ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

DP Worldツアー

欧州男子

ISPS HANDA ワールドスーパー6パース

日程 2018年2月8日-2月11日賞金総額

今大会王者に惜敗、宮里優作11ホールの死闘に「いい経験」

今大会王者に惜敗、宮里優作11ホールの死闘に「いい経験」

所属 ALBA Net編集部
牧野 名雄 / Nao Makino

配信日時:2018年2月11日 19時41分

ISPS HANDA ワールドスーパー6パース 最終日◇11日◇レイクカリーニャップCC(7,143ヤード・パー72)>

「長かったですね…」。

【関連写真】129ホールの長丁場! 44歳のこぶしが唸る

11ホールに及ぶ死闘を演じた宮里優作は、疲れた表情で笑った。

最終日のマッチプレーに進出したアジア勢は24人中7人。この日行われた全24マッチで、唯一アジア勢同士が顔を合わせたのが、宮里と今大会で優勝を飾ったキラデク・アフィバーンラト(タイ)による一戦だった。

世界ランクは宮里が51位、アフィバーンラトが53位。実力拮抗の二人による対決は、両者一歩も引かない熱戦となった。2回戦から登場の宮里は最初のホールでボギーをたたき、アフィバーンラトにリードを許した。それでも3ホール目から連続バーディを決め、5番でポイントを失ったがオールスクエア。迎えた最終6ホール目をともにパーとし、決着は延長戦へともつれ込んだ。

最終ホールの右サイドに作られた特設ティから、85ヤード・パー3の繰り返しで行われたプレーオフ。「風がコロコロ変わる。強かったり弱かったりしていて、難しい」と気まぐれな風に悩まされ、お互いに攻め手を欠いた。しかし、パー行進が続いて迎えたプレーオフ5ホール目。「(向かい風が)吹いていると思った」という宮里の1打はグリーンを大きくオーバーし、バンカーへ。このホールをパーとした宮里に対し、バーディを奪ったアフィバーンラトに軍配が上がった。

「決められるところで決めきれなかった。マッチプレーは難しい」と、くたびれた表情で戦いを振り返った宮里。プレーオフでは特設ティからのパー3と珍しい形式がとられたが、「アフィバーンラトも初めての経験だったので、お互い良いプレーではなかったね。まあ、いい経験になりました」と、この日の戦いを統括した。

次戦は3月に行われる「WGC-メキシコ選手権」を予定している。「今週はちょっと(プレー内容が)ダメだったので、いろいろ洗い出して見直したいと思います。メキシコは(アジアよりも)時差がありますし、いろいろと大変になってくると思います」。今大会の王者を最後まで追い詰めた。その経験は、激化する戦いの中で必ず生きてくる。

ISPS HANDA ワールドスーパー6パース

日程 2018年2月8日-2月11日賞金総額

ISPS HANDA ワールドスーパー6パースのニュース

DP Worldツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA
    終了
    2025年4月18日 4月20日
    KKT杯バンテリンレディス
  2. PGA
    終了
    2025年4月17日 4月20日
    RBCヘリテージ
  3. PGA
    終了
    2025年4月17日 4月20日
    コラレス・プンタカナ選手権
  4. LPGA
    終了
    2025年4月17日 4月20日
    JMイーグルLA選手権
  5. DPワールド
    終了
    2025年4月17日 4月20日
    ボルボ中国オープン

おすすめコンテンツ

関連サイト