ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

冬ゴルフの防寒対策で重視するのはインナー? それともアウター?【あなたはどっち派】

冬ゴルフの防寒対策で重視するのはインナー? それともアウター?【あなたはどっち派】

コメント欄にて、ご意見を聞かせてください。

配信日時:2024年11月20日 14時15分

温かさと同じくらい動きやすさも重要になる(写真・Getty Images)
温かさと同じくらい動きやすさも重要になる(写真・Getty Images)

11月後半になると、日本列島も本格的な冬の足音が聞こえてくる。ゴルファーにとっては防寒ウェアが欠かせない季節だが、皆さんが重視するのは中に着るインナー系? それとも、外側に着るセーターやダウンなどのアウター系? アマチュアの二人に話を聞いた。

石川遼が2日連続で着るほど気に入った服とは⁉ 一枚でも温かい最強トップスを写真でチェック!

「年々、インナーの防寒力は高くなっていて普段使いにも便利」だから、寒さ対策はインナー派と答えたのは、村井邦光さん。

「昔はセーターの上にライトダウンなどのアウター系の防寒ウェアを着ていましたが、どうしてもスイング中に“ゴワゴワ”したり、振りにくい感じがして、冬のゴルフは苦手でした。でも最近、ミズノやユニクロの防寒用インナーを着たのですが、全然寒さを感じなくて感動しました」

「しかもインナーは伸縮性が高いので、スイング中の引っかかりがありません。ここ数年は、冬になるとインナー系の新作を購入することが増えました。クラブを購入するよりも、冬はウェアに使う金額のほうが多いかもしれません(笑)。それに、ゴルフ用に買ったつもりのインナーウェアが、普段の生活や外出にも着ていけるので、一石二鳥で便利です」

一方、「冬はセーターが最強! インナーは脱げないのがツライ」から、寒さ対策はアウター派と答えたのは、大谷英雄さん。

「12月から2月までの冬シーズンでも週2ペースでゴルフに行きますが、基本的にセーターがマストアイテムです。セーターは昔からあるアイテムですが、伸縮性でいえば最強で、まったくスイングの邪魔になりません。しかも、最近のセーターは軽量化されているので、着心地もいいです」

「もちろん、インナーウェアでも防寒対策に向いたタイプがたくさんあると思いますが、12月などは天気がよいとお昼は暖かくなりますし、ちょっと汗をかく日もあります。そんなときに、アウターであればラウンド中に脱げますが、インナーだと脱ぐのは大変なので、ちょっと不便な感じがしますね」

さて、あなたはどっち派ですか?

◇ ◇ ◇

こんなに動きやすいの⁉ 防寒対策にもなる履き心地バツグンの最強パンツはどれ?→関連記事【全14モデルを検証! あなた好みの『快適ストレッチパンツ』を見つけてください】をチェック!

小祝さくらのココをマネて! ダウンで目線を右に傾けよう
連載

あなたはどっち派

ゴルフライフ 週間アクセスランキング


おすすめコンテンツ

関連サイト