• カテゴリ別に見る
  • ギア
  • レッスン
  • ライフ
  • 漫画
  • ALBA TV TOP
  • 新着動画
  • マイナビネクストヒロインツアー
  • トッププロのレッスン
  • 話題のギア・ゴルフクラブ
  • 女子プロの素顔に迫る
  • バラエティ / 密着ドキュメント
  • ゴルフニュース / 業界情報
  • プロコーチのレッスン
  • 注目のネクストヒロイン
  • トーナメント中継
  • ゴルフ界のSNS
  • 雑誌出版
  • ショッピング
  • ゴルフ場予約
  • 連載
  • ゴルフ辞典
  • プレゼント
  • ALBA 公式SNS
  • facebook
  • X
  • instagram
  • LINE お友達登録
  • YouTube (ALBA TV)
  • 関連サイト
  • Regina-Web
  • マイナビネクストヒロイン公式
  • 掲載されている全てのコンテンツの無断での
    転載、転用、コピー等は禁じます。
    © ALBA Net

    ALBA Net  ゴルフ

    メルマガ登録

    【ゴルフの100切り】低いゴムティ打ちで、ドライバーの“チョロ”を解消

    100を切るにはつまらないダボを防ぐこと。ドライバーでOBを一発打つだけで2打損をする。コース内に収まるくらいのドライバーの精度があれば100は切れるのだ。練習場では出ないのに、コースで突発的に出る“チョロ”。ソールにボールが当たって飛ばないミスを何とかしよう。

    配信日時:2021年4月5日 03時00分

    • レッスン
    目次 / index
    • アドレスで骨盤を前傾させると、スイング中の体の動きが安定する。骨盤が後傾していると、インパクトで体が起き上がりやすい
    • インパクトで左ヒジが曲がっていると、アドレスよりヘッドが上を通るのでチョロが出やすい。左ヒジを伸ばしてインパクトしよう
    • 練習場では、ボールを乗せないで高さ2センチのゴムティ(一番低いティ)を打つ練習をすると、チョロが出なくなる
    この記事の写真 5 枚を見る

    骨盤を前傾させて構え、インパクトで左ヒジを伸ばす

    アドレスで骨盤を前傾させると、スイング中の体の動きが安定する。骨盤が後傾していると、インパクトで体が起き上がりやすい
    インパクトで左ヒジが曲がっていると、アドレスよりヘッドが上を通るのでチョロが出やすい。左ヒジを伸ばしてインパクトしよう
    1 / 2
    アドレスで骨盤を前傾させると、スイング中の体の動きが安定する。骨盤が後傾していると、インパクトで体が起き上がりやすい
    100切りを目指すアベレージゴルファーほど、ドライバーのアッパー軌道の角度が大きくなりやすい。ヘッドが浮き上がりすぎてしまうと、フェースではなくソールにボールが当たって“チョロ”が出てしまいます。セカンドショットのライが悪ければ、1打どころか2打損をする可能性も。

    ヨコから払い打つイメージで、高さ2cmのゴムティを押す

    練習場では、ボールを乗せないで高さ2センチのゴムティ(一番低いティ)を打つ練習をすると、チョロが出なくなる

    練習場では、ボールを乗せないで高さ2センチのゴムティ(一番低いティ)を打つ練習をすると、チョロが出なくなる

    これを踏まえた上で、練習場ではボールを乗せずに、高さ2センチの低いゴムティを打つ練習をしましょう。ヘッドが浮いてしまう傾向の人は、ゴムティに当たらなかったり、ティにかするだけです。ヨコから払い打つイメージで、フェースでしっかりゴムティを押す感覚を覚えてください。 インパクト前後でヘッドが低く動く軌道をマスターしたら、本番でもチョロは出ませんよ。
    (この記事は2020年10月22日発売のALBA807号に掲載されました)

    レッスン内容を映像で見る|3分11秒



    GOLF Net TVで赤坂友昭レッスン・全7話無料配信
    1チョロ防止!ティ打ちドリルでヘッドが浮かない
    2ダブり防止!理想の入射角を手に入れるドリル
    3左へのミス対策!スイング軌道を矯正するドリル
    4ヒールに当たる軌道を修正するドリル
    5テンプラ撲滅!軸を右に傾け、アッパー軌道を作る
    6右片足立ちで高弾道を手に入れる
    7ミート率をアップして飛ばす
    赤坂友昭
    あかさか・ともあき/85年生まれ。福岡県出身。プロ転向後、QTを受けてJGTOツアーカードを取得。東京四谷にある『トータルゴルフフィットネス』でトレーニングを学び、メンタルトレーニングにも精通している。クラブの使い方、運動力学、運動学習をベースに、ゴルフの物理的な側面からレッスンを行う。

    ALBA最新号はこちらから!

    連載

    3段階レベル別上達法〜100切り〜ドライバーのOBを防ぐ【ALBA本誌連動】

    レッスン 週間アクセスランキング


    おすすめコンテンツ

    アルバをラインの友達に追加するバナー。アルバからおすすめの記事がラインに届きます

    関連サイト