ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

下半身を割って飛ばす! 河本力 驚異の飛距離を生み出す秘訣

下半身を割って飛ばす! 河本力 驚異の飛距離を生み出す秘訣

深堀圭一郎がトッププロの素顔とテクニックに迫るトーク&レッスン番組『トッププロレッスン K's STUDIO』。今回は河本力の魅力でもある驚異の飛距離、そのコツを実践レッスン!『トッププロレッスン K's STUDIO』河本力編より(撮影日:2023年1月18日)

所属 ALBA
ALBA Net 企画班 / ALBA Net Planning Team

配信日時:2023年6月28日 09時33分

驚異の飛距離を生み出す秘訣

深堀圭一郎(以下:深堀):ドライバーのことについて聞いていきたいのですが、ドライバーが飛び、なおかつコントロールを覚えてきた。その両方の話を聞きたいので、ここで形を見せてもらってもいいですか。

もともと力(りき)が飛ばすために、ドローボールにフォーカスしていた時代の動きを見せてもらえますか。飛ばすにはどういう振りだったんですか。

河本力(以下:河本):前は、手を出して、側屈(右わき腹を曲げて)して右に重心を残して打っていました。

河本:頑張ってボールを捕まえてドローで打つようにしていました。

深堀:今のローフェードの打ち方で打っていて、今飛ばしたい時はドローの打ち方ではないんですか。

河本:違いますね。

深堀:今飛ばしたい時はどう打っているんですか。

河本:今は右に重心を残さないですね。ちょっとティーを高くして、重心は左に乗るようにしています。普段は重心をそのままの状態にして上から打ちますが、ちょっと左に重心を乗せて、乗ったらその分軌道が右に来るので、フェースの上の方に当ててドローを打っています

深堀:クラブの入ってくる角度とか以前と比べて変えてしまっているんですね。前のクラブがインサイドから入ってくるような体の使い方はしなくなったんですね。

河本:そうですね。全部影響してしまうので、今は側屈するような動きはしないですね。

バックスイングはヒザが割れないこと

深堀:バックスイングで気をつけていることはなんですか。

河本:ヒザが割れないことです。左ヒザが入ってこないように、右ヒザが伸びないように、スタンス幅の範囲内で回れるところ、股をずっと割っているイメージです。

深堀:極端に言うと、ガニ股にして捻転できるくらいですか。

河本:そうです。股を割った(外側に開いた)時に、どれくらい捻転できるかです。

深堀:下半身はそんなに動かす意識はないんですね。

河本:ないですね。バックスイングはどれだけ粘れるか、どれだけ捻転差を作れるかですね。

深堀:そういう感じを意識しているんですね。そこからは、左に重心が乗っても、出すぎることなく、止まったところでしっかり左に振っていくようにしている感じですか。

河本:そうです。足で地面を捉えている感覚をすごく大事にしていて、ヒザが割れたら軸が無くなってしまいます。軸がブレてしまうのがわかるので、すごく気持ち悪いです。

アドレスでは地面に足を突き刺すイメージ

深堀:どこで踏ん張っている感じですか。

河本:足裏が地面に突き刺さっている状態です。

深堀:杭でズドンという感じですね。

河本:
足が地面にスクーンと刺さっている感じです。

深堀:その意識はアドレスからあるんですか。

河本:あります。セットアップして、足踏みをして、決めたら下半身をクッて落とします。落とす時に足を地面に突き刺すイメージです。

深堀:足を地面に突き刺しているような感じで捻転をするんですね。トップから入れるラインは何か気にしていますか。

河本:クラブが背中側に落ちすぎないようにしています。手とヘッドが被ってくるのが理想で、手が腰まで来た時にクラブが寝過ぎていないことです。

深堀:アップしていないから申し訳ないけど、本当に軽くでいいので通常振っている感じで振ってくれますか。

(この続きは【動画】でご視聴になれます)

【動画】はこちら


河本力(かわもと りき)
2000年3月3日生まれ。愛媛県出身。2021年男子下部ツアーのABEMAツアー、TIチャレンジin東条の森で優勝。同ツアー4人目のアマチュア優勝を成し遂げている。プロ転向をし、ルーキーイヤーの2022年、破壊的な飛距離を武器に大きな存在感を示した。Sansan KBCオーガスタで初優勝を飾ると5週間後のバンテリン東海クラシックで早くも2勝目。るーきイヤー2勝以上を上げたのは倉本昌弘、松山英樹、金谷拓実に続き史上4人目の快挙。姉の河本結もプロゴルファーで黄金世代の一員。

深堀圭一郎(ふかぼり けいいちろう)
1968年10月9日生まれ。東京都出身。1992年のプロ転向。2000年、01年の「住建産業オープン広島」では、続けてジャンボこと尾崎将司に競り勝った。03年の「日本オープン」では、最終日に5打差を逆転して優勝し、自身初の日本タイトルを獲得。05年にはシーズン2勝を挙げて、賞金ランキングは自身最上位の3位に入った。09年後半には、左足裏の痛みが悪化してツアーを離脱し、11年には手術を行った。現在はシニアツアーをメインに参戦しており、2022年コマツ・オープンでシニア2勝目を挙げた。

河本力 レッスン動画(ALBA TVに遷移します)

話数 トッププロレッスン K's STUDIO 河本力
#1飛ばしの極意を激白! ←本記事の動画はコチラ
#2飛距離を生み出す地面反力の使い方
#3ふわっとやわらかいアプローチ
#4河本流パターは手首プランプラン!
連載

【動画】トッププロレッスン K's STUDIO

レッスン 週間アクセスランキング


おすすめコンテンツ

関連サイト