• カテゴリ別に見る
  • ギア
  • レッスン
  • ライフ
  • 漫画
  • ALBA TV TOP
  • 新着動画
  • マイナビネクストヒロインツアー
  • トッププロのレッスン
  • 話題のギア・ゴルフクラブ
  • 女子プロの素顔に迫る
  • バラエティ / 密着ドキュメント
  • ゴルフニュース / 業界情報
  • プロコーチのレッスン
  • 注目のネクストヒロイン
  • トーナメント中継
  • ゴルフ界のSNS
  • 雑誌出版
  • ショッピング
  • ゴルフ場予約
  • 連載
  • ゴルフ辞典
  • プレゼント
  • ALBA 公式SNS
  • facebook
  • X
  • instagram
  • LINE お友達登録
  • YouTube (ALBA TV)
  • 関連サイト
  • Regina-Web
  • マイナビネクストヒロイン公式
  • 掲載されている全てのコンテンツの無断での
    転載、転用、コピー等は禁じます。
    © ALBA Net

    ALBA Net  ゴルフ

    メルマガ登録

    【中国編】新型コロナウイルスの影響を受ける中国ゴルフ事情<GW>

    新型コロナウイルス発症の地でもある中国のゴルフ界はどのような状況になっているのだろうか。アジアゴルフ紀行中国編を担当してもらっている日本プロゴルフ協会A級ティーチングプロ会員で中国在住の森田愁平さんに聞いた。

    配信日時:2020年5月1日 03時00分

    • ゴルフライフ
    目次 / index
    • インストラクターのマリー
    • 空港や駅の健康状態チェックで使われるQRコード。緑なら「正常」。
    • 筆者経営の施設もGWの予約殺到
    この記事の写真 4 枚を見る

    とうとうゴールデンウィークを迎えてしまった

    時が経つのは早いもので、コロナ騒ぎが中国大陸内で騒がれだした「春節休暇」からもう3ヶ月が過ぎました。

    春節前1月22日に社内の年会(日本で言う忘年会)を終え、その足で上海から新幹線に飛び乗り、武漢の実家に帰ろうとする、うちのインストラクター「マリー」を送り出すときに、「ほんとに帰るのか?帰ってこられる保証はないぞ?!」と言い聞かせようとしても、彼女は頑なに「父に会いたい」と聞き入れてくれませんでした。

    そして彼女が武漢駅に到着した6時間後に、武漢の完全封鎖(ロックダウン)が開始されました。家の外に一歩も出ることが許されず、窓の外では「一歩も外に出ないように!外出する人を通報したら賞金を出します」という放送が一日中鳴り響いていたと聞いています。
    インストラクターのマリー

    インストラクターのマリー

    私は毎日ヘッドコーチに連絡をさせました。「ちゃんと食事は取れているのか?」「ストレスは溜まっていないか?」「体調はどうだ?」と。そんな我々の呼びかけに、「心配しないで、私が選んだことなので」と明るく答える彼女でした。そして、自らのSNSを通じて、ヨガ動画をアップしたり、最後にはリコーダーを吹いている姿まで公開していました。
    前回の原稿でも書いたように、すでに中国の経済活動は再開されています。飲食店もほぼ完全に再開し、上海市内で生活するには「不便」を感じることはほとんどありません。
    空港や駅の健康状態チェックで使われるQRコード。緑なら「正常」。

    空港や駅の健康状態チェックで使われるQRコード。緑なら「正常」。

    先週、私は出張に出ましたが、移動の際にパスポートのチェックはもちろん、書類の記載やQRコードを利用して何度も行わる確認や面談など、かなり厳格なチェックは行われていますが、外国人の私でさえ「なんとか」移動はできます。しかし、この移動はあくまでも「中国国内」に限ったことです。

    国外との移動制限

    日本は今、非常事態宣言が出され、様々なものが「自粛」され、「海外に行く」なんて想像もつかないかもしれません。しかし日常的に日本やその他の国々との間を行き来する海外生活者にとっては、この「国外移動」に関わる規制や、隔離対策などが現在最も大きな関心事です。

    ちなみに私本人は1月9日に上海に入って以来中国から出国していません。日本の外務省が「早めの帰国を」をと告知したときも、会社の代表であること、「4拠点のスタッフをおいて、私だけ帰ることはできない」という思いから、中国に残りました。様々な事があり、様々なご意見を頂きましたが、結果として残ったことは「正解であった」と思うことにしています。

    現在、日本から中国への入国は原則禁止されています。日本国民である以上、日本へ「帰る」ことはできますが、まず日本到着後、14日間の自宅隔離となります。しかも到着地が限定されていて、実家が大阪の私でも成田空港を利用しなければならず、実家ではなく、成田近郊の施設での隔離となってしまいます。14日程度の隔離であれば、大したことないと今では思えますが、問題はその先です。一度日本に入ると、現時点では中国へ戻ることができません。日本への一時帰国が中国での仕事を「放棄」することになってしまいます。大手商社をはじめ、多くの駐在員が、上海から動けない、もしくは日本から上海に「戻れていない」のです。

    ゴルファーはやはりゴルファーだった

    筆者経営の施設もGWの予約殺到

    筆者経営の施設もGWの予約殺到

    先程も述べましたが、とうとうゴールデンウィークを迎えました。中国でも「黄金周」という、日本とほぼ同義の連休となります。普段であれば、長期休暇を利用して旅行に出かけたり、日本へ一時帰国したりする駐在員ですが、今回ばかりはそうも行きません。

    1、街は正常 2、国外には行けない 3、でも家にずっといるわけには… となると、ゴルファーが選ぶのはやはりゴルフです。

    弊社4拠点のシミュレーションゴルフ施設のゴールデンウィークの予約は、何日も前からバンバン入りました。こんな現象は初めてです。また、グループ企業のゴルフコース予約代行では、各ゴルフ場の予約枠争奪戦が起きています。春節から2ヶ月以上の「一切収入がない状態」と、施設再開したての4月1ヶ月の状況から考えれば、正直にうれしい状態です。

    ローカル(中国人)への波及も

    中国国内の数社のゴルフメーカー及び、EC系ゴルフ用品販売サイトの関係者と話す機会があり、各社とも「販売は落ちていない」との回答に驚きました。当然、店舗の売り上げは営業できない時期があったため落ち込んでいますが、ECでの物販はむしろ昨年対比で伸びているということです。

    ゴルフクラブの販売価格が関税などのため、どの国よりも高くなる中国ですが、日本人が買っていないとも限りません。出国できずそれに物流も動かないこの時期は母国からクラブを送ることも難しい。しかし、やはりほとんどの購入者は現地の中国人ゴルファーです。

    また不謹慎と言われるかもしれませんが、私は正直に言って中国ゴルフの明るい未来が見えてきた気がしています。「コロナは中国のせいだ」なんて騒がれています。しかし、私達は何もできません。現地にいる人間としては中国がひとまずコロナを抑え込んだ強制力も、評価されてもいいと思っています。政治的な事はよくわかりません、そこまで頭が良くないかも。

    スポーツに国境はない

    今できること。それはこの国にゴルフ文化を根付かせる事だと思っています。その目標にだけ、まっすぐ向いて行こうと思います。
    連載

    アジアゴルフ紀行

    ゴルフライフ 週間アクセスランキング


    おすすめコンテンツ

    アルバをラインの友達に追加するバナー。アルバからおすすめの記事がラインに届きます

    関連サイト