ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

アイアンがダフりだしたら渋野日向子のインパクト! 自転車のペダルをこぐように右ツマ先を踏もう!

アイアンがダフりだしたら渋野日向子のインパクト! 自転車のペダルをこぐように右ツマ先を踏もう!

アイアンでボールを上げようとする意識がダフリを招く。プロコーチの石井忍に、ダウンブローが身に付くドリルを教えてもらおう。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2024年12月18日 07時35分

渋野日向子のアイアンインパクト
渋野日向子のアイアンインパクト (撮影:福田文平)
ベタ足インパクトで右ヒザが下がって上体が右に傾くと、クラブヘッドが完全に下から入ってアッパー軌道に。これではダフってしまう

ベタ足インパクトで右ヒザが下がって上体が右に傾くと、クラブヘッドが完全に下から入ってアッパー軌道に。これではダフってしまう (撮影:近澤幸司)

アイアンの進化によって、そこまでダウンブローに打たなくても、ボールは上がって飛距離が出るようになった。だからといって『あおり打ち』は禁物。ボールを上げようとする意識がダフリを招く。都玲華と手束雅のプロテスト合格をサポートしたプロコーチの石井忍に、ダウンブローが身に付くドリルを教えてもらおう。

【連続写真】渋野日向子は右ツマ先を踏んでダウンブロー! アイアンスイングをチェック



アイアンで一番やってはいけないのが、上体が右に傾くあおり打ち。アッパーブロー軌道となり、よほど上手くヘッドを入れないとダフってしまいます。

ベタ足のまま右ヒザが下がると、右サイドも下がるので、自転車のペダルをこぐように右ツマ先でしっかり地面を踏んで、右サイドの高さをキープしたい。これは渋野日向子選手も行っている動きです。

最初から右カカトを上げて構え、いつもよりコンパクトなスイングでボールを打ち、アッパー軌道にならないように矯正しよう
最初から右カカトを上げて構え、いつもよりコンパクトなスイングでボールを打ち、アッパー軌道にならないように矯正しよう
最初から右カカトを上げて構え、いつもよりコンパクトなスイングでボールを打ち、アッパー軌道にならないように矯正しよう
最初から右カカトを上げて構え、いつもよりコンパクトなスイングでボールを打ち、アッパー軌道にならないように矯正しよう
最初から右カカトを上げて構え、いつもよりコンパクトなスイングでボールを打ち、アッパー軌道にならないように矯正しよう
最初から右カカトを上げて構え、いつもよりコンパクトなスイングでボールを打ち、アッパー軌道にならないように矯正しよう
最初から右カカトを上げて構え、いつもよりコンパクトなスイングでボールを打ち、アッパー軌道にならないように矯正しよう
最初から右カカトを上げて構え、いつもよりコンパクトなスイングでボールを打ち、アッパー軌道にならないように矯正しよう
最初から右カカトを上げて構え、いつもよりコンパクトなスイングでボールを打ち、アッパー軌道にならないように矯正しよう
最初から右カカトを上げて構え、いつもよりコンパクトなスイングでボールを打ち、アッパー軌道にならないように矯正しよう
最初から右カカトを上げて構え、いつもよりコンパクトなスイングでボールを打ち、アッパー軌道にならないように矯正しよう
最初から右カカトを上げて構え、いつもよりコンパクトなスイングでボールを打ち、アッパー軌道にならないように矯正しよう
最初から右カカトを上げて構え、いつもよりコンパクトなスイングでボールを打ち、アッパー軌道にならないように矯正しよう
1 / 13
最初から右カカトを上げて構え、いつもよりコンパクトなスイングでボールを打ち、アッパー軌道にならないように矯正しよう (撮影:近澤幸司)

なので、練習ではアドレスから右カカトを浮かせ、蹴る形を作っておいて、そのまま右サイドが下がらないようにスイングしてみましょう。渋野選手のような右カカトを上げてインパクトする“底屈”の動きが身に付きます。

■石井忍
いしい・しのぶ/1974年生まれ、千葉県出身。98年にプロ転向し、かつてはツアープレーヤーとしてレギュラーツアーで戦っていた。現在は『エースゴルフクラブ』を主宰し、プロゴルファーやアマチュアの指導を行う。

◇ ◇ ◇

●今季の国内女子ツアーで8勝を挙げ、圧倒的な強さをみせた竹田麗央が、年間最優秀選手賞など5冠に輝いた。関連記事の【竹田麗央は“背中”で大きなスイングアークを作って正確ショットを打つ】では、プロコーチの辻村明志がパーオン率1位のつかまったフェードボールを解説している。

川崎春花のダフリ防止レッスン 「ダウンで真下に沈み込み〜、左ヒザを伸ばしてジャンプ!」

レッスン 週間アクセスランキング


おすすめコンテンツ

関連サイト