ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

クラブを投げるイメージでスライスは止まる!

クラブを投げるイメージでスライスは止まる!

「ALBA697号 2016年3月24日発売」より

配信日時:2017年3月23日 12時00分

クラブを右45度に放り投げるイメージで解決!

実際にクラブを離したりはしないが、右45度の方向にクラブを放り投げるイメージを持つと、フェースが返ってボールがつかまる
実際にボールを放り投げてみてもいいと思います。ボールも同じく右45度に投げてみて!
1 / 2
実際にクラブを離したりはしないが、右45度の方向にクラブを放り投げるイメージを持つと、フェースが返ってボールがつかまる
スライスを克服するのはこれ!

右45度にクラブを放り投げるイメージを持ちましょう。すると、フォローで腕がピーンと伸びて、自然にフェースが返るようになります。カット軌道の人はそれくらいの感覚でちょうど真っすぐ。コースでスライスが出たら、『右45度』と思い出してください。

両腕がしっかり伸びたインパクトなら球がつかまる

クラブを右45度に放り投げるイメージで実際に打つと、スライスは克服されているはず!

クラブを右45度に放り投げるイメージで実際に打つと、スライスは克服されているはず!

腕が伸びてつかまる感覚が分かれば飛距離も伸びる。ただし、プッシュ傾向の人が『右45度』のイメージで振ると、逆効果になるので注意。

次回は「ダフらないアイアンは右耳の高さ」

次回も簡単にそしてシンプルな改善方法をエリカさんが皆さんに伝授してくれます!

お楽しみに〜♪

菊地絵理香ってどんな選手?注目プロ名鑑をチェック!!

エリカの晩御飯 肉!ニク!にく!
連載

菊地絵理香 ゴルフはシンプルが一番!

レッスン 週間アクセスランキング


おすすめコンテンツ

関連サイト