インパクトまでハンドファーストのまま!
「最初に注目してほしいのはアドレスです。フィナウはドライバーでも、手首は左足の前にあって、シャフトが完全に斜めになる構え。松山選手の7番アイアンと同じくらいハンドファーストです。そのアドレスからフェース面は開閉せず、スクエアな状態をキープしたまま、ハンドファーストの形でボールをインパクトしています。
スイングのイメージとしてはハンマーに似ています。テークバックからインパクトまで“面を変えず”に全力でスクエアフェースのまま叩く。これはダスティン・ジョンソンのスイングにも似ていて、今の軽量ドライバーと低スピン化したボールだと、これがイチバン飛ぶスイングと言えます」
スイングのイメージとしてはハンマーに似ています。テークバックからインパクトまで“面を変えず”に全力でスクエアフェースのまま叩く。これはダスティン・ジョンソンのスイングにも似ていて、今の軽量ドライバーと低スピン化したボールだと、これがイチバン飛ぶスイングと言えます」
【SCOPE!】左手をフックに握ってヒジを下に向ける
アドレスでは手首が左足の前に来ていて、極端なハンドファーストに。まるでアイアンのアドレスのようにシャフトが斜めになっている。
【SCOPE!】小さなトップでフェースは常に真っすぐのまま
トップでも手首は頭の高さまででコンパクトなスイングになっている。フェース面を見ると、ほとんど開閉せず、スクエアなまま動いている。
アドレスでは手首が左足の前に来ていて、極端なハンドファーストに。まるでアイアンのアドレスのようにシャフトが斜めになっている。
【SCOPE!】小さなトップでフェースは常に真っすぐのまま
トップでも手首は頭の高さまででコンパクトなスイングになっている。フェース面を見ると、ほとんど開閉せず、スクエアなまま動いている。