フェース開閉なし!超コンパクトトップでジョン・ラームはとことん曲げない
一流選手の連続写真から本当にアマチュアが学べるポイントだけを、プロコーチのパイオニア内藤雄士がクローズアップして解説。2016年にプロ転向した23歳のラームは、米国&欧州ツアーで計4勝を挙げて、わずか1年半で世界ランク2位に。超コンパクトなトップを内藤は“新世代のスイング”と分析した(※ALBA744号掲載)。
配信日時:2019年2月14日 23時00分
ダスティン・ジョンソンと松山英樹を融合したスイング
「初めて米国ツアーでラームを見たときに、コンパクトなスイングで驚きました。手首は、頭の高さまでしか上げていません。しかも、トップではシャットフェースになっていて、アドレスからインパクトまでフェースローテーションがほとんどありません。
このシャット使いは世界ランク1位のダスティンも同じですが、2人はグリップが真逆。この握りは松山英樹に近い。だからラームは、飛ぶ選手と曲がらない選手を融合させた新世代のスイングだと思います」
このシャット使いは世界ランク1位のダスティンも同じですが、2人はグリップが真逆。この握りは松山英樹に近い。だからラームは、飛ぶ選手と曲がらない選手を融合させた新世代のスイングだと思います」
【SCOPE!】手元は頭の高さでストップ!
ツアープロでもトップでは手首が頭の上に出る選手がほとんどだが、ラームは手首が頭とほぼ同じ高さまでしかトップで上げない。コンパクトトップでもヘッドスピードは52m/sとトップクラス。インパクトでは頭が右に残ることでアッパー軌道に。
ツアープロでもトップでは手首が頭の上に出る選手がほとんどだが、ラームは手首が頭とほぼ同じ高さまでしかトップで上げない。コンパクトトップでもヘッドスピードは52m/sとトップクラス。インパクトでは頭が右に残ることでアッパー軌道に。
【SCOPE!】ウィークグリップの効用〜フェースと腕が連動する握り
ダスティンとラームのグリップは真逆。ラームは方向性も重視して、グリップのロゴが目標を向くウィークグリップ。腕の長いダスティンはフックに握ることで、左ワキが締まったアドレスにしている。
ダスティンとラームのグリップは真逆。ラームは方向性も重視して、グリップのロゴが目標を向くウィークグリップ。腕の長いダスティンはフックに握ることで、左ワキが締まったアドレスにしている。