ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

夏の日差しをカットして頭部を快適に保つ『クールキャップ』は一度使うと手放せない!

夏の日差しをカットして頭部を快適に保つ『クールキャップ』は一度使うと手放せない!

強い紫外線が頭皮に直接当たるのを防ぎ、ツバなどが影を作ることで日差しを遮ってくれるキャップは、ラウンドの必需品だ。特に冷感機能を備えた『クールキャップ』は頭部の温度上昇を抑えてくれて、熱中症予防に最適だし、水で濡らすと超ヒンヤリで快適にゴルフを楽しめる。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2024年7月10日 17時06分

そのままでヒンヤリな『クールキャップ』だが、水で濡らすと想像以上の冷たさだった
そのままでヒンヤリな『クールキャップ』だが、水で濡らすと想像以上の冷たさだった

最新『クールキャップ』をコースで実際に着用してテスト

今回はさまざまなメーカーから発売されている『クールキャップ』全8モデルを用意。触った瞬間の冷たさに加えて、水で濡らしたウェットなときの冷たさなど、多角的な評価を行った。チェックを行ったのは以下の2名。

今回の評価項目

1:瞬間的な冷たさ
キャップの生地に最初に触れたときに、どれくらい冷たく感じられるか
2:ウェット時の冷たさ
キャップを水で濡らしたときに、どれくらい冷たく感じられるか
3:通気性
キャップをかぶったときに、空気の通りが良く、内側が蒸れにくいか
4:かぶり心地
生地の質感や形状、ベルトの作りなど、キャップをかぶったときに心地良いか
5:コストパフォーマンス
価格に見合った性能を持っているか、お買い得なモノかどうか

今回はヒンヤリ度の高さを客観的に分析するため、「サーモグラフィ」を使用して、表面温度の差を測りながら検証を行った。※サーモグラフィが表示する温度は、外気温など計測時の条件によって変化します

今回はヒンヤリ度の高さを客観的に分析するため、「サーモグラフィ」を使用して、表面温度の差を測りながら検証を行った。※サーモグラフィが表示する温度は、外気温など計測時の条件によって変化します

水で濡らすとヒンヤリ気持ちいい

ヒンヤリ度が高く、気持ちよくかぶれる『クールキャップ』はどれか?

ヒンヤリ度が高く、気持ちよくかぶれる『クールキャップ』はどれか?

酷暑の予報が出ている今年の夏は、日差しも間違いなく強くなる。キャップをかぶることで顔や首まわりに影ができて、紫外線対策になるし、日差しが直接当たるのを防ぐことで頭部の温度上昇を抑えることもできる。最近では冷感機能を備えた『クールキャップ』も増えており、ティーチングプロの北野正之は、夏のラウンドではぜひ活用してほしいと話す。

「今回はさまざまな『クールキャップ』を試しましたが、通気性の高い生地を使うことで熱がこもるのを防ぎ、キャップ内部の温度が上がりにくくなっていました。汗など、水分に反応してヒンヤリする生地を採用したモノも多く、試しに水で濡らしてかぶってみると、非常に冷たく感じられて、強い日差しの中でも快適でした。18ホールのラウンドは長丁場ですから、『クールキャップ』をかぶるかどうかで、プレー終了後の疲労感が段違いに変わってくるはずですよ。ぜひ夏のゴルフで活用することをおすすめします」

今回は乾いた状態と水で濡れた状態それぞれで冷感機能をチェックした。通気性の違いも評価しているので、ぜひ『クールキャップ』選びの参考にして、熱中症予防をしてほしい。


『クールキャップ』は冷たさとかぶり心地で選ぼう!


ヒンヤリと通気性のバランスが抜群のフィドラがベストバイ!

今回ベストバイを獲得したのはフラッグの『フィドラ ベルオアシス パンチングキャップ』だった。大きめの穴が空いた通気性の良い作りに加えて、非常にクールな素材が採用されていたので、圧倒的なヒンヤリ感を持っていた。
以下に、チェックを行った全8モデルを評価順に紹介していく。

サーモグラフィで濡らした『クールキャップ』を測ると、驚異的な冷たさになっていました

サーモグラフィで濡らした『クールキャップ』を測ると、驚異的な冷たさになっていました


フラッグ『フィドラ ベルオアシスパンチングキャップ』

高い通気性に圧倒的なクール感。夏のゴルフを楽にしてくれるキャップです

高い通気性に圧倒的なクール感。夏のゴルフを楽にしてくれるキャップです

実勢価格:4,400円
評価:S+
素材:ポリエステル

瞬間的な冷たさ:🌸
ウェット時の冷たさ:🌸
通気性:🌸
かぶり心地:◎
コスパ:🌸

大きめの穴が無数に開いたメッシュ生地が特徴的で、通気性が非常に高く、熱がこもりにくいので、汗をかきやすい人でも快適に過ごせる。冷感機能も最強レベルで、ドライでも、ウェットでも高いヒンヤリ度で涼しく感じられる。

ご購入はこちら


ドーム『アンダーアーマーアイソチルドライバーメッシュアジャスタブルキャップ』

頭にフィットする絶妙な形状で、冷感機能の高さもピカイチ

頭にフィットする絶妙な形状で、冷感機能の高さもピカイチ

実勢価格:3,630円
評価:S+
素材:ポリエステル、ポリウレタン

瞬間的な冷たさ:🌸
ウェット時の冷たさ:🌸
通気性:🌸
かぶり心地:◎
コスパ:◎

ストレッチ性のある生地で、頭の形にしっかりフィットしてくれるので、かぶっていて非常に楽。冷感機能はドライ時、ウェット時共に高めで、頭部の温度上昇をしっかり抑えてくれる。後頭部がメッシュ系の素材で通気性も高い。

ご購入はこちら



オークリー『SKULL SWITCH キャップ』

濡れたときのクールさは最強レベル

濡れたときのクールさは最強レベル

実勢価格:4,950円
評価:S
素材:ポリエステル

瞬間的な冷たさ:◎
ウェット時の冷たさ:🌸
通気性:◎
かぶり心地:◎
コスパ:🌸

冷感機能の強い素材を使ったクールキャップで、触ってみるとヒンヤリ度がかなり強く感じられる。特にウェット時のヒンヤリ感が最強レベルで、頭の温度が上がりにくくて非常に快適。抗菌防臭性もしっかり備わっているので汗をかいても安心だ。

ご購入はこちら


アディダス『HEAT.RDYキャップ』

柔らかくフワッとした生地でかぶり心地が気持ちいい!

柔らかくフワッとした生地でかぶり心地が気持ちいい!

実勢価格:3,960円
評価:S
素材:ポリエステル

瞬間的な冷たさ:◎
ウェット時の冷たさ:○
通気性:🌸
かぶり心地:◎
コスパ:🌸

柔らかい素材で、かぶり心地が抜群に良く、通気性も高いので快適に感じられる。熱を逃す特性も備えているので、長く被ってもキャップ内部の快適さがキープされる。ドライな状態でもしっかりと冷感機能によるヒンヤリ度が感じられる。

ご購入はこちら


ニューエラ『9THIRTY BELLOASIS Uchimizu キャップ』

汗をかいてもサラッとした柔らかなかぶり心地が続く

汗をかいてもサラッとした柔らかなかぶり心地が続く

実勢価格:4,620円
評価:S
素材:ポリエステル

瞬間的な冷たさ:◎
ウェット時の冷たさ:🌸
通気性:◎
かぶり心地:🌸
コスパ:◎

軽量で、柔らかなかぶり心地が特徴のクールキャップ。吸湿速乾性が高く、汗をかいてもベタつかず、サラッとしたかぶり心地がキープされる。気化熱を逃すUchimizu素材の効果でキャップ内部に熱がこもりにくいので、酷暑のラウンドも快適に過ごせる。

ご購入はこちら


トミーアーマー『水ジャブキャップ』

熱を逃す機能をプラスしたメッシュ系生地の質感がいい

熱を逃す機能をプラスしたメッシュ系生地の質感がいい

実勢価格:4,620円
評価:A+
素材:ポリエステル

瞬間的な冷たさ:◎
ウェット時の冷たさ:◎
通気性:◎
かぶり心地:◎
コスパ:◎

メッシュ系の生地でサラッとしたかぶり心地が特徴。気化熱を利用したクーリング機能を備えていて、汗をかいてもすぐ乾きやすく、熱を外に逃すので頭部の温度が上がりにくい。常に高いヒンヤリ度が感じられるクールキャップだ。

ご購入はこちら


キャスコ『トランスコンチネンツ打ち水キャップ』

冷感機能が強めで濡れてもすぐに乾く

冷感機能が強めで濡れてもすぐに乾く

実勢価格:4,180円
評価:A+
素材:ポリエステル

瞬間的な冷たさ:◎
ウェット時の冷たさ:🌸
通気性:◎
かぶり心地:○
コスパ:◎

モデル名の通り、打ち水効果を利用して頭部の体感温度を下げる工夫をしたキャップ。しっかり感のある生地で冷感機能も強めで、ドライな状態でも強いヒンヤリ度がある。濡れてもすぐに乾燥してくれるので、不快感がない。

ご購入はこちら


オークリー『STALWART キャップ』

外からの熱をしっかり隔離して頭を快適に保つ

外からの熱をしっかり隔離して頭を快適に保つ

実勢価格:3,850円
評価:A+
素材:ポリエステル

瞬間的な冷たさ:◎
ウェット時の冷たさ:◎
通気性:◎
かぶり心地:🌸
コスパ:○

熱伝導性の高い特殊な生地を使ったキャップで、外からの熱を遮断するイメージで内部が快適に保たれる。特に後頭部の涼しさが感じられることが特徴。冷感機能もしっかりあるが、濡らした時とそうでない時の差は小さい。

ご購入はこちら

ショッピング 週間アクセスランキング


おすすめコンテンツ

関連サイト