• カテゴリ別に見る
  • ギア
  • レッスン
  • ライフ
  • 漫画
  • ALBA TV TOP
  • 新着動画
  • マイナビネクストヒロインツアー
  • トッププロのレッスン
  • 話題のギア・ゴルフクラブ
  • 女子プロの素顔に迫る
  • バラエティ / 密着ドキュメント
  • ゴルフニュース / 業界情報
  • プロコーチのレッスン
  • 注目のネクストヒロイン
  • トーナメント中継
  • ゴルフ界のSNS
  • 雑誌出版
  • ショッピング
  • ゴルフ場予約
  • 連載
  • ゴルフ辞典
  • プレゼント
  • ALBA 公式SNS
  • facebook
  • X
  • instagram
  • LINE お友達登録
  • YouTube (ALBA TV)
  • 関連サイト
  • Regina-Web
  • マイナビネクストヒロイン公式
  • 掲載されている全てのコンテンツの無断での
    転載、転用、コピー等は禁じます。
    © ALBA Net

    ALBA Net  ゴルフ

    メルマガ登録

    ショットメーカー・稲見萌寧が行う“ゴムチューブ素振り”と“ヒザ立ち打ち”の効果

    稲見萌寧は「自分がそのとき悩んでいることで、このドリルいいんじゃない?」と、自ら練習法を考えながら、ショット力の向上に努めている。

    所属 ALBA Net編集部
    ALBA Net編集部 / ALBA Net

    配信日時:2024年3月20日 06時12分

    • レッスン
    • 稲見萌寧
    • 飛ばし
    • 基本レッスン
    稲見萌寧のアイデア練習法はどんな目的で行っている?
    稲見萌寧のアイデア練習法はどんな目的で行っている? (撮影:田中宏幸)
    • ティアップしたボールをヒザ立ちしてアイアンで打つ。本来は腕の使い方を訓練するドリルだが、稲見は足に制限をかけて、強制的に胸郭から上を捻転し、上半身と下半身をズラすために行う
    • トレーニング用のゴムチューブを、フォローで大きな音がするように素振り。軟らかいものを速く振ろうとすることで、体でクラブを引っ張ってムチのように使えるようになる
    • 稲見萌寧のゴムチューブ素振りとドライバースイングの比較。軟らかいゴムチューブでも硬い棒状のクラブでも、体の使い方はほぼ同じことが分かる
    • 稲見萌寧のゴムチューブ素振りとドライバースイングの比較。軟らかいゴムチューブでも硬い棒状のクラブでも、体の使い方はほぼ同じことが分かる
    • 稲見萌寧のゴムチューブ素振りとドライバースイングの比較。軟らかいゴムチューブでも硬い棒状のクラブでも、体の使い方はほぼ同じことが分かる
    • 稲見萌寧のゴムチューブ素振りとドライバースイングの比較。軟らかいゴムチューブでも硬い棒状のクラブでも、体の使い方はほぼ同じことが分かる
    この記事の写真 9 枚を見る
    ティアップしたボールをヒザ立ちしてアイアンで打つ。本来は腕の使い方を訓練するドリルだが、稲見は足に制限をかけて、強制的に胸郭から上を捻転し、上半身と下半身をズラすために行う

    ティアップしたボールをヒザ立ちしてアイアンで打つ。本来は腕の使い方を訓練するドリルだが、稲見は足に制限をかけて、強制的に胸郭から上を捻転し、上半身と下半身をズラすために行う (撮影:田中宏幸)

    正確なショットを武器に国内女子ツアー通算13勝、米国女子ツアー1勝を挙げている稲見萌寧。「自分がそのとき悩んでいることで、このドリルいいんじゃない?」と、常に練習法を考えながら、ショット力の向上に努めている。

    そのひとつがティアップしたボールをヒザ立ちの状態で打つドリル。稲見は「6番とか7番アイアン」を使用している。コーチの柳橋章徳氏は「他の選手も行っている腕の使い方の訓練ですが、彼女は別の意味でやっている」と話す。そんな稲見の悪癖は「全部一枚の壁みたいに動いてしまう」こと。調子が悪いときは上半身と下半身の捻転差がうまく作れず、ボールを強く叩くことができない。
     
    「ヒザ立ちで足に制限をかけることで、胸郭から上を捻転する動きが生まれます」と柳橋コーチ。稲見は強制的にクラブと体が引っ張り合う状態を作ることを目的としている。通常のスイングと同じように、ヒザ立ち打ちの切り返しでも「若干」下半身が先行することで「当たる」という。

    トレーニング用のゴムチューブを、フォローで大きな音がするように素振り。軟らかいものを速く振ろうとすることで、体でクラブを引っ張ってムチのように使えるようになる

    トレーニング用のゴムチューブを、フォローで大きな音がするように素振り。軟らかいものを速く振ろうとすることで、体でクラブを引っ張ってムチのように使えるようになる (撮影:田中宏幸)

    もうひとつ、「ゴムチューブをどれだけスピードを上げて力強く振れるか、私とコーチたちで勝負していました(笑)」というドリル。これはトレーニング用のゴムチューブを、フォローでビュンと大きな音が鳴るように振るだけ。柳橋コーチは「ゴムチューブは軟らかくてグニャグニャ。ムチのように引っ張らないと速く振れないのがわかります」と効果を語る。
     
    実際、稲見のゴムチューブ素振りと、ドライバーのスイングを見比べてみると、インパクトに向かって引っ張りながらフォローでスピードを上げていることがわかる。「いちいち深く考えちゃうと練習ドリルの意味がない」と稲見。体のどこをどう使おうとか意識しなくても、ゴムチューブを振ることで、引っ張りながら加速させるしなやかな動きが身に付くのだ。

    稲見萌寧のゴムチューブ素振りとドライバースイングの比較。軟らかいゴムチューブでも硬い棒状のクラブでも、体の使い方はほぼ同じことが分かる
    稲見萌寧のゴムチューブ素振りとドライバースイングの比較。軟らかいゴムチューブでも硬い棒状のクラブでも、体の使い方はほぼ同じことが分かる
    稲見萌寧のゴムチューブ素振りとドライバースイングの比較。軟らかいゴムチューブでも硬い棒状のクラブでも、体の使い方はほぼ同じことが分かる
    稲見萌寧のゴムチューブ素振りとドライバースイングの比較。軟らかいゴムチューブでも硬い棒状のクラブでも、体の使い方はほぼ同じことが分かる
    稲見萌寧のゴムチューブ素振りとドライバースイングの比較。軟らかいゴムチューブでも硬い棒状のクラブでも、体の使い方はほぼ同じことが分かる
    稲見萌寧のゴムチューブ素振りとドライバースイングの比較。軟らかいゴムチューブでも硬い棒状のクラブでも、体の使い方はほぼ同じことが分かる
    1 / 6
    稲見萌寧のゴムチューブ素振りとドライバースイングの比較。軟らかいゴムチューブでも硬い棒状のクラブでも、体の使い方はほぼ同じことが分かる (撮影:田中宏幸)

    ■稲見萌寧
    いなみ・もね/1999年生まれ。東京都出身。東京五輪では銀メダリストにして、2020-21年シーズンの賞金女王。昨年11月、日米共催の「TOTOジャパンクラシック」で優勝し、その資格で今季から米国女子ツアーに参戦している
     
    ■柳橋章徳
    やぎはし・あきのり/1985年生まれ。茨城県出身。名門・中央学院大学でレギュラーとして活躍し、その後ティーチングの道へ。昨年6月から稲見萌寧のコーチを務めている
     
    ◇ ◇ ◇
     
    ●昨年の4~5月、自己ワーストの4試合連続予選落ちを喫するなど、大不振に陥った稲見萌寧。そこで柳橋コーチが提案したインパクトバッグとは? 関連記事【スイングの迷路に迷い込んだ稲見萌寧を復調させた1つの練習器具】をチェックしよう。

    この記事のタグ

    • 稲見萌寧
    • 飛ばし
    • 基本レッスン

    関連記事

    レッスン 週間アクセスランキング


    おすすめコンテンツ

    アルバをラインの友達に追加するバナー。アルバからおすすめの記事がラインに届きます

    関連サイト