最強25歳コンビに見るアイアンの違い〜ハイトップで飛ばすジャスティン・トーマスと左足体重で曲げないジョーダン・スピース
一流選手の連続写真から本当にアマチュアが学べるポイントだけを、プロコーチのパイオニア内藤雄士がクローズアップして解説。ともに世界ランク1位を経験している25歳のトーマスとスピース。2人はジュニア時代からのライバルで、米国で最先端のスイング理論を学び成長したが…スイングは全く違うタイプだった!(※ALBA751号掲載)
配信日時:2019年2月17日 06時00分
スピースは現代風、トーマスはシニア系
「いま、米国ツアーで主役の20代選手は、最先端のスイング理論をベースにしています。アイアンだとトップは低めに抑え、フェースの開閉は少なく、左足重心でダウンブローに打ちます。
特に、左利きのスピースは切り返し直後に早いタイミングで左足重心になっているので、とりわけアイアンに適したスイング。フォローでもフェースをまったく返さないのもイマドキです。
その同世代で異色なのがトーマスです。トーマスは、ハイトップ&ハイフィニッシュで、昔のジャック・ニクラス世代に多いタイプ。シニアのチャンピオンズツアーなどでよく見ます。
手元を高く上げることで、落下する力を利用する飛びに特化したスイングになっています」
特に、左利きのスピースは切り返し直後に早いタイミングで左足重心になっているので、とりわけアイアンに適したスイング。フォローでもフェースをまったく返さないのもイマドキです。
その同世代で異色なのがトーマスです。トーマスは、ハイトップ&ハイフィニッシュで、昔のジャック・ニクラス世代に多いタイプ。シニアのチャンピオンズツアーなどでよく見ます。
手元を高く上げることで、落下する力を利用する飛びに特化したスイングになっています」
高く上げて高く振り抜くからヘッドが走る
トップが高く、フィニッシュも高いトーマスは、高さのエネルギーを利用することで、ヘッドを加速させている。
トップが高く、フィニッシュも高いトーマスは、高さのエネルギーを利用することで、ヘッドを加速させている。
切り返しでヒザを送ってすぐ左重心に
左利きのスピースは下半身も左足の反応が敏感で、切り返し直後に左足重心になる。アイアンでは理想的な体重移動。
左利きのスピースは下半身も左足の反応が敏感で、切り返し直後に左足重心になる。アイアンでは理想的な体重移動。