ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JGTOツアー

国内男子

2019年国内は“欠場”からスタート 「81」から自身初の棄権も経験【石川遼の2019年】

2019年国内は“欠場”からスタート 「81」から自身初の棄権も経験【石川遼の2019年】

配信日時:2019年12月29日 12時30分

石川遼が3年ぶり優勝に涙
石川遼が3年ぶり優勝に涙 (撮影:鈴木祥)
「日本プロゴルフ選手権」での3年ぶり優勝から、今シーズン最多となる3勝を挙げた石川遼。2017年終盤に国内ツアーに復帰し、見事に復活を果たした1年となったが、腰痛によるツアー離脱や連続予選落ちなど順風満帆とはいかなかった。そんな激動の1年を開幕戦から振り返る。

躍動感がすごい! イーグル締めでこのガッツポーズ【写真】

■シンガポールの失速から、地区オープン連覇
シーズン開幕戦は、1月の「SMBCシンガポールオープン」。昨年は2日目を終えて首位に立つも、3日目に失速して16位タイで終了。今年も2位タイで予選通過を果たしたが、決勝2日間で停滞して47位で終了とまずまずのシーズンインとなった。4月の本格開幕に向けてツアーはいったんオープンウィークに入る中、地区オープンの「千葉オープン」に参戦。シード選手も数多く参戦する中、18年は初出場で大会制覇。今年も木下裕太とのプレーオフを制して連覇を果たし、国内開幕戦の「東建ホームメイトカップ」に向けて弾みをつけた。

■国内初戦を欠場 ワーストに迫る「81」から、自身初の棄権も…
国内での第1戦となるのが、4月の「東建ホームメイトカップ」。18年に重永亜斗夢と優勝争いを演じた大会、今年も期待がかかる中で開幕を迎えようとしていたが、開幕前の2日前に欠場を発表した。原因は腰痛で、「軽度のため、2週間以内に完治できるよう専念したい」とコメントを発表していた。

無事に初日を迎えたかに思われた「中日クラウンズ」。ところが、異変が起きたのが8番のティショット。「打った直後に痛くなるのは初めてだった」と一瞬足が踏み出せなくなるほどの痛みに襲われた。耐えながらのプレーで、この日はプロ転向後ワーストとなる「83」(2011年「日本ゴルフツアー選手権」の初日)に迫る「81」でホールアウト。翌日、第2ラウンド開始前に棄権の判断を下した。プロ転向後で初の棄権。ここから、治療に専念するために3試合を欠場。次にトーナメントに姿を現したのは、約1ヶ月後の「日本ゴルフツアー選手権」だった。

■復帰“第一歩”直後の劇的優勝 3年ぶり優勝に「こんなに興奮するんだ」
「もちろん1つでもいいスコアを目指すけど、まずは復帰の第一歩として考えたい」。ツアー選手権に臨むに当たりそう語っていた石川は、これまで苦戦してきたコースで20位タイと好位置につけた。まずは復帰戦を終えて「次の試合も、8月以降も楽しみだと思います」と明るい兆しを見せたが、直後の「日本プロゴルフ選手権」で劇的な復活優勝を遂げる。

関連記事

JGTOツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA (国内女子)
    2025年4月3日 4月6日
    開催中
    ヤマハレディースオープン葛城
  2. PGA (米国男子)
    2025年4月3日 4月6日
    速報中
    バレロ・テキサス・オープン
  3. LPGA (米国女子)
    2025年4月2日 4月6日
    開催中
    T-モバイル・マッチプレー
  4. チャレンジ
    2025年4月2日 4月4日
    開催中
    Novil Cup
  5. ステップアップ
    2025年4月3日 4月5日
    開催中
    YANMAR HANASAKA Ladies
  6. LIV GOLF
    2025年4月4日 4月6日
    開催前
    LIVゴルフ第5戦 at マイアミ
  7. アマチュア・他

おすすめコンテンツ

関連サイト