【診断】手のヒラを擦る? 目を閉じてその場で足踏み? 新感覚の理論で自分に合ったアドレスを見つけよう!
どんなスイング理論でも全ての人には当てはまりません。人によって合う合わないがあるものです。川崎志穂などの指導をする平尾貴幸氏は「パワーコネクティングで診断すれば、あなただけに合ったアドレスに出会えるはずです」といいます。さあ、あなたに合ったアドレスを診断してみましょう。
配信日時:2024年5月27日 09時02分
診断11:体重をかける足を変えたときどちらの方が踏ん張れる?
あなたに合うスタンスは広め? 狭め?
平尾:プロゴルファーでもワイドスタンスにしているタイプもいれば、肩幅くらいのナロースタンスな選手もいます。あなたに合うスタンス幅を見つけるには、左足に体重をかけた基本姿勢と、右足に体重をかけた基本姿勢で引っ張られたとき、どちらに力が入るかで簡単に分かります。
【診断結果】
Aの人は足を大きく広げた「ワイドスタンス」
Bの人は足を狭めた「ナロースタンス」
平尾:左足体重で力が入る人は、右足を離しても左に軸があるのでインパクトが安定します。だからワイドスタンスでも問題なく打てるんです。一方で、右足体重で力が入る人は、スタンスが広くなると打点が安定しなくなるため、ナロースタンスの方が合っていますよ。
川崎:ドライバーでは極端にスタンスが狭いわけではありませんが、ワイドスタンスにはしていません。肩幅より少しだけ広くする程度。スタンスを広げない方が軸を安定させたスイングができます。
平尾:川崎は身長170センチありますから、その身長にしてはスタンスが狭い方だと思います。例えば、飛ばし屋のブライソン・デシャンボー選手のスイングを見ると、アドレスした時点で軸が左にあって完全に左足体重。だから、あれだけワイドスタンスにできるんですよ。
川崎:「飛ばしたい!」と思ってデシャンボー選手のマネをしても、右足体重の人はかえって飛ばなくなるかもしれません。あなたに合ったスタンス幅にしてくださいね!さあ、次はアドレス時にどちらのツマ先を開けばいいかを診断しましょう!