覚えておきたいルール(バンカー編)
ラウンド中に起きる様々な疑問を、ケース別に出題します。クイズに答えながら、ルールを知って日ごろのプレーに役立てていきましょう!
配信日時:2020年7月30日 06時30分
正解は、探ることはできる
結果、ボールを動かしても罰はつかない
■解説
グリーン周りにあるバンカーはガードバンカー、それ以外はクロスバンカーまたは、フェアウェイバンカーと呼ぶ。
ガードバンカーは、クロスバンカーに比べ砂の量が多く入れられているため、ボールが直接バンカーに入るとボールが砂に埋まる目玉状態になることがあり、ボールの勢いが強いと今回のように完全に埋まってしまうこともある。
埋まった場合、自分のボールがあると思われる付近をクラブやレーキを使い、ボールをフェアに捜索することができる。クラブやレーキなどを使いボールを捜索すると、見つかったとしても自分のボールを動かしてしまう可能性はあるが、自分のボールを見つけようとしている、または確認しようとしているときに偶然ボールが動かされても、罰がつくことはない(規則7ー4参照)。
結果、ボールを動かしても罰はつかない
■解説
グリーン周りにあるバンカーはガードバンカー、それ以外はクロスバンカーまたは、フェアウェイバンカーと呼ぶ。
ガードバンカーは、クロスバンカーに比べ砂の量が多く入れられているため、ボールが直接バンカーに入るとボールが砂に埋まる目玉状態になることがあり、ボールの勢いが強いと今回のように完全に埋まってしまうこともある。
埋まった場合、自分のボールがあると思われる付近をクラブやレーキを使い、ボールをフェアに捜索することができる。クラブやレーキなどを使いボールを捜索すると、見つかったとしても自分のボールを動かしてしまう可能性はあるが、自分のボールを見つけようとしている、または確認しようとしているときに偶然ボールが動かされても、罰がつくことはない(規則7ー4参照)。
Q.6
バンカーからショットをしたら、同じバンカー内にあった同伴競技者のボールに砂がかぶさった
自分と同伴競技者のボールが同じバンカーの中にあった。同伴競技者のほうが遠かったので先にプレーすると、自分のボールに大量の砂がかかってしまった。砂がかかった状態のままプレーしなければならないのか?
自分と同伴競技者のボールが同じバンカーの中にあった。同伴競技者のほうが遠かったので先にプレーすると、自分のボールに大量の砂がかかってしまった。砂がかかった状態のままプレーしなければならないのか?
次ページ
正解はこちら