• カテゴリ別に見る
  • ギア
  • レッスン
  • ライフ
  • 漫画
  • ALBA TV TOP
  • 新着動画
  • マイナビネクストヒロインツアー
  • トッププロのレッスン
  • 話題のギア・ゴルフクラブ
  • 女子プロの素顔に迫る
  • バラエティ / 密着ドキュメント
  • ゴルフニュース / 業界情報
  • プロコーチのレッスン
  • 注目のネクストヒロイン
  • トーナメント中継
  • ゴルフ界のSNS
  • 雑誌出版
  • ショッピング
  • ゴルフ場予約
  • 連載
  • ゴルフ辞典
  • プレゼント
  • ALBA 公式SNS
  • facebook
  • X
  • instagram
  • LINE お友達登録
  • YouTube (ALBA TV)
  • 関連サイト
  • Regina-Web
  • マイナビネクストヒロイン公式
  • 掲載されている全てのコンテンツの無断での
    転載、転用、コピー等は禁じます。
    © ALBA Net

    ALBA Net  ゴルフ

    メルマガ登録

    ツーサムのときは後続組を無視する【ゴルフが整う自律神経のトリセツ】

    4人だと目に入らないが、ツーサムのときはやたらと後続組が気になってそわそわする。「その状態は自律神経のバランスを乱すスイッチになります」と、順天堂大学医学部教授の小林弘幸氏。スイッチを入れないためには、自分たちのペースを守ることが大切だという。

    配信日時:2023年3月19日 23時30分

    • ゴルフライフ
    • メンタル
    後続組が気になってそわそわしてしまうと、自律神経が乱れるスイッチが入る
    後続組が気になってそわそわしてしまうと、自律神経が乱れるスイッチが入る (撮影:いらすと・のり)
    • 小林弘幸/順天堂大学医学部教授 日本スポーツ協会公認スポーツドクター
    この記事の写真 2 枚を見る

    4人でコースを回っていると、誰かしらグリーン周りで行ったり来たりするホールがあります。そういうとき当事者は小走り程度に急ぐでしょうが、他の3人はその間に素振りをしたり、ボールをふいたり、先に長いパットを寄せたりして、それまでどおりプレーを続けます。ミスした人が慌てないように「ゆっくりやってください」と、声を掛ける気遣いや余裕もあるでしょう。

    ■そわそわ感は自律神経を乱すスイッチ
     
    ところがツーサムで回ると、ほとんどの人がそうできなくなってしまうのですから不思議です。「二人なんだから早くて当たり前」というプレッシャーからか、4人のときは目にも入らなかった後続組が気になってそわそわしてきます。実はこの、そわそわした落ち着かない感じこそ、自律神経のバランスを乱すスイッチなのです。
     
    この状況で急ごうとして走ったり、ルーティンを端折ったり、プレーが雑になったりするとスイッチが入ります。気が急せいているうえ走ったり急いだりすれば鼓動が速くなり、交感神経も急激に高まるからです。
     
    それに連動して「急ぐ→スイングが速くなってインパクトが狂う→ボールが曲がる→より焦る」といった悪循環に陥りがちです。焦って打ったためにボールを曲げて余計に時間がかかるくらいなら、急ぐ意味はありません。
     
    ■歩行をゆっくりして自分のペースを守る
     
    私もときどき妻と二人でラウンドしますが、やはり最初のうちはそわそわしたこともありました。ただ、あるとき後続組を見ていたら、右へ、左へ、チョロもザックリもあり……。バックティから回って上手そうな人たちでしたが、意外にそうでもなかったのです。
     
    もともと私たちはプレーが早いのに、見られているから早く回らなきゃと思って慌てていたわけですが、後続組は私たちをそれほど見てもいないし、急いでもいません。ただ私
    たちのペースについてきただけだったのです。
     
    プレーの進行さえ妨げなければ後ろを気にしなくていい。無視するくらいでちょうどいい、と気づきました。それ以来、自律神経を乱すスイッチを入れないために、私は「プレーは(いつもどおり)早く、歩くスピードはゆっくり」を心がけています。
     
    ボールのところへ行くのにあえて歩行に時間をかけることで自分のペースを守る。その確認ができると気持ちは落ち着き、交感神経が高まるこ」ともなく自律神経のバランスを保つことができ、スイングのリズムも安定するのです。
     
    ゆっくり歩くことは、自分たちのペースを後続組に知らせる効果もあります。1ホール目を自分たちのリズムでプレーすると一日ずっとそのペースでラウンドができますので、朝から心がけてみてください。(文・小林弘幸 構成・野上雅子)
     
    ●小林弘幸/順天堂大学医学部教授 日本スポーツ協会公認スポーツドクター
    1960年生まれ、埼玉県出身。自律神経研究の第一人者として、プロスポーツ選手やアーティストのパフォーマンス向上指導にかかわる。自律神経のバランスを意識的にコントロールすることにより心身の潜在能力を最大限発揮できることを提案し、テレビ番組等で解説している。著書も多数あり、2022年12月『ゴルフが上達する自律神経72の整え方』(法研)を刊行。

    小林弘幸/順天堂大学医学部教授 日本スポーツ協会公認スポーツドクター

    小林弘幸/順天堂大学医学部教授 日本スポーツ協会公認スポーツドクター

    この記事のタグ

    • メンタル

    関連記事

    ゴルフライフ 週間アクセスランキング


    おすすめコンテンツ

    アルバをラインの友達に追加するバナー。アルバからおすすめの記事がラインに届きます

    関連サイト