なぜ女子プロみたいにドライバーが230ヤード飛ばない?【動画コラム1回目】
「右手のゴルフ」を提唱し、「体重移動」「ボディターン」など従来の理論ではアマチュアは打てないと語る片山晃。ドライバーで230ヤード飛ばない、いつまでもスライスが直らないという人のために50歳からでも飛ばせる理論を紹介します。
配信日時:2017年3月5日 11時55分
目次 / index
なぜ女子プロみたいに男性が230ヤード飛ばないのか?
どうして僕らは女子プロみたいにドライバーで230ヤード飛ばせない?
こんにちは、右手のゴルフの片山晃です。
僕は「右手のゴルフ」というレッスンを提唱して、飛距離が落ちた50歳以上、60歳、70歳の男性アマチュアをレッスンしています。従来のレッスンでは飛ばせない、スライスが直らないという人が飛ばせるようになるレッスンで日々教えています。
男性ゴルファーで、飛距離が230ヤード飛ばないというのであれば、スイングに致命的な問題があるはずです。60代くらいまでの男性なら、今のクラブとボールを使えば230ヤードは飛ぶはずなんです。女子プロは筋力もアマチュア男性と変わらないのに、230ヤードを飛ばしていますが、その差とは何でしょうか?
というのも、230ヤードの飛距離であればヘッドスピードが37m/s〜38m/sくらいあれば飛んでしまうからです。ご自身の飛距離が230ヤード以下であれば、必ずスイングに問題があると思ってください。そのスイングの問題と解決方法をご紹介しています。
僕は「右手のゴルフ」というレッスンを提唱して、飛距離が落ちた50歳以上、60歳、70歳の男性アマチュアをレッスンしています。従来のレッスンでは飛ばせない、スライスが直らないという人が飛ばせるようになるレッスンで日々教えています。
男性ゴルファーで、飛距離が230ヤード飛ばないというのであれば、スイングに致命的な問題があるはずです。60代くらいまでの男性なら、今のクラブとボールを使えば230ヤードは飛ぶはずなんです。女子プロは筋力もアマチュア男性と変わらないのに、230ヤードを飛ばしていますが、その差とは何でしょうか?
というのも、230ヤードの飛距離であればヘッドスピードが37m/s〜38m/sくらいあれば飛んでしまうからです。ご自身の飛距離が230ヤード以下であれば、必ずスイングに問題があると思ってください。そのスイングの問題と解決方法をご紹介しています。
ドライバーが飛ばない原因は体の使いすぎ?
体を回そうという意識になると、フェースが開いて飛ばなくなる。振り遅れにつながってしまう。
体を回転させよう、体を動かそうとするから振り遅れに
クラブヘッドよりも、体を動かす事、回転させる事を考えて、やろうとしてしまっているからなんです。体の運動量は大きいのに、クラブヘッドの運動量が少なくて、ヘッドスピードが出ていない。仮にヘッドスピードが出ていたとしても、ボールにパワーを伝えられずに、結局は飛ばない。体を使いすぎるスイングをしている人は、大体こんな感じなんです。
また、体を回転させてしまうと、どうしても手の振りが体の回転に対して遅れてしまいます。そうなると、クラブはもっと遅れて出てきます。いわゆる、「振り遅れ」という状態です。フェースが開いた状態でインパクトを迎えてしまうと、どうしてもフェイスのヒール部分、さらに低い場所からインパクトしてしまいます。そのため、ボールのバックスピン量が増えすぎてしまって、飛ばない、つかまらないという飛距離不足に陥ってしまいます。
さらに、体を大きく使うスイングは再現性が低く、ミスショットの確率が高くなってしまいます。ミート率が低いんですね。ミート率が低ければ、いくらヘッドを速く振る事ができたとしても、意味がありません。
また、体を回転させてしまうと、どうしても手の振りが体の回転に対して遅れてしまいます。そうなると、クラブはもっと遅れて出てきます。いわゆる、「振り遅れ」という状態です。フェースが開いた状態でインパクトを迎えてしまうと、どうしてもフェイスのヒール部分、さらに低い場所からインパクトしてしまいます。そのため、ボールのバックスピン量が増えすぎてしまって、飛ばない、つかまらないという飛距離不足に陥ってしまいます。
さらに、体を大きく使うスイングは再現性が低く、ミスショットの確率が高くなってしまいます。ミート率が低いんですね。ミート率が低ければ、いくらヘッドを速く振る事ができたとしても、意味がありません。