• カテゴリ別に見る
  • ギア
  • レッスン
  • ライフ
  • 漫画
  • ALBA TV TOP
  • 新着動画
  • マイナビネクストヒロインツアー
  • トッププロのレッスン
  • 話題のギア・ゴルフクラブ
  • 女子プロの素顔に迫る
  • バラエティ / 密着ドキュメント
  • ゴルフニュース / 業界情報
  • プロコーチのレッスン
  • 注目のネクストヒロイン
  • トーナメント中継
  • ゴルフ界のSNS
  • 雑誌出版
  • ショッピング
  • ゴルフ場予約
  • 連載
  • ゴルフ辞典
  • プレゼント
  • ALBA 公式SNS
  • facebook
  • X
  • instagram
  • LINE お友達登録
  • YouTube (ALBA TV)
  • 関連サイト
  • Regina-Web
  • マイナビネクストヒロイン公式
  • 掲載されている全てのコンテンツの無断での
    転載、転用、コピー等は禁じます。
    © ALBA Net

    ALBA Net  ゴルフ

    メルマガ登録

    手首の角度だけで分かる! あなたの飛距離が伸びるアドレスはハンドアップ? ハンドダウン?

    手首の角度を見るだけで自分に合うのがハンドダウンかハンドアップか分かる!? 信じられないような新理論「パワーコネクティング」であなたに合ったアドレスを見つけよう。

    所属 ALBA Net編集部
    ALBA Net編集部 / ALBA Net

    配信日時:2024年6月19日 06時30分

    • レッスン
    • アドレス
    この記事の写真 1 枚を見る

    「もう少しハンドダウンにした方がいいよ」「フックグリップの方が力が入るよ」などなど、いろいろとアドバイスをもらってもどこかしっくりこない……そんな経験はないだろうか? 川崎志穂などを教える平尾貴幸氏は「人によって力の入る角度や負担の少ない姿勢は違います。100人いれば100通りの打ち方があるのです。パワーコネクティング(※1)ならあなたの力を引き出せるアドレスを見つけられますよ」という。今回は、ハンドアップとハンドダウンのどちらが合っているか、川崎と平尾氏が解説する。

    フックグリップorウィークグリップ? クラブと自分の距離は? 前傾角は? 不思議な理論であなたに合ったアドレスを見つけよう!



    平尾:同じような身長、体格の選手でもハンドダウンに構えた方が飛ぶタイプもいれば、ハンドアップにした方が飛ぶタイプもいます。それはプロもアマチュアも同じです。

    川崎:私はハンドアップに構えていますが、プロでも本当に人それぞれですよね。

    平尾:ハンドアップとハンドダウンのどちらが合うかは、一人だけで簡単に判別できます。両手を体の横に垂らし、手のヒラを下に向けて腕を前に出したとき、手首が外側(小指側)に曲がるか、内側(親指側)に曲がるかを見てください。

    川崎:私は外側に曲がりますね。

    平尾:外側に自然と曲がった人はハンドアップ、内側に曲がった人はハンドダウンの方が合っています。より正確に確かめるなら、2人で確認する方法がおすすめです。手首を伸ばした状態と手首を親指側に折り曲げた状態で基本姿勢(※2)を取って、引っ張ってもらってください。

    川崎:手首を伸ばした状態だと引っ張られても踏ん張れますが、手首を折り曲げて引っ張られると力が入りません……。

    平尾:もうお分かりかと思いますが、ポイントは手首の角度です。手首が伸びた(小指側に少し曲がる)状態で力が入る人もいれば、手首を親指側に折り曲げた状態で力が入る人もいるのです。

    川崎:なるほど。私は手首を伸ばした状態で力が入ったのでやっぱりハンドアップが合っているということですね。手首を折り曲げた状態で力が入る人はハンドダウンが合うのでしょうが、私は全然力が入らず、スイングも崩れてしまいます。

    本当にこれだけで力の入り具合が変わるなんて驚きです! あなたはどちらのタイプでしたか? ぜひ試してみてくださいね!

    ■川崎志穂
    かわさき・しほ/1996年生まれ、千葉県出身。2017年にプロ入り。身長170センチの長身から放たれる260ヤード越えのロングドライブが武器。ミツウロコグループ所属。

    ■平尾貴幸
    ひらお・たかゆき/1979年生まれ。日本大学ゴルフ部出身で25歳からレッスン活動をスタート。川崎志穂を17歳から指導し、新垣比菜などのコーチも務めた。PGAティーチングプロA級取得。

    (※1)
    野球、バスケットボール、格闘技などあらゆるスポーツで話題になっている新しい運動理論。力が入りやすく、体が動きやすい姿勢は一人一人違っていることを前提として、一人一人にあったポジションを提唱する。
     
    (※2)
    両ヒジを90度くらいに曲げて体に付け、腰を少し落とすのがパワーコネクティングの基本姿勢。この姿勢で引っ張ってもらい、力が入るかどうかをチェックする。

    ◇ ◇ ◇

    ●手のヒラを擦る? 目を閉じてその場で足踏み? 川崎志穂がイップスを克服できた不思議な理論で、あなただけのアドレスを見つけよう! 関連記事「あなたのパワーを最大限に引きだす~~」では、アドレス診断を一挙公開中!

    この記事のタグ

    • アドレス

    関連記事

    レッスン 週間アクセスランキング


    おすすめコンテンツ

    アルバをラインの友達に追加するバナー。アルバからおすすめの記事がラインに届きます

    関連サイト