ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

4打差逆転は全盛期のジャンボのような勝ち方 プラン変更に見た今平周吾の強さ【ツアーの深層】

4打差逆転は全盛期のジャンボのような勝ち方 プラン変更に見た今平周吾の強さ【ツアーの深層】

所属 ALBA Net編集部
高桑 均 / Hitoshi Takakuwa

配信日時:2018年10月23日 13時54分

最終日を首位と1打差で迎えた今平周吾が、前半を終えて4打差からの逆転劇を演じた「ブリヂストンオープン」は、見応えのある試合だった。賞金ランキング1位に立ちながら未勝利だった今平を今季初優勝へと導いたのは、いったい何か。JGTOのコースセッティング・アドバイザーを務め、選手の強化をコース攻略面から支える田島創志が今大会を振り返る。

【写真】婚約者の菜々恵さんとカップを掲げる今平周吾

■表情は変わらないが目的を明確にして“獲り”にいった

前半はスコアが停滞した今平。自身のコメントにもあるように、攻めに転じたというバックナインは圧巻のゴルフだった。最終日のバックナインでは10パット。「外したら終わりだと思って打っていた」という今平に、これまでには見えなかった気合が漂っていた。「今までは自分のベストのプレーをするんだ、という感じがありました。今回は“勝ちたい”という気持ちがすごく見えていたし、それがプレーにも現れていました。自分の思う、いいスイング、弾道、組み立てを考えていたのが、それだけではない、プラスアルファのものを出したから結果もついてきたのかなと思います」と田島。そのプラスアルファとは何だったのか。

前日までは大振りせずに6、7割の力で振ることをテーマにしていた今平。8番終了時点で、「あまりうまくいっていなかったので元に戻した」と明かした。「今までは、途中でプランを変えるということはなかったのではないでしょうか。自分のプランを変えたというのは、なりふり構わず勝ちに行ったということだと思うんです。そういうがむしゃら感は今までの今平選手にはあまりなかったですが、それを今回はハッキリ見せて、より今平選手の魅力を引き立たせたのかなと思います。『かっこいいな』と思う勝ち方でした」と田島も成長を見た。

それだけではない。「マスターズに出たい」と明言した今平にとって、その目的を達成させるためには、この時期の勝利は最低条件であり、それを自分の手で力強く引き寄せた。年末までの世界ランキング50位内に出場資格が与えられるが、「本人はマスターズに行きたいという明確な目標があるから、あと何勝必要かを考えているでしょうし、それを果たせそうな勢いです」(田島)。

ブリヂストンオープンのニュース

JGTOツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. ACNツアー
    開催前
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  2. ネクストヒロイン
    開催前
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  3. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト