• カテゴリ別に見る
  • ギア
  • レッスン
  • ライフ
  • 漫画
  • ALBA TV TOP
  • 新着動画
  • マイナビネクストヒロインツアー
  • トッププロのレッスン
  • 話題のギア・ゴルフクラブ
  • 女子プロの素顔に迫る
  • バラエティ / 密着ドキュメント
  • ゴルフニュース / 業界情報
  • プロコーチのレッスン
  • 注目のネクストヒロイン
  • トーナメント中継
  • ゴルフ界のSNS
  • 雑誌出版
  • ショッピング
  • ゴルフ場予約
  • 連載
  • ゴルフ辞典
  • プレゼント
  • ALBA 公式SNS
  • facebook
  • X
  • instagram
  • LINE お友達登録
  • YouTube (ALBA TV)
  • 関連サイト
  • Regina-Web
  • マイナビネクストヒロイン公式
  • 掲載されている全てのコンテンツの無断での
    転載、転用、コピー等は禁じます。
    © ALBA Net

    ALBA Net  ゴルフ

    メルマガ登録
    注目!
    • 女子プロ写真館
    ツアー情報

    JGTOツアー

    国内男子

    石川遼のエースキャディがアマチュアにもおすすめ ツアープロも実践するパット練習“基本のき”【プロキャディからの助け舟】

    石川遼のエースキャディがアマチュアにもおすすめ ツアープロも実践するパット練習“基本のき”【プロキャディからの助け舟】

    所属 ALBA Net編集部
    高桑 均 / Hitoshi Takakuwa

    配信日時:2020年5月29日 06時00分

    • JGTO
    石川遼と米ツアーを転戦していた佐藤賢和キャディ(右)
    石川遼と米ツアーを転戦していた佐藤賢和キャディ(右) (撮影:GettyImages)
    この記事の写真 1 枚を見る
    トーナメント会場にいる関係者のなかで、一番近くでプロゴルファーのプレーを見ているのがプロキャディ。そして唯一ラウンド中にプロにアドバイスを送れる存在でもある。そんなプロキャディだからこそ、我々アマチュアゴルファーのスコアアップにつながる“アドバイス”を知っているのではないか。今回は、昨年12月に石川遼のシーズン3勝目を支えた佐藤賢和キャディ。

    ■苦手を消してポジティブに プロアマ共通事項がスコアアップにつながる

    片山晋呉、石川遼、上田桃子、有村智恵、イ・ボミ(韓国)、テレサ・ルー(台湾)といった、超一流選手のバッグを担いできた佐藤キャディ。東北福祉大ゴルフ部出身で同期には宮里優作、岩田寛のトッププロに加え、同じキャディの道に進み、長く松山英樹のエースキャディを務めた進藤大典氏も。佐藤キャディも最初はツアープロを目指したが、現在は黒子の存在として選手を支えている。そんなトップ選手を見てきて思うことは、危機管理が徹底していることだという。

    スコアなど気にせず、ただひたすらドライバーで飛ばしたいと思うのもゴルフの楽しみ方の一つだが、ほとんどのゴルファーはスコアアップを目指しているはず。「私のアドバイスで『100を切ることができた』などということが難しいのは承知の上で申し上げますが、一つ大事なのは、リスクマネジメントだと思います」と佐藤キャディ。

    簡単にいえば、「自分の苦手分野、例えば池越えが苦手、ティショットのOBが多いなど、ウィークポイントを明らかにしておくことです。ドライバーを抜くことがあってもいいでしょうし、とにかく自分の力量以上のことをしないことではないでしょうか」。上原彩子は飛距離が出なくとも米ツアーでも通用するが、「上原プロはマネジメントが徹底しているからこその選手。上田プロもそうですし、あとはやっぱり片山プロ。とにかく言った通りに打つ技術があるので、失敗したときはこちらの言ったことが間違っていたということです」。あらためてマネジメントを見直すことが大事だということだ。

    そんな佐藤キャディは、コースマネジメントについてプロと話すときに注意する点があるという。「プロはネガティブワードを嫌う傾向があるので、私がプロに話すときは『ここがダメ、あそこがダメ』ではなく、『あそこがいいんじゃないですか?』という言い方をするようにしています」。苦手分野を把握して、それを消し、ポジティブな発想でコースに向かう。プロアマ問わず、危険回避策がスコアアップにつながる。
    トーナメント会場にいる関係者のなかで、一番近くでプロゴルファーのプレーを見ているのがプロキャディ。そして唯一ラウンド中にプロにアドバイスを送れる存在でもある。そんなプロキャディだからこそ、我々アマチュアゴルファーのスコアアップにつながる“アドバイス”を知っているのではないか。今回は、昨年12月に石川遼のシーズン3勝目を支えた佐藤賢和キャディ。

    ■苦手を消してポジティブに プロアマ共通事項がスコアアップにつながる

    片山晋呉、石川遼、上田桃子、有村智恵、イ・ボミ(韓国)、テレサ・ルー(台湾)といった、超一流選手のバッグを担いできた佐藤キャディ。東北福祉大ゴルフ部出身で同期には宮里優作、岩田寛のトッププロに加え、同じキャディの道に進み、長く松山英樹のエースキャディを務めた進藤大典氏も。佐藤キャディも最初はツアープロを目指したが、現在は黒子の存在として選手を支えている。そんなトップ選手を見てきて思うことは、危機管理が徹底していることだという。

    スコアなど気にせず、ただひたすらドライバーで飛ばしたいと思うのもゴルフの楽しみ方の一つだが、ほとんどのゴルファーはスコアアップを目指しているはず。「私のアドバイスで『100を切ることができた』などということが難しいのは承知の上で申し上げますが、一つ大事なのは、リスクマネジメントだと思います」と佐藤キャディ。

    簡単にいえば、「自分の苦手分野、例えば池越えが苦手、ティショットのOBが多いなど、ウィークポイントを明らかにしておくことです。ドライバーを抜くことがあってもいいでしょうし、とにかく自分の力量以上のことをしないことではないでしょうか」。上原彩子は飛距離が出なくとも米ツアーでも通用するが、「上原プロはマネジメントが徹底しているからこその選手。上田プロもそうですし、あとはやっぱり片山プロ。とにかく言った通りに打つ技術があるので、失敗したときはこちらの言ったことが間違っていたということです」。あらためてマネジメントを見直すことが大事だということだ。

    そんな佐藤キャディは、コースマネジメントについてプロと話すときに注意する点があるという。「プロはネガティブワードを嫌う傾向があるので、私がプロに話すときは『ここがダメ、あそこがダメ』ではなく、『あそこがいいんじゃないですか?』という言い方をするようにしています」。苦手分野を把握して、それを消し、ポジティブな発想でコースに向かう。プロアマ問わず、危険回避策がスコアアップにつながる。
    次ページ
    ■とにかく1メートルの上りのパットで…

    関連記事

    JGTO (国内男子) メニュー
    ツアーTOP
    年間日程
    ニュース一覧
    ライブフォト一覧
    ツアー登録選手
    記録成績

    JGTOツアー 週間アクセスランキング

    ツアー別に見る

    全ツアーTOPJLPGA (国内女子)
    JGTO (国内男子)LPGA (米国女子)
    PGA (米国男子)DP World (欧州男子)
    AsianLIV GOLF
    ステップアップネクストヒロイン
    PGAシニアABEMA
    アマチュア・他LADY GO CUP

    大会情報

    1. JGTO (国内男子)
      2024年11月21日 11月24日
      開催中
      カシオワールドオープン
    2. JLPGA (国内女子)
      2024年11月21日 11月24日
      開催中
      JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ
    3. PGA (米国男子)
      2024年11月21日 11月24日
      速報中
      ザ・RSMクラシック
    4. LPGA (米国女子)
      2024年11月21日 11月24日
      速報中
      CMEグループ・ツアー選手権
    5. DP World (欧州男子)
      2024年11月21日 11月24日
      速報中
      オーストラリアPGA選手権
    6. Asian
      2024年11月21日 11月24日
      開催中
      LINK香港オープン
    7. PGAシニア
      2024年11月22日 11月24日
      開催中
      いわさき白露シニア
    8. アマチュア・他
      2024年11月19日 11月22日
      終了
      JLPGAファーストQT【A地区】
    9. アマチュア・他
      2024年11月19日 11月22日
      終了
      JLPGAファーストQT【B地区】

    おすすめコンテンツ

    アルバをラインの友達に追加するバナー。アルバからおすすめの記事がラインに届きます

    関連サイト