• カテゴリ別に見る
  • ギア
  • レッスン
  • ライフ
  • 漫画
  • ALBA TV TOP
  • 新着動画
  • マイナビネクストヒロインツアー
  • トッププロのレッスン
  • 話題のギア・ゴルフクラブ
  • 女子プロの素顔に迫る
  • バラエティ / 密着ドキュメント
  • ゴルフニュース / 業界情報
  • プロコーチのレッスン
  • 注目のネクストヒロイン
  • トーナメント中継
  • ゴルフ界のSNS
  • 雑誌出版
  • ショッピング
  • ゴルフ場予約
  • 連載
  • ゴルフ辞典
  • プレゼント
  • ALBA 公式SNS
  • facebook
  • X
  • instagram
  • LINE お友達登録
  • YouTube (ALBA TV)
  • 関連サイト
  • Regina-Web
  • マイナビネクストヒロイン公式
  • 掲載されている全てのコンテンツの無断での
    転載、転用、コピー等は禁じます。
    © ALBA Net

    ALBA Net  ゴルフ

    メルマガ登録

    【ゴルフの90切り】左足下がりのアプローチは、フォローで“左ヒジ”を引けばやわらかい球が打てる

    90を切るには、パーオンを逃したホールでいかにパーを拾うかが大事。難しいライなら確実にグリーンに乗せ、花道などのやさしいライからは1パット圏内に収めたい。左足下がりは、ボールをきれいに拾うのが難しいライ。なおかつ距離感まで合わせるのは至難の業だ。大ケガなく寄せるコツは?

    配信日時:2021年7月7日 03時00分

    • レッスン
    目次 / index
    • クラブの軌道に対してボールの手前側が高い左足下がりでは、傾斜に逆らわずに傾斜なりに構えるのがダフらず打つポイント
    • フォローで左ヒジを引くことで、アウトサイド・インのカット軌道でやわかかい球が打てる
    • アドレスよりも体が左に突っ込んでしまうと、フォローが出しにくくなる。左足体重のまま頭が動かないように踏ん張ろう
    この記事の写真 5 枚を見る

    傾斜に逆らわずに左足体重で構える

    クラブの軌道に対してボールの手前側が高い左足下がりでは、傾斜に逆らわずに傾斜なりに構えるのがダフらず打つポイント

    クラブの軌道に対してボールの手前側が高い左足下がりでは、傾斜に逆らわずに傾斜なりに構えるのがダフらず打つポイント

    ダフったり、トップしたり、左足下がりのアプローチに苦手意識を持っている人は、アドレスから難しい構えをしているケースが少なくありません。左足下がりはクラブが入るボールの手前側が高く、通常のショットと同じく重力(地球)に対して垂直に構えてしまうとダフりやすくなります。まずは傾斜なりに、左サイドに6割以上の体重が乗るように上体を左へ傾けて構えてください。

    フォローで左ヒジを引くとカットに打てる

    フォローで左ヒジを引くことで、アウトサイド・インのカット軌道でやわかかい球が打てる

    フォローで左ヒジを引くことで、アウトサイド・インのカット軌道でやわかかい球が打てる

    スイングはアウトサイド・インに振るのですが、軌道よりもフォローを意識すると簡単になります。ポイントはインパクトからフォローにかけて左ヒジを引くこと。フォローを低く左へ振り抜く意識があれば、自然とアウトからヘッドが入るのでアウトサイド・インの軌道が作りやすいんです。フェースが返る動きが少なくなるので出球が強くなりすぎず、やわらかい球で距離感も合わせやすくなります。
    アドレスよりも体が左に突っ込んでしまうと、フォローが出しにくくなる。左足体重のまま頭が動かないように踏ん張ろう

    アドレスよりも体が左に突っ込んでしまうと、フォローが出しにくくなる。左足体重のまま頭が動かないように踏ん張ろう

    ジュン羽生
    じゅん・はにゅう/84年生まれ。茨城県出身。片山晋呉や宮本勝昌を輩出した水城高校、日本大学というゴルフのエリートコースを歩み、09年からインストラクターの道へ。16年にはアプローチ専用のゴルフアカデミー「Jun Hanyu Golf Academy」を開校。「絶対にミスが出ないアプローチ」や、どんな芝にも対応出来る「芝ソムリエ」を教えている。

    ALBA824号はこちらから

    連載

    3段階レベル別上達法〜90切り〜アプローチの種類を増やす【ALBA本誌連動】

    レッスン 週間アクセスランキング


    おすすめコンテンツ

    アルバをラインの友達に追加するバナー。アルバからおすすめの記事がラインに届きます

    関連サイト