• カテゴリ別に見る
  • ギア
  • レッスン
  • ライフ
  • 漫画
  • ALBA TV TOP
  • 新着動画
  • マイナビネクストヒロインツアー
  • トッププロのレッスン
  • 話題のギア・ゴルフクラブ
  • 女子プロの素顔に迫る
  • バラエティ / 密着ドキュメント
  • ゴルフニュース / 業界情報
  • プロコーチのレッスン
  • 注目のネクストヒロイン
  • トーナメント中継
  • ゴルフ界のSNS
  • 雑誌出版
  • ショッピング
  • ゴルフ場予約
  • 連載
  • ゴルフ辞典
  • プレゼント
  • ALBA 公式SNS
  • facebook
  • X
  • instagram
  • LINE お友達登録
  • YouTube (ALBA TV)
  • 関連サイト
  • Regina-Web
  • マイナビネクストヒロイン公式
  • 掲載されている全てのコンテンツの無断での
    転載、転用、コピー等は禁じます。
    © ALBA Net

    ALBA Net  ゴルフ

    メルマガ登録

    国民的クラブ『XXIO』が長く支持される理由は「勝手に芯に当たる」振りやすさ!

    ゴルフ界では、熾烈なクラブの開発競争が繰り広げられ、これまでさまざまなブランドが生まれ、そして消えてきた。そんな中で、20年以上の長きに渡って、愛され続けているのが“国民的クラブ”『XXIO』だ。これまで膨大な数の最新クラブを試打してきた鹿又芳典氏と小倉勇人氏は、『XXIO』を“最も結果が出てプレーをやさしくしてくれる”と評価する。

    配信日時:2023年4月13日 00時14分

    • ギア
    『XXIO』をテストする鹿又芳典氏(写真右)と小倉勇人氏(写真左)。『XXIO』ブランドが持つ魅力について改めて考えてもらった
    『XXIO』をテストする鹿又芳典氏(写真右)と小倉勇人氏(写真左)。『XXIO』ブランドが持つ魅力について改めて考えてもらった
    • 今回は『XXIO』シリーズのドライバーを中心に、ブランドの魅力について語っていく。写真右から『XXIO12 ドライバー』、『XXIO X -eks-ドライバー』、セレクトショップ限定カラーの『XXIO X -eks -マットホワイト』
    • 千葉県の「ゴルフショップ マジック」の代表を務めるクラブフィッター兼クラフトマンの鹿又芳典。たしかな知識と独自の視点で語られる最新ギアの分かりやすいインプレッションも人気
    • ゴルフショップの店長、クラフトマン、フィッター、ゴルフライターなど、さまざまな顔を持つ小倉勇人氏。片手シングルの腕前で、クラブの性能を見抜く
    • どんな振り方をしても芯に当たってくれる。これが『XXIO』のクラブが持つ最大の魅力だ
    • 『XXIO』の最新モデルに搭載されているクラウン上の突起「アクティブウィング」。ゴルファーに違和感を抱かせることなく、スイング軌道を整えてくれる『XXIO』らしいテクノロジーだ
    • 心地良く振れるバランスをキープしながら、軽量化することでよりヘッドスピードを出しやすくなった最新『XXIO』。さらに、反発力の高いフェースによって飛距離もしっかり出ることは、青木瀬令奈はじめ、多くの女子プロたちが証明している
    この記事の写真 11 枚を見る

    「やさしく真っすぐ打てる」が20年以上支持されている

    今回は『XXIO』シリーズのドライバーを中心に、ブランドの魅力について語っていく。写真右から『XXIO12 ドライバー』、『XXIO X -eks-ドライバー』、セレクトショップ限定カラーの『XXIO X -eks -マットホワイト』

    今回は『XXIO』シリーズのドライバーを中心に、ブランドの魅力について語っていく。写真右から『XXIO12 ドライバー』、『XXIO X -eks-ドライバー』、セレクトショップ限定カラーの『XXIO X -eks -マットホワイト』

    2000年に初代が誕生し、今年で23年目を迎える『XXIO』ブランド。プロアマ問わず絶大な人気を誇る、まさに“国民的クラブ”とも言えるブランドだ。なぜ『XXIO』はこれほどまでに支持されるのか、最新クラブの進化をテスターとして見てきた鹿又芳典と小倉勇人に話してもらった。
     
    ⇒動画でチェック⇒「XXIO12」「XXIO X-eks-」を【ギアの鉄人】が試打!

    鹿又:まず『XXIO』のすごさは何かというと、歴代どのモデルも必ず“結果が出るクラブ”だったことが挙げられますね。コースに持って行って何となく振れば、心地良いフィーリングで真っすぐ遠くに飛んでくれる。国民的クラブとして完成度の高さが段違いです。

    千葉県の「ゴルフショップ マジック」の代表を務めるクラブフィッター兼クラフトマンの鹿又芳典。たしかな知識と独自の視点で語られる最新ギアの分かりやすいインプレッションも人気

    千葉県の「ゴルフショップ マジック」の代表を務めるクラブフィッター兼クラフトマンの鹿又芳典。たしかな知識と独自の視点で語られる最新ギアの分かりやすいインプレッションも人気

    小倉:今ってクラブの買い方が多様化していて、ゴルフショップだけでなく、ECサイトで現物を見ずに購入する人も少なくありません。そのため、いざコースで使ってみると全然打てないなんてケースもよく見られますが、『XXIO』はいきなり打っても、曲がらず飛んでくれます。純正シャフト装着のその場ですぐ買える状態で、完成されたクラブになっている数少ないブランドではないでしょうか。
     
    鹿又:性能が評価されるということは、それだけ期待も大きくなりますが、その期待に常に応え続けてきたことも『XXIO』のすごさ。より良い結果が出なければ、新しいクラブを購入してもらうことはで不可能なので。前に開発チームの人たちに話を聞いたたことがありますが、『XXIO』ユーザーのラウンドに同行して、どんなゴルフをしているのか徹底調査すると聞いて、驚きました。

    多くのメーカーが、テクノロジーやツアープロからのフィードバックを重視して開発を行うのとは対照的に、『XXIO』はアマチュアゴルファーの声を製品にしっかり反映させている、本当の意味での“国民的クラブ”です。そういった開発に対する姿勢も、『XXIO』が20年以上も日本のアマチュアゴルファーから支持されてきた理由のひとつでしょう。
     
    小倉:米国女子ツアーで活躍する畑岡奈紗プロや国内ツアー通算4勝目を挙げた青木瀬令奈プロなど、高い技術を持つプロゴルファーの中にも『XXIO』の愛用者が多いことが面白いですよね。『XXIO』が追求してきたやさしく真っすぐ飛ばせる性能が、レベルを問わず、ゴルファーに必要なものだという証拠です。以前は、プロは難しいクラブを使うというイメージがありましたが、むしろ厳しいセッティングの中で戦うプロだからこそ、ゴルフをやさしくしてくれる『XXIO』のようなクラブを求めているのは間違いありません。

    ゴルフショップの店長、クラフトマン、フィッター、ゴルフライターなど、さまざまな顔を持つ小倉勇人氏。片手シングルの腕前で、クラブの性能を見抜く

    ゴルフショップの店長、クラフトマン、フィッター、ゴルフライターなど、さまざまな顔を持つ小倉勇人氏。片手シングルの腕前で、クラブの性能を見抜く

    鹿又:今年の「PGAマーチャンタイズショー」に行ったときに、『XXIO』がアメリカでも人気になっていると知りました。アメリカ人というと、パワーがあって、硬いシャフトの装着されたハードなクラブを好むイメージがありましたが、純正スペックのまま『XXIO』を使うゴルファーが増えているようです。アメリカ人は合理的な考え方をする人が多く、最新クラブを購入する際は、しっかり試打をして、良い結果が出たものしか買いません。つまり、『XXIO』はパワーのある人が打っても、しっかり結果が出ているわけです。
     
    小倉:それは驚きですね。
     
    鹿又:最近、海外メーカーでも軽量モデルをラインナップするところが増えましたよね? これは少なからず『XXIO』の影響があると思いますよ。何にしても、日本の国民的クラブである『XXIO』が海外で評価されているのは嬉しいことですよね。海外メーカーのクラブもたしかに良いですが、世界的な人気クラブとなりつつある『XXIO』を改めて打ってみるのは絶対にありだと思いますよ。
     
    小倉最新モデルは特にそうですが、『XXIO』は幅広いゴルファーが性能を実感できるクラブになっていますよね。ヘッドスピードやパワーに関係なく、気持ち良く振れるし、結果も出てくれます。『XXIO X -eks-』はカチャカチャによる調整機能が搭載されているので、好みに合わせて、細かな調整をすることも可能になりました。ブランドが培ってきた良さを継承しつつ、進化を続けていることも、『XXIO』が長く愛されている理由ではないでしょうか。
     
    “芯に当たる”と“気持ち良く振れる”を追求

    どんな振り方をしても芯に当たってくれる。これが『XXIO』のクラブが持つ最大の魅力だ

    どんな振り方をしても芯に当たってくれる。これが『XXIO』のクラブが持つ最大の魅力だ

    ゴルファーが結果を出せることを追求し、それが高い人気につながっている『XXIO』だが、具体的にどんな性能を秘めているのだろうか。
     
    鹿又:一目で分かる派手なテクノロジーがあるというより、さまざまな機能をバランス良く搭載していることが『XXIO』の性能的な特徴ですね。テクノロジーが主張し過ぎないからこそ、気持ち良く振り切れて、勝手に芯に当たってくれる。トータルバランスの良さは秀逸です。
     
    小倉:ヘッドやシャフトを単品で開発するのではなく、クラブとして組んだ時のバランスがすごく考えられていますよね。最新の『XXIO12』や『XXIO X -eks-』では、 “飛びの翼”というキャッチフレーズで話題になったクラウンの「アクティブウィング」が大きなポイントになっています。空力をコントロールすることで、ヘッドを理想的な軌道に導くテクノロジーですが、それによって振りやすさが向上し、芯に当たる確率がさらに高まりました。

    『XXIO』の最新モデルに搭載されているクラウン上の突起「アクティブウィング」。ゴルファーに違和感を抱かせることなく、スイング軌道を整えてくれる『XXIO』らしいテクノロジーだ

    『XXIO』の最新モデルに搭載されているクラウン上の突起「アクティブウィング」。ゴルファーに違和感を抱かせることなく、スイング軌道を整えてくれる『XXIO』らしいテクノロジーだ

    鹿又:歴代の『XXIO』で追求してきた当てやすさに、スピードをプラスしたことも最新モデルの特徴です。本来、当てやすさとスピードは反比例する性能ですが、『XXIO12』や『XXIO X -eks-』は、それを高い次元で両立しています。これはグリップやシャフトの特性を細かくチューニングすることで、バランスを整えながら軽量化した効果でしょう。あとは「リバウンドフレーム」という独自の構造を採用したフェースによって、よりボール初速が出るようになったことも大きな進化ですね。
     
    小倉:あとは構えやすさやインパクトの打感、打球音といったフィーリング性能まで作り込まれていることも『XXIO』の魅力ですね。特に「ゼクシオサウンド」と呼ばれる爽快な打球音は、打っていてすごく気持ちいいです。打球音を性能として捉えて、追求したのは『XXIO』が初めてではないでしょうか。

    心地良く振れるバランスをキープしながら、軽量化することでよりヘッドスピードを出しやすくなった最新『XXIO』。さらに、反発力の高いフェースによって飛距離もしっかり出ることは、青木瀬令奈はじめ、多くの女子プロたちが証明している

    心地良く振れるバランスをキープしながら、軽量化することでよりヘッドスピードを出しやすくなった最新『XXIO』。さらに、反発力の高いフェースによって飛距離もしっかり出ることは、青木瀬令奈はじめ、多くの女子プロたちが証明している

    鹿又:ゴルファーが『XXIO』らしいと感じる性能、良さをしっかり継承しながら、そこに新たに性能をプラスオンしていることは本当にすごいことですし、開発陣の苦悩がすごく想像できます。もう十分、完成されたクラブですからね、『XXIO』は。
     
    小倉:鹿又さんは、『XXIO』の次回作はどんなものになると予想していますか?
     
    鹿又:悩ましいですね。テクノロジーを変えすぎても『XXIO』じゃなくなりますから、フルチタンの良さを生かしながら、性能の引き上げを狙ってくると考えています。今でも平均飛距離を引き上げてくれる性能がありますが、そこをレベルアップさせつつ、会心の当たりの時はより驚異的な飛びを出してくれるような進化を遂げたら言うことはないですね。
     
    小倉:フルチタンの構造を維持してほしいと考えるのは私も同じです。例えば、全く新しい独自配合のチタンを使うなど、新しい素材の提案をするのではないかと予想しています。チタンには特有のフィーリングの良さがありますし、それを生かした上で性能を高められたら理想的ですよね。
     
    どう打ってもフェアウェイにボールが集まる超実戦的な性能

    最後は、最新モデルの試打を実施。何球か続けて打っていくと『XXIO』ブランドが持つ強みが明らかになった

    最後は、最新モデルの試打を実施。何球か続けて打っていくと『XXIO』ブランドが持つ強みが明らかになった

    最後に、最新モデルの『XXIO12』と『XXIO X -eks-』をコースで試打してもらった。当てやすさを追求し、高い飛距離性能を獲得した最新モデルは、コースでどのような性能を発揮するのか。
     
    鹿又ワンロフト、ワンフレックスで誰が打っても結果が出るクラブが究極だと考えていますが、『XXIO12』はそれに限りなく近いクラブに仕上がっています。1球目から気持ちよく振れて、しっかり飛距離が出てくれます。総重量が282グラムと軽量なモデルですが、振りやすさと同時にしっかりした手応えも感じられます。軽いというよりも、軽やかとでも表現したいですね。『XXIO』でどのシリーズから打とうか迷ったら、まずは『XXIO12』を試してみてほしいです。
     
    小倉:そうですね。もし、『XXIO12』を打って、もう少し重さが欲しいと感じたら、『XXIO X -eks-』を試すと良いでしょう。総重量が300グラムと重めに設定されている分、よりしっかりとした振り心地になっています。それでいて『XXIO』ブランドらしいバランスの良さ、フィーリングが備わっていますので、パワーに自信はあるけど、ティショットが安定しないゴルファーにぜひ使ってほしいですね。構えた時の安心感があって、ティショットのプレッシャーが軽減されるので、スイングするのがすごく楽になるはずです。

    鹿又氏のお気に入りは『XXIO12』。総重量282グラムと軽量だが、クラブ全体のトータルバランスで気持ち良く振り切れるように調整されている

    鹿又氏のお気に入りは『XXIO12』。総重量282グラムと軽量だが、クラブ全体のトータルバランスで気持ち良く振り切れるように調整されている

    鹿又:どちらのドライバーもヘッドシェイプがすごく絶妙ですよね。シャローフェースで、投影面積がしっかりあるけど、大き過ぎないから振っていて違和感もない。何も考えずに自然にスイングするだけで、しっかりフェアウェイの幅の中にボールが収まってくれますね。
     
    小倉:ミスヒットしても、曲がりが本当に少ないですよ。あとはやっぱり、打球音が爽快で本当に気持ちいい。コースで打つとその良さがより感じられます。
     
    鹿又:高い打ち出しでぐんぐん伸びる飛び姿も美しいですよね。あと、『XXIO』はとにかく振りやすいから、振るごとにどんどんスイングが良くなっていく感じがします。ラウンドなら、ホールを重ねるうちに、自然に飛距離が伸びてくるはずですよ。

    小倉氏のお気に入りは『XXIO X -eks-』。芯に当てやすい性質をキープしつつ、総重量を300グラムまで増やしている。カチャカチャを使った調整機能もついた新しいタイプの『XXIO』だ

    小倉氏のお気に入りは『XXIO X -eks-』。芯に当てやすい性質をキープしつつ、総重量を300グラムまで増やしている。カチャカチャを使った調整機能もついた新しいタイプの『XXIO』だ

    小倉:これだけ気持ち良く振れると、ドラコンホールなどで、“頑張って振って飛ばそうか”と前向きに考えられるようになりますね。
     
    鹿又:実はそれが『XXIO』を使う一番のメリットかもしれませんね。勝手にいい球が出てくれますから、スイングではなく、コースをどう攻めようかと意識が外に向くようになるんです。上手く打てないクラブを使っていると、どう振ろうかとスイングのことばかり考えてしまって、コースを楽しめなくなりますからね。
     
    小倉:たしかにドライバーを曲げて、クラブを2、3本持って林にダッシュするようじゃ楽しくありませんし、どうすれば曲がりを抑えられるかと、そんなことばかり考えてしまいますね。

    未来永劫、『XXIO』は日本のアマチュアゴルファーの期待に応え続ける

    未来永劫、『XXIO』は日本のアマチュアゴルファーの期待に応え続ける

    鹿又:『XXIO』を使えば、そんな悩みとは無縁になりますからね。シンプルにプレーできるようになって、よりゴルフというスポーツが楽しめるようになりますよ。一度、『XXIO』を手にしたゴルファーが手放せなくなるのも、こういった理由からでしょうね。
     
    市場では、さまざまなメーカーが、工夫を凝らしたクラブを販売している。その中でも『XXIO』が高い人気を誇っているのは、プレーそのものをシンプルでやさしいものにする性能が秘められているからではないだろうか。過去に『XXIO』を使っていたゴルファーも、まだ打ったことのないゴルファーも、一度『XXIO』のクラブを打ってみることをおすすめする。1球目から明らかな違いが体感できるはずだ。
     
    取材協力/森永高滝カントリー倶楽部
    写真/近澤幸司
    構成/田辺直喜

    ギア 週間アクセスランキング

    • 1

      8,220

      今回最新モデルの重心角は調べて、タイプ分けをしてみたので参考にしてほしい。
      竹田麗央・原英莉花・森田理香子らが使う新作ドライバーの重心角一覧表を作ってみた!
    • 4

      4,395

      ドライバーは『G430 LST』(9度)ヘッドを使用。ロフト10.5度を立たせてわざわざロフト9度に調整して使っている
      鈴木愛の14本が面白過ぎた! なぜ1Wのロフト10.5度を9度に変えて使うのか?  なぜ7Wを5Wの長さで使うのか?

    おすすめコンテンツ

    アルバをラインの友達に追加するバナー。アルバからおすすめの記事がラインに届きます

    関連サイト