• カテゴリ別に見る
  • ギア
  • レッスン
  • ライフ
  • 漫画
  • ALBA TV TOP
  • 新着動画
  • マイナビネクストヒロインツアー
  • トッププロのレッスン
  • 話題のギア・ゴルフクラブ
  • 女子プロの素顔に迫る
  • バラエティ / 密着ドキュメント
  • ゴルフニュース / 業界情報
  • プロコーチのレッスン
  • 注目のネクストヒロイン
  • トーナメント中継
  • ゴルフ界のSNS
  • 雑誌出版
  • ショッピング
  • ゴルフ場予約
  • 連載
  • ゴルフ辞典
  • プレゼント
  • ALBA 公式SNS
  • facebook
  • X
  • instagram
  • LINE お友達登録
  • YouTube (ALBA TV)
  • 関連サイト
  • Regina-Web
  • マイナビネクストヒロイン公式
  • 掲載されている全てのコンテンツの無断での
    転載、転用、コピー等は禁じます。
    © ALBA Net

    ALBA Net  ゴルフ

    メルマガ登録

    「狙える5番、確実な3番」〜フェアウェイウッド集中講座

    パー5の第2打。フェアウェイど真ん中、ライもいい。ここはフェアウェイウッドで確実に飛距離を稼ぎたい。ところがリキんでチョロったり、打球を曲げて大ケガを招くこともしばしば。そこで、プロの中でもショットの安定度抜群の藤田寛之に、5番ウッド、3番ウッドと分けて、それぞれを打ちこなすコツを教わった。(ALBA716号掲載)

    配信日時:2019年4月3日 09時45分

    • レッスン
    目次 / index
    • トップから右腰をボールに向けると、ヘッドを適度な角度で下ろして打てる。ボールを上げようとしたり、払い打とうなどとせず、アイアンと同じように打ち込んでいく
    • 体の動きをスムーズにさせるため、両ヒザには余裕を持たせる。ややハンドファーストに、インパクトの形をつくって構える
    • 腕やクラブを動かす前に、体=ヘソを右に向けて始動。その後、腕、ヘッドと動かすようにする
    • ダウンスイングで右腰を下げない。そうするだけでもかなりミート率を高める
    • ベタ足キープの意識が突っ込みを防ぎ、ヘッドの入り方もよくなる。ダウンスイングで右足カカトが早く浮くと上体が突っ込みやすい
    • 少し高めにティアップしたボールをクリーンにとらえる。ヘッドを適度な角度で下ろして打つ感覚が得られる
    この記事の写真 11 枚を見る

    【狙える5番ウッド】6番アイアン感覚で打ち込んでボールをとらえる

    トップから右腰をボールに向けると、ヘッドを適度な角度で下ろして打てる。ボールを上げようとしたり、払い打とうなどとせず、アイアンと同じように打ち込んでいく

    トップから右腰をボールに向けると、ヘッドを適度な角度で下ろして打てる。ボールを上げようとしたり、払い打とうなどとせず、アイアンと同じように打ち込んでいく


    (1)インパクトの形をつくって構える
    体の動きをスムーズにさせるため、両ヒザには余裕を持たせる。ややハンドファーストに、インパクトの形をつくって構える

    体の動きをスムーズにさせるため、両ヒザには余裕を持たせる。ややハンドファーストに、インパクトの形をつくって構える

    「アドレスでのボール位置は6番アイアン同様、スタンス中央よりも少し左足寄り。ややハンドファーストに、あらかじめインパクトの形をつくっておく感じで構えるのがいいでしょう。また、両ヒザには余裕を持たせておくこと。アドレスの段階から突っ張っていると、スイングがギクシャクしがちですからね」

    (2)体→腕→ヘッドの順でテークバック
    腕やクラブを動かす前に、体=ヘソを右に向けて始動。その後、腕、ヘッドと動かすようにする

    腕やクラブを動かす前に、体=ヘソを右に向けて始動。その後、腕、ヘッドと動かすようにする

    「5番ウッドは飛ばそうとして、ついつい振り急ぎやすいクラブ。それを防ぐには、始動が大切です。手先だけでヒョイとクラブを上げずに、まずは体=ヘソを右に向ける。その後、腕、ヘッドと順に動かす意識を持って、テークバックしましょう」

    (3)右腰をボールにぶつける感じで打つ
    ダウンスイングで右腰を下げない。そうするだけでもかなりミート率を高める

    ダウンスイングで右腰を下げない。そうするだけでもかなりミート率を高める

    「5番ウッドを打ちこなす最大のポイントは、スイング軸を傾けないことに尽きます。ダウンスイングで体の右サイド、特に右腰が下がると、即、右に傾いてしまいます。トップから右腰をボールにぶつける感じでインパクトするようにしましょう。そうすれば、ヘッドも適度な角度で下りてきますよ」

    (4)インパクトまでベタ足をキープ
    ベタ足キープの意識が突っ込みを防ぎ、ヘッドの入り方もよくなる。ダウンスイングで右足カカトが早く浮くと上体が突っ込みやすい

    ベタ足キープの意識が突っ込みを防ぎ、ヘッドの入り方もよくなる。ダウンスイングで右足カカトが早く浮くと上体が突っ込みやすい

    「右腰をボールにぶつける感じ、といっても、つられて頭が突っ込んだり、右肩も一緒にボールに向いてしまっては意味がありません。その防止策は、トップからインパクトまで右足の上に頭を残すくらいに、極力右足カカトを浮き上げないでベタ足をキープ。実際、ボクもその意識で打っているんですよ」

    5番ウッドのミスはヘッドが下から入ることが原因

    「5番ウッドはフェアウェイウッドではありますが、アイアンに近いクラブとしてとらえたいもの。そもそも5番ウッドを苦手にする人は、大抵ボールを上げようとしてヘッドが理想の軌道よりも下から入り、ミート率を悪くしているのです。

    よほど体が突っ込んでヘッドが鋭角に下りてくる人には、もっと払い打ちにしましょうとアドバイスしますが、基本的には少し打ち込む感じがベストだと思います。実際ボク自身、5番ウッドは6番アイアン感覚でスイングしていますからね。

    練習でオススメなのが、少し高めにティアップしたボールを打つこと。ボクも試合前の練習で4〜5球程度とはいえ、ヘッドが下から入っていないかを確認するために必ず行っています。それでボールをきちんと飛ばせればヘッドを適度な角度で下ろしている証拠。そのときのスイングをコースでも再現するようにすれば、芝の上からでも難なくナイスショットできますよ。ぜひ、試してみてください」

    練習ではコレが一番!ティアップしたボールを打つ
    少し高めにティアップしたボールをクリーンにとらえる。ヘッドを適度な角度で下ろして打つ感覚が得られる

    少し高めにティアップしたボールをクリーンにとらえる。ヘッドを適度な角度で下ろして打つ感覚が得られる

    次ページ
    【確実な3番ウッド】頭を後方に残して体を回すとソールが滑って払い打てる

    レッスン 週間アクセスランキング


    おすすめコンテンツ

    アルバをラインの友達に追加するバナー。アルバからおすすめの記事がラインに届きます

    関連サイト