ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

DP Worldツアー

欧州男子 ほぼ全試合リアルタイム速報配信!

久常涼が予選会7位Tで来季欧州ツアー出場権獲得 金谷拓実は3打及ばず涙のむ

久常涼が予選会7位Tで来季欧州ツアー出場権獲得 金谷拓実は3打及ばず涙のむ

配信日時:2022年11月17日 10時20分

久常涼が欧州ツアー来季出場権獲得
久常涼が欧州ツアー来季出場権獲得 (撮影:GettyImages)
<欧州男子Qスクール最終ステージ 最終日◇16日◇インフィニタム(スペイン)◇7001ヤード・パー72(レイクスコース)、6944ヤード・パー72(ヒルズコース)>

来季の出場権をかけた欧州ツアーのQスクールファイナルステージ(最終予選会)は6日間の全競技が終了。久常涼が7位タイに入り来季のツアー出場権を獲得した。金谷拓実は35位タイで終え、出場権が与えられる上位25位タイまでに入ることができなかった。

20歳・久常涼のドライバースイング【写真】

久常はトータル14アンダー・10位タイで予選ラウンドを通過すると、第5ラウンド「66」、最終ラウンドを4バーディ・1ボギーの「68」でプレー。トータル22アンダーで終えて、出場権獲得を決めた。

金谷はトータル6アンダー・66位タイで薄氷の予選ラウンド通過となったが、続く第5ラウンドは「64」の猛チャージでトータル12アンダー・36位で手が届く位置まで浮上していた。だが、最終ラウンドは3バーディ・1ボギーの「69」と大爆発とはならず。カットラインに3打及ばず、涙をのんだ。

トータル17アンダーの23位タイまでに入った28人が来季のツアー出場権を獲得。トータル29アンダーまで伸ばしたシモン・フォルシュストローム(スウェーデン)がトップ通過を果たした。

関連記事

DP Worldツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  4. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ

おすすめコンテンツ

関連サイト