• カテゴリ別に見る
  • ギア
  • レッスン
  • ライフ
  • 漫画
  • ALBA TV TOP
  • 新着動画
  • マイナビネクストヒロインツアー
  • トッププロのレッスン
  • 話題のギア・ゴルフクラブ
  • 女子プロの素顔に迫る
  • バラエティ / 密着ドキュメント
  • ゴルフニュース / 業界情報
  • プロコーチのレッスン
  • 注目のネクストヒロイン
  • トーナメント中継
  • ゴルフ界のSNS
  • 雑誌出版
  • ショッピング
  • ゴルフ場予約
  • 連載
  • ゴルフ辞典
  • プレゼント
  • ALBA 公式SNS
  • facebook
  • X
  • instagram
  • LINE お友達登録
  • YouTube (ALBA TV)
  • 関連サイト
  • Regina-Web
  • マイナビネクストヒロイン公式
  • 掲載されている全てのコンテンツの無断での
    転載、転用、コピー等は禁じます。
    © ALBA Net

    ALBA Net  ゴルフ

    メルマガ登録

    3パットしないパターの打ち方【3月&4月はツアープロに学ぶ春の強化月間】

    さあゴルフシーズン本番です。スコアを出すために一番大事なのは、何を隠そう『パッティング』。どんなにドライバーで飛ばしても、アイアンでグリーンに乗せても、パッティングで失敗をするとすべてが台無し。むしろショットが曲がり倒しても、パッティングさえ入れば「パターは七難隠す」で大崩れはありません。パターはセンスでしょと諦めてはダメ。理論を知り、技術を磨けば誰でも脱・3パットは可能です。 3月&4月はパター特訓といきましょう!

    配信日時:2024年4月5日 07時00分

    目次 / index
    • 宮里藍が世界一に立った大きな要因が、パッティング。その技術は『合掌グリップ』練習で養われた
    • どんなスタンスをするにせよ、目標ラインと必ず並行にしなければならない3カ所がある
    • パッティングにおいて方向性と表裏一体で大切なのが距離感。その距離感を養うのにぴったりな練習法がある
    • カップの右フチに芝の葉先が覆い被さっていて、左フチには覆い被さっていない場合、芝目は右から左に流れていることが分かる
    • 出球のイメージは、ボールをコロがすのではなく、ボールを飛ばす感覚。ヘッドが加速し、タッチが合いやすくなる
    • ストレートラインにボールを運んで、下りならカップの上からポトリとボールを落とすイメージでラインを見つける。グリーンスピードが速いほど、ストレートラインの距離が長くなる
    この記事の写真 21 枚を見る

    ◾️世界一上手かった! 宮里藍のパッティングを育てた宮里流から学ぶ


    春になってラウンドが増えると同時に「パット」の悩みも増えてくるのがアマチュアゴルファーというもの。なぜ入らない……と苦しむ人は、かつて「どこからでも入れてくる」と評されたパッティングを武器に世界ランク1位にも立った宮里藍を思い出そう。

    【1】世界一を育てた『合掌グリップ』練習

    宮里藍が世界一に立った大きな要因が、パッティング。その技術は『合掌グリップ』練習で養われた

    宮里藍が世界一に立った大きな要因が、パッティング。その技術は『合掌グリップ』練習で養われた

    「通常のショットは、左手甲と右手のヒラが少し上を向くように握るのが一般的です。だからフェース面とグリップの向きは厳密には一緒ではありません。ですが、パターではこれを完全に同一にする。そこで登場するのが『合掌グリップ』。両手のヒラでグリップを左右から挟み込む形で、これで練習することで方向性が格段に良くなります」。
    ↓↓この内容は漫画だと超わかりやすい↓↓

    漫画レッスン 宮里道場【パットも技術編】グリップ

    【2】『パットに型なし』は言い過ぎ!? 宮里藍が譲らなかった3つのこだわり

    どんなスタンスをするにせよ、目標ラインと必ず並行にしなければならない3カ所がある

    どんなスタンスをするにせよ、目標ラインと必ず並行にしなければならない3カ所がある

    狙った通りに真っすぐ打つためには、アドレスも真っすぐにする必要があります。よくアマチュアの皆さんはスタンスの向きを気にされますが、実はそれほど重要ではありません。実際にプロの中でも「ラインが見やすいから」とオープンに立つ選手もいれば、「体が左に流れないように」とクローズに立って壁を作る選手もいます。

    どんなスタンスをするにせよ、目標ラインと必ず並行にしなければならない3カ所があります。

    まず一つ目は『両肩』。出球に最も影響を及ぼすのは、実はスタンスの向きではなく、両肩を結んだラインです。ここさえきちんとセットしてあれば、スタンスの向きはある程度アバウトでも大丈夫。

    二つ目は……

    ↓↓二つ目以降はこちらでチェック!↓↓

    漫画レッスン 宮里道場【パットも技術編】アドレス

    【3】ロングパットの距離感は『目つぶり練習』が効く

    パッティングにおいて方向性と表裏一体で大切なのが距離感。その距離感を養うのにぴったりな練習法がある

    パッティングにおいて方向性と表裏一体で大切なのが距離感。その距離感を養うのにぴったりな練習法がある

    「パッティングにおいて方向性と表裏一体で大切なのが距離感。その距離感を養うのにぴったりな練習法があるので紹介します。まず、50センチ間隔に10本のティを一直線に立てます。これを1本目の50センチ、次に1メートル、1.5メートルと順に、10本目の5メートルまで打ち分けていきましょう。ただし、必ず〝目をつぶって〟というのがポイントです。

    ↓↓目をつぶると何がいいのか!?↓↓

    漫画レッスン 宮里道場【パットも技術編】距離感

    【4】傾斜だけではダメ、芝目もちゃんと読もう

    カップの右フチに芝の葉先が覆い被さっていて、左フチには覆い被さっていない場合、芝目は右から左に流れていることが分かる

    カップの右フチに芝の葉先が覆い被さっていて、左フチには覆い被さっていない場合、芝目は右から左に流れていることが分かる

    地面に触れるほど顔を近づけて観察するプロがいるくらい、パッティングにおいて芝目の読みは重要だ。かつて「どこからでも入れてくる」と評された宮里藍も、もちろんグリーン読みの超名手。どうすれば芝目が読めるようになるのか、父でありコーチの優氏に話を聞いた。
    「一口に芝目といっても、一番大事なのはカップ周辺です。球足が弱くなって、もっとも影響を受けやすいですからね。注目すべきはカップのフチ。例えば、カップの右フチに芝の葉先が覆い被さっていて、左フチには覆い被さっていない場合、芝目は右から左に流れていることが分かります」

    ↓↓芝目を読む方法は他にもある!↓↓

    漫画レッスン 宮里道場【パットも技術編】グリーンの読み

    次ページ
    次ページはロングパットを徹底的に!

    この記事のタグ

    レッスン 週間アクセスランキング


    おすすめコンテンツ

    アルバをラインの友達に追加するバナー。アルバからおすすめの記事がラインに届きます

    関連サイト