ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

アプローチで“フェースの乗り感”が身に付く! フォローだけでボールを遠くに運んでみよう

アプローチで“フェースの乗り感”が身に付く! フォローだけでボールを遠くに運んでみよう

マイナビ ネクストヒロインゴルフツアーで活躍する藤川玲奈が、アプローチで“フェースの乗り感”を養うために行うドリルとは?

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2024年11月1日 13時05分

バックスイングなしでボールをフェースに乗せて運ぶ
バックスイングなしでボールをフェースに乗せて運ぶ (撮影:田中宏幸)

アプローチではボールがフェースの上に乗らずに高く上がってショートしたり、十分なスピンがかからずにピンをオーバーしてしまうことがある。マイナビ ネクストヒロインゴルフツアーで活躍する藤川玲奈が、“フェースの乗り感”を養うために行うドリルとは?



アプローチでは、ボールがフェースに乗る感覚を意識して練習をしています。フェースに乗る感覚があれば、スピン量が安定して距離感が合いやすい。

下半身を使ってお腹で飛ばすことを意識すると、フォローだけでボールをフェースに乗せることができる。手先を使おうとするとボールの下を抜けてしまう
下半身を使ってお腹で飛ばすことを意識すると、フォローだけでボールをフェースに乗せることができる。手先を使おうとするとボールの下を抜けてしまう
下半身を使ってお腹で飛ばすことを意識すると、フォローだけでボールをフェースに乗せることができる。手先を使おうとするとボールの下を抜けてしまう
下半身を使ってお腹で飛ばすことを意識すると、フォローだけでボールをフェースに乗せることができる。手先を使おうとするとボールの下を抜けてしまう
下半身を使ってお腹で飛ばすことを意識すると、フォローだけでボールをフェースに乗せることができる。手先を使おうとするとボールの下を抜けてしまう
下半身を使ってお腹で飛ばすことを意識すると、フォローだけでボールをフェースに乗せることができる。手先を使おうとするとボールの下を抜けてしまう
下半身を使ってお腹で飛ばすことを意識すると、フォローだけでボールをフェースに乗せることができる。手先を使おうとするとボールの下を抜けてしまう
1 / 7
下半身を使ってお腹で飛ばすことを意識すると、フォローだけでボールをフェースに乗せることができる。手先を使おうとするとボールの下を抜けてしまう (撮影:田中宏幸)

それを確認するためにオススメなのが、フォローだけでボールを運ぶドリルです。サンドウェッジでバックスイングをせずに遠くに飛ばす練習で、下半身を使ってお腹で飛ばすことを意識しています。

実際にアプローチをするときには、フェースをスクエアに保って真っすぐ動かすようにして打つと、フェースに乗る感覚が得やすいと思います。

■藤川玲奈
ふじかわ・れいな/ 2003年生まれ、福岡県出身。プロテスト合格を目指しながら、『マイナビネクストヒロインゴルフツアー』に参戦している。使用クラブはヨネックス、ウェアはミヌエール。

藤川玲奈のアプローチ。ボールがフェースの上に乗るため、ボールは低くゆっくり飛び出す
藤川玲奈のアプローチ。ボールがフェースの上に乗るため、ボールは低くゆっくり飛び出す
藤川玲奈のアプローチ。ボールがフェースの上に乗るため、ボールは低くゆっくり飛び出す
藤川玲奈のアプローチ。ボールがフェースの上に乗るため、ボールは低くゆっくり飛び出す
藤川玲奈のアプローチ。ボールがフェースの上に乗るため、ボールは低くゆっくり飛び出す
藤川玲奈のアプローチ。ボールがフェースの上に乗るため、ボールは低くゆっくり飛び出す
藤川玲奈のアプローチ。ボールがフェースの上に乗るため、ボールは低くゆっくり飛び出す
藤川玲奈のアプローチ。ボールがフェースの上に乗るため、ボールは低くゆっくり飛び出す
藤川玲奈のアプローチ。ボールがフェースの上に乗るため、ボールは低くゆっくり飛び出す
藤川玲奈のアプローチ。ボールがフェースの上に乗るため、ボールは低くゆっくり飛び出す
藤川玲奈のアプローチ。ボールがフェースの上に乗るため、ボールは低くゆっくり飛び出す
1 / 11
藤川玲奈のアプローチ。ボールがフェースの上に乗るため、ボールは低くゆっくり飛び出す (撮影:田中宏幸)

◇ ◇ ◇

●『アプローチの神』や『ウェッジの天才』と呼ばれる伊澤秀憲にスピンアプローチの打ち方を聞くと、「フックグリップで握ることがすごく大事」だという。関連記事の【伊澤秀憲が藤川玲奈に伝授 フックグリップで握るだけでスピンがかかる!】では、フックで握る理由について聞いている。

19歳ですって!プロテスト合格直後の渋野日向子【写真】「アプローチでスコアをつくる!」50ヤード以内は引っかけが大敵! 右人差し指を外して力みを防ごう

レッスン 週間アクセスランキング


おすすめコンテンツ

関連サイト

ad