新型コロナウイルスの影響下にありながらも、徐々に動き出しつつあるプロスポーツ界。ゴルフでは6月11日に米ツアーが再開し、日本では6月25日に女子ツアーの「アース・モンダミンカップ」が行われた。
ZOZOで見れる?マキロイにタイガー 世界一流のスイング特集【連続写真】
その中で国内男子ツアーでは、7月の新規トーナメント「ゴルフパートナーPRO-AMトーナメント」(7月8日〜12日、茨城県・取手国際ゴルフ倶楽部)が形を変え、ツアー外競技のエキシビションながら先陣を切る。同大会は日本初のプロアマ形式戦として行われる予定だったが、プロ96名が出場する2日間競技として開催されることとなった。
この形式での実施が決まったのは、6月5日の同大会開催発表を目前にした土壇場だった。大会主催の株式会社ゴルフパートナー執行役員で大会実行委員長も務める川崎康史氏が当時を振り返る。
「最後まで本来の形式にこだわり、アマチュアを呼んでトーナメントを開催したいと思っていました。ただ、状況を見ながらの判断になった中で、1日ごとに“やろう、やめよう”の繰り返しでした」
その中でエキシビションに舵をきった一つの出来事があった。緊急事態宣言が開ける前に、日本ゴルフツアー機構(JGTO)から「ツアー競技」としてのストップがかかったのだ。理由は「海外の選手が日本に渡航できないと、レギュラートーナメントとしての開催が難しい」からだった。
ZOZOで見れる?マキロイにタイガー 世界一流のスイング特集【連続写真】
その中で国内男子ツアーでは、7月の新規トーナメント「ゴルフパートナーPRO-AMトーナメント」(7月8日〜12日、茨城県・取手国際ゴルフ倶楽部)が形を変え、ツアー外競技のエキシビションながら先陣を切る。同大会は日本初のプロアマ形式戦として行われる予定だったが、プロ96名が出場する2日間競技として開催されることとなった。
この形式での実施が決まったのは、6月5日の同大会開催発表を目前にした土壇場だった。大会主催の株式会社ゴルフパートナー執行役員で大会実行委員長も務める川崎康史氏が当時を振り返る。
「最後まで本来の形式にこだわり、アマチュアを呼んでトーナメントを開催したいと思っていました。ただ、状況を見ながらの判断になった中で、1日ごとに“やろう、やめよう”の繰り返しでした」
その中でエキシビションに舵をきった一つの出来事があった。緊急事態宣言が開ける前に、日本ゴルフツアー機構(JGTO)から「ツアー競技」としてのストップがかかったのだ。理由は「海外の選手が日本に渡航できないと、レギュラートーナメントとしての開催が難しい」からだった。