【Dr.カタオカのゴルフ実験室】#4 アイアンのナンバー入れ&グリップのメンテナンス
【Dr.カタオカのゴルフ実験室】#4 アイアンのナンバー入れ&グリップのメンテナンス
配信日時:2020年5月8日 07時00分
目次 / index
自宅にいる期間が長い今だからこそ、ゴルフクラブのメンテナンスを行いませんか?
家庭用品で簡単にクラブのお手入れができちゃいます! 教えてくれるのは、メーカークラブ担当として数多くの女子プロのクラブ調整を手掛けてきたDr.カタオカです。
家庭用品で簡単にクラブのお手入れができちゃいます! 教えてくれるのは、メーカークラブ担当として数多くの女子プロのクラブ調整を手掛けてきたDr.カタオカです。
今回はアイアンのナンバー入れとグリップの掃除法を紹介します!
まずは、ナンバー入れについて。アイアンのナンバーは、使いこむうちに色が剥(は)げてしまいますよね。色をしっかり入れてあげることで、ご自身だけでなくキャディさんもクラブの番手が一目で分かるようになります!
タッチアップペンではみ出るくらいに色を入れる
ここで番外編!
ナンバー部分をマニキュアで塗って、オリジナリティを出すこともできます。
Dr.カタオカも今回、マニキュア入れに初挑戦。どんな仕上がりになるのか楽しみですね!
マニキュアの筆先が細いと感じた人は、綿棒で塗ってみてくださいね。
10分ほど経過したら、除光液で上から余分な部分をふき取る
すると……ここまでナンバーがはっきりよみがえりました!
マニキュアで塗ったほうも同じく、除光液でふき取ります。
すると……、ナンバーがキラキラのオリジナリティが溢れるクラブに変身しました!
今回は、乾ききる前にふいてしまったため、色が入りきらず……。
Dr.カタオカも初挑戦だったのでやや失敗に終わってしまいましたが、きちんと乾いてからふけば、素敵なクラブにしっかり変身することが分かりました。
Dr.カタオカも初挑戦だったのでやや失敗に終わってしまいましたが、きちんと乾いてからふけば、素敵なクラブにしっかり変身することが分かりました。
【マメ知識】もとから入っている色も除光液で落とせる!
除光液は、もとから入っている色も落とせるので、自分の好きな色に変えることができます! クラブのデザインでオシャレを楽しみたい方は試してみてくださいね。
角など細かい部分は、つまようじで擦(こす)るときれいに色を消すことができます。
綿棒とつまようじを使うと、きれいに色を消すことができました。
続いて、グリップの掃除法を紹介します!
グリップの汚れは、握る手の脂が原因。その脂を落としてあげればグリップが再びきれいになりますよ!
続いて、グリップの掃除法を紹介します!
グリップの汚れは、握る手の脂が原因。その脂を落としてあげればグリップが再びきれいになりますよ!
食器用洗剤でグリップはピカピカに!
水で薄めた食器用洗剤(約10分の1に薄める)を使って雑巾で拭きます。
このとき、グリップエンドを必ず下に向けて拭きましょう。
このとき、グリップエンドを必ず下に向けて拭きましょう。
なぜならエンドの穴から水が入り、シャフトの中に水が入りこんでしまうと乾くのに時間がかかってしまうため。必ずグリップのエンドは下に向けて拭きましょう。
しばらくすると、ここまできれいに!
食器用洗剤は、ご家庭に常備されている方が多いと思うので、すぐにできるかと思います。ぜひ、ナンバー入れと合わせておうちでクラブメンテナンスにトライしてみましょう。
グリップを拭いたあとは、半日から1日乾かしてから使用するようにしましょう。
連載
ゴルフギア・グッズのメンテナンス