ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

女子大生ネクストヒロイン・臼井蘭世、スライスが出たら「2つの素振りで腕の動きを確認します」

女子大生ネクストヒロイン・臼井蘭世、スライスが出たら「2つの素振りで腕の動きを確認します」

マイナビ ネクストヒロインゴルフツアーに参戦している臼井蘭世が、スライスが出たときに行う2つの素振りとは?

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2024年12月22日 16時08分

臼井蘭世にはスライスが出たときに行う2つの素振りがある
臼井蘭世にはスライスが出たときに行う2つの素振りがある (撮影:田中宏幸)

今年のマイナビ ネクストヒロインゴルフツアーで、3度のトップ3に入った現役女子大生の臼井蘭世(らんぜ)。来年のJLPGAプロテストに向けてティショットの安定感を課題としている。そんなドローヒッターの臼井が、逆球のスライスが出たときに行う2つの素振りとは?

【連続写真】姉よりもトップの捻転とタメが深い!? 臼井蘭世のドライバースイング



手元が先行してフェースが開き、ボールがつかまらないときに意識するのは、腕をしっかり振ることです。そうすれば、ヘッドが走ってフェースターンできるからです。ラウンド中に振れていないと思ったときは、打つ前に「両足閉じ素振り」と「ステップ素振り」をして、腕の動きを確認しています。

両足を閉じて軸を感じながら腕を振る「両足閉じ素振り」
両足を閉じて軸を感じながら腕を振る「両足閉じ素振り」
両足を閉じて軸を感じながら腕を振る「両足閉じ素振り」
両足を閉じて軸を感じながら腕を振る「両足閉じ素振り」
両足を閉じて軸を感じながら腕を振る「両足閉じ素振り」
両足を閉じて軸を感じながら腕を振る「両足閉じ素振り」
両足を閉じて軸を感じながら腕を振る「両足閉じ素振り」
両足を閉じて軸を感じながら腕を振る「両足閉じ素振り」
1 / 8
両足を閉じて軸を感じながら腕を振る「両足閉じ素振り」 (撮影:田中宏幸)

まず、「両足閉じ素振り」では、両足を閉じた状態で素振りを繰り返します。このとき、スイング軸を感じながら振ることを意識。少しインサイド・アウトに振っていくと、フォローが大きくなるためヘッドが走る感覚がつかめます。

「ステップ素振り」は両足閉じ素振りとバックスイングの途中までは同じ。トップに上がりきる前に、左足を外側に一歩踏み出して振っていきます。左の壁を感じながら腕を振り、最後まで振り切ります。その2つの素振りをしておくと、つかまったドローボールが打てるんです。

両足を閉じた状態からスタートし、左足を外側に踏み出しながら振っていく「ステップ素振り」
両足を閉じた状態からスタートし、左足を外側に踏み出しながら振っていく「ステップ素振り」
両足を閉じた状態からスタートし、左足を外側に踏み出しながら振っていく「ステップ素振り」
両足を閉じた状態からスタートし、左足を外側に踏み出しながら振っていく「ステップ素振り」
両足を閉じた状態からスタートし、左足を外側に踏み出しながら振っていく「ステップ素振り」
両足を閉じた状態からスタートし、左足を外側に踏み出しながら振っていく「ステップ素振り」
両足を閉じた状態からスタートし、左足を外側に踏み出しながら振っていく「ステップ素振り」
両足を閉じた状態からスタートし、左足を外側に踏み出しながら振っていく「ステップ素振り」
両足を閉じた状態からスタートし、左足を外側に踏み出しながら振っていく「ステップ素振り」
1 / 9
両足を閉じた状態からスタートし、左足を外側に踏み出しながら振っていく「ステップ素振り」 (撮影:田中宏幸)

■臼井蘭世
うすい・らんぜ/ 2002年生まれ、栃木県出身。プロテスト合格を目指している現役女子大生。今年のマイナビ ネクストヒロインゴルフツアーでは、12試合に出場してトップ3に3度入った。姉は今季の国内女子ツアーで初優勝を飾った臼井麗香。

◇ ◇ ◇

シャフトクロスしてもいい? ヒザを動いちゃダメ? 気になるスイングのポイントが自分に合うかは関連記事「【スイング相性診断】」でチェックしよう!

ドライバーがフェアウェイにいかない……。小祝さくらは「200%素振りで本番でも曲がらない」

レッスン 週間アクセスランキング


おすすめコンテンツ

関連サイト