ!? ぶっ飛び系アイアン『JPX 925 HOT METAL』はゴルファー寿命を延ばしてくれる

飛距離2番手アップ!? ぶっ飛び系アイアン『JPX 925 HOT METAL』はゴルファー寿命を延ばしてくれる

ベストスコア「67」、ホームコースのハンディキャップ「0」を誇る、貧打爆裂レポートのロマン派ゴルフ作家・篠原嗣典が、ギアについての噂の検証をします!実際にゴルフコースに持ち込んで、動画を撮影しながらラウンドしたレポートです。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2024年9月4日 19時15分

ゴルファー寿命を延ばしてくれる!と篠原氏も大絶賛
ゴルファー寿命を延ばしてくれる!と篠原氏も大絶賛

ドライバーのヘッドスピード40m/sのアマチュアゴルファーでも、最新ギアを使いこなせるのか? ベストスコア「67」の元競技ゴルファーでロマン派ゴルフ作家の篠原嗣典が実際にコースに持ち込んで検証しました。

ぶっ飛び系からアスリート系まで最新アイアン35機種を徹底比較!

ミズノが2024年9月13日に『JPX 925 HOT METAL』アイアンを発売。“飛ぶJPX?”というコピーです。やさしさを全面に出しつつ、ツアーでも優勝したり、メジャーの勝利アイアンになったりした『JPX』ですが、新しい『JPX 925』は、「飛び」が一番優先だという宣言のようなコピーです。

『JPX 925』のアイアンは、4種類のラインアップですが、『JPX 925 HOT METAL』は、最も飛ぶアイアンとなっています。飛距離優先のマスターモデルというわけです。

『JPX 925 HOT METAL』の新テクノロジーは、「コンターエリプスフェース」です。フェースの設計を一から見直して、フェースの中心を厚く(とは言っても2.4ミリ)、外側に向かって薄くしていき、再び外周を厚くするという構造に変更しました。最も薄い場所は、1.2ミリしかありません。これは凄そうです。

これを可能にしていたのは、「高強度素材 ニッケル・クロムモリブデン鋼」です。よく使われているクロムモリブデン鋼も素材として最新ですが、それよりも約3割以上も高強度な「高強度素材 ニッケル・クロムモリブデン鋼」をアイアンに出来るのはミズノだけです。

非常に細かいところですが、キャビティの最も深いところにタングステンを配置し、その下部のソール側に小さな隙間を作ったことで、フェースの反発力を上げることが可能になりました。

『JPX 925 HOT METAL』は、ミズノのテクノロジーを詰め込んだ最新アイアンです。ミズノが飛びを優先すると明言することは、かなり珍しいことです。この自信がワクワクさせます。

試打した日は、晴れで、気温は23℃~33℃。微風でした。使用したボールは、使い慣れていてクラブに集中できる『TOUR B X』です。

1 / 3

【打感・打ち応え】
『JPX 925 HOT METAL』の打音ですが、音量はやや大きめ。音質は硬質で残響が少ない音に濡れた鞭系の音が少し混じって、シビれる音です。打ち応えは、弾き感があり、同時にグッとフェースに乗る感覚が独特です。手応えは澄んだ水の芯感と涼風という感じで敏感です。

【弾道・球筋・スピン】
『JPX 925 HOT METAL』の弾道は、高めの高弾道です。棒球気味の大きな弧を描く軌跡。少しとらえる挙動がありますが、基本はストレートが得意で、曲がりには鈍感です。スピンは、9番で打ったボールが平らな面に着弾して、2ヤードぐらい前に行きます。高さで止めるアイアンです。

【距離性能】
『JPX 925 HOT METAL』のミドルアイアンは、クラシックなアイアンより2番手キャリーして、ランで転がる分が飛びます。完全にぶっ飛び系のアイアンです。番手間の隙間が小さくなったことは拍手で、感心しました。

【ロマン派ゴルフ作家語る】
『JPX 925 HOT METAL』で、一番良かった点は、ミドルアイアンの打ちやすさです。ボールを拾いやすく、ボールが楽に上がってくれて、かつ、しっかりと飛距離が出ます。今まで打ったことがないアイアンというのは、打感でも感じますが、それら全ては、嫌な感じではないのです。軟鉄鍛造のプレーンなアイアンの良い打感と、『JPX 925 HOT METAL』の打感は管楽器と打楽器ぐらいの差がありますが、どちらも甲乙付けがたい良さがあります。

また、『JPX 925 HOT METAL』は、ヘッドスピード40m/sのゴルファーに合わせたと思わせる使い勝手も良かったです。初めて打ったのに、まるで、もう数年は使用したように狙い通りに飛ぶのです。試打ラウンドでありながら、途中までアンダースコアでプレーできました。

過去の『JPX HOT METAL』の中で、『JPX 925 HOT METAL』は最も完成度が高いぶっ飛び系アイアンです。買い換えを考えているゴルファー、JPXが好きなゴルファーに、『JPX 925 HOT METAL』はオススメです。

実は、僕も2代前の『JPX HOT METAL』を使っているので、『JPX 925 HOT METAL』の次元が違う使い勝手に、嬉しいような悲しいような複雑な気持ちになりました。

飛ばすためというより、飛距離が不足しているのをクラブで補うという感覚を持っているゴルファーで、ただ飛ばすだけではなく、ちゃんとスコアも整えたいという贅沢を願う場合には、『JPX 925 HOT METAL』の出番だと思います。

ぶっ飛び系アイアンが、完成するのはもう少し先だと思っていましたが、『JPX 925 HOT METAL』を打って、思ったよりも早く、具体的な完成形を見た気になりました。

少し前までは、飛ばなくなったらゴルフが面白くなくなったと、ゴルフをやめてしまう人たちがいました。しかし、これからは、『JPX 925 HOT METAL』が、その人たちを救ってくれそうです。ゴルファーの寿命を延ばすアイアンが、『JPX 925 HOT METAL』なのです。

【試打ギアスペック】
『JPX 925 HOT METAL』

ヘッド素材 ニッケル・クロムモリブデン鋼(#5~#7は、+タングステンウェイト)
ロフト #5/22、#6/25、#7/28、#8/32.5、#9/37、PW/42、GW/48、SW54
シャフト N.S.PRO 950GH neo (S)

【著者紹介】篠原嗣典
ロマン派ゴルフ作家。1965年東京都文京区生まれ。中学1年でゴルフコースデビューと初デートを経験し、ゴルフと恋愛のために生きると決意する。競技ゴルフと命懸けの恋愛に明け暮れた青春を過ごし、ゴルフショップバイヤー、広告代理店、市場調査会社を経て、2000年よりキャプテンc-noのペンネームでゴルフエッセイストに。日本ゴルフジャーナリスト協会会員。ベストスコア「67」、ハンディキャップ「0」

◇ ◇ ◇

●手のヒラを擦る? 目を閉じてその場で足踏み? 川崎志穂がイップスを克服できた不思議な理論で、あなただけのアドレスを見つけよう! 関連記事「【診断】あなたのアドレスは本当に合っている?」では、アドレス診断を一挙公開中!

連載

ヘッドスピード40m/sでも最新ギアを使いこなせる? ロマン派ゴルフ作家・篠原嗣典のシン貧打・爆裂レポート

ギア 週間アクセスランキング


おすすめコンテンツ

関連サイト