• カテゴリ別に見る
  • ギア
  • レッスン
  • ライフ
  • 漫画
  • ALBA TV TOP
  • 新着動画
  • マイナビネクストヒロインツアー
  • トッププロのレッスン
  • 話題のギア・ゴルフクラブ
  • 女子プロの素顔に迫る
  • バラエティ / 密着ドキュメント
  • ゴルフニュース / 業界情報
  • プロコーチのレッスン
  • 注目のネクストヒロイン
  • トーナメント中継
  • ゴルフ界のSNS
  • 雑誌出版
  • ショッピング
  • ゴルフ場予約
  • 連載
  • ゴルフ辞典
  • プレゼント
  • ALBA 公式SNS
  • facebook
  • X
  • instagram
  • LINE お友達登録
  • YouTube (ALBA TV)
  • 関連サイト
  • Regina-Web
  • マイナビネクストヒロイン公式
  • 掲載されている全てのコンテンツの無断での
    転載、転用、コピー等は禁じます。
    © ALBA Net

    ALBA Net  ゴルフ

    メルマガ登録
    注目!
    • 女子プロ写真館
    ツアー情報

    JGTOツアー

    国内男子

    ジャンボ尾崎は“高弾道低スピン”で飛ばすパイオニアだった【レジェンドのスイング回顧録】

    ジャンボ尾崎は“高弾道低スピン”で飛ばすパイオニアだった【レジェンドのスイング回顧録】

    所属 ALBA Net
    下村 耕平 / Kohei Shimomura

    配信日時:2020年5月17日 22時50分

    • JGTO
    世界通算113勝 レジェンド尾崎のスイングを井上透が解説
    世界通算113勝 レジェンド尾崎のスイングを井上透が解説 (撮影:GettyImages)
    • アドレス
    • テークバック
    • テークバック2
    • バックスイング
    • トップ
    • トップ2
    この記事の写真 17 枚を見る
    ツアー通算94勝、賞金王12回、生涯獲得賞金26億円など、数々の日本一の称号を持つジャンボ尾崎。日本のゴルフツアーを語る上で外すことのできない史上最高のゴルファーである。平成元年(1989年)、40代で2度目の全盛期を迎えていたジャンボ尾崎のスイングを、ゴルフスイングの歴史に詳しいプロコーチの井上透氏が解説する。

    80年代のジャンボ そのスイングを連続写真でチェック

    当時の選手としてはティアップが桁違いに高く、アッパーブローで高弾道低スピンを打つ先駆者でした。「メタルヘッドでどうやったらボールが飛ぶのか」ということを追求したのが、ありありとわかります。アッパー軌道でボールをとらえるということをやったのは、ジャンボさんが世界でも初めのほうでした。パーシモンからメタルにスイングを移行できたところに大きな意味があると思います。

    今でこそ地面反力という縦方向に伸展する動作はポピュラーになりました。ジャンボさんはこの時代から前傾を深くして低い姿勢で構え、ダウンスイングから上方向へ伸び上がる動作を使っていたのです。グリップのブレーキングポイントがすごく重要で、ダウンスイングで右ヒジがワキに着く段階から上方向に伸び上がっていかないと、アッパーにボールをとらえていくことができません。低い姿勢をとって、地面からの縦方向のエネルギーをタイミングよく使いながらアッパーでとらえていく、今の時代を先駆けたスイングと言えます。

    ジャンボさんはスクエアグリップなので、スピン量は増えやすい。このグリップから押し込みながらスピン量を減らすとなると、ドローボールでないとマッチしません。フックグリップなら、もっと手前(右サイド)でボールをさばいて、フェード系でもスピン量を減らすことができたかもしれません。スクエア気味のグリップから、高弾道低スピンのドローボールを打つのが、ジャンボさんの技術だったのです。

    打ち出し角とスピンの量を検証しながら、「どうしたら一番飛ぶのか」というのを純粋に追求していったら、現代スイングと同じような反力系の動きに行き着いたのでしょう。飛ばしに関しては、今でこそいろんな解析機器があって、科学的に大きく解明されてきました。それがない時代に自分でトライアンドエラーを繰り返しながら、ここまで作り込んできている。それは本当にすごいですよね。
    ツアー通算94勝、賞金王12回、生涯獲得賞金26億円など、数々の日本一の称号を持つジャンボ尾崎。日本のゴルフツアーを語る上で外すことのできない史上最高のゴルファーである。平成元年(1989年)、40代で2度目の全盛期を迎えていたジャンボ尾崎のスイングを、ゴルフスイングの歴史に詳しいプロコーチの井上透氏が解説する。

    80年代のジャンボ そのスイングを連続写真でチェック

    当時の選手としてはティアップが桁違いに高く、アッパーブローで高弾道低スピンを打つ先駆者でした。「メタルヘッドでどうやったらボールが飛ぶのか」ということを追求したのが、ありありとわかります。アッパー軌道でボールをとらえるということをやったのは、ジャンボさんが世界でも初めのほうでした。パーシモンからメタルにスイングを移行できたところに大きな意味があると思います。

    今でこそ地面反力という縦方向に伸展する動作はポピュラーになりました。ジャンボさんはこの時代から前傾を深くして低い姿勢で構え、ダウンスイングから上方向へ伸び上がる動作を使っていたのです。グリップのブレーキングポイントがすごく重要で、ダウンスイングで右ヒジがワキに着く段階から上方向に伸び上がっていかないと、アッパーにボールをとらえていくことができません。低い姿勢をとって、地面からの縦方向のエネルギーをタイミングよく使いながらアッパーでとらえていく、今の時代を先駆けたスイングと言えます。

    ジャンボさんはスクエアグリップなので、スピン量は増えやすい。このグリップから押し込みながらスピン量を減らすとなると、ドローボールでないとマッチしません。フックグリップなら、もっと手前(右サイド)でボールをさばいて、フェード系でもスピン量を減らすことができたかもしれません。スクエア気味のグリップから、高弾道低スピンのドローボールを打つのが、ジャンボさんの技術だったのです。

    打ち出し角とスピンの量を検証しながら、「どうしたら一番飛ぶのか」というのを純粋に追求していったら、現代スイングと同じような反力系の動きに行き着いたのでしょう。飛ばしに関しては、今でこそいろんな解析機器があって、科学的に大きく解明されてきました。それがない時代に自分でトライアンドエラーを繰り返しながら、ここまで作り込んできている。それは本当にすごいですよね。
    次ページ
    ■解説・井上透 1973年生まれ。神…

    関連記事

    JGTO (国内男子) メニュー
    ツアーTOP
    年間日程
    ニュース一覧
    ライブフォト一覧
    ツアー登録選手
    記録成績

    JGTOツアー 週間アクセスランキング

    ツアー別に見る

    全ツアーTOPJLPGA (国内女子)
    JGTO (国内男子)LPGA (米国女子)
    PGA (米国男子)DP World (欧州男子)
    AsianLIV GOLF
    ステップアップネクストヒロイン
    PGAシニアABEMA
    アマチュア・他LADY GO CUP

    大会情報

    1. JGTO (国内男子)
      2024年11月21日 11月24日
      開催中
      カシオワールドオープン
    2. JLPGA (国内女子)
      2024年11月21日 11月24日
      開催中
      JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ
    3. PGA (米国男子)
      2024年11月21日 11月24日
      速報中
      ザ・RSMクラシック
    4. LPGA (米国女子)
      2024年11月21日 11月24日
      速報中
      CMEグループ・ツアー選手権
    5. DP World (欧州男子)
      2024年11月21日 11月24日
      速報中
      オーストラリアPGA選手権
    6. Asian
      2024年11月21日 11月24日
      開催中
      LINK香港オープン
    7. PGAシニア
      2024年11月22日 11月24日
      開催中
      いわさき白露シニア
    8. アマチュア・他
      2024年11月19日 11月22日
      終了
      JLPGAファーストQT【A地区】
    9. アマチュア・他
      2024年11月19日 11月22日
      終了
      JLPGAファーストQT【B地区】

    おすすめコンテンツ

    アルバをラインの友達に追加するバナー。アルバからおすすめの記事がラインに届きます

    関連サイト